12372件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-11-16 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月16日-目次

139号│掛川税条例の一部改正について    │  〃  │  〃  │  〃  │ ├───────┼───────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第140号│掛川介護保険条例の一部改正について │  〃  │  〃  │  〃  │ ├───────┼───────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第141号│市道掛川高瀬線道路改良工事変更請負契約

静岡市議会 2022-11-10 令和4年 議会運営委員会 名簿 2022-11-10

月市議会定例会の運営方法等について    (1)会期    (2)審議案件    (3)初日議決予定議案審議方法(案)    (4)初日の本会議の運営方法(案)    (5)総括質問    (6)常任委員会    (7)討論通告期限    (8)意見書案決議案提出期限    (9)請願・陳情締切日    2 その他    (1)新型コロナウイルス感染症対策について    (2)議場音響映像システム等改修工事

静岡市議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 本文

また、資材高騰の中、PFI事業者の選定や工事費の圧縮では、適切な評価を求める発言や、市民の財産である大浜公園歴史性を生かすことを求める意見がありました。  また、当初のVFMの数値が徐々に下がり、今回は市がかなり介入する結果となっている点で、若干、事業を柔軟に捉えていることは評価できるとの意見がありました。  

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

まず、現在の中期経営計画からの継続的な取組として、導水管送水管などの重要な管路を更新することで管の接続部分離脱防止破断防止など耐震性向上を図っていくとともに、水道施設については耐震工事を実施することで信頼性安全性向上を図ります。  これらに加え、今回の災害を受けての取組として、水運用計画に基づき施設配置を見直す中で、浄水場配水池などについて土砂災害対策の検討も行ってまいります。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

これまでの主な取組として、葵区大原での路肩決壊清水清地での橋梁の流出により、道路が寸断された箇所では、国の緊急災害対策派遣隊、いわゆるTEC-FORCEの協力、支援を得て、早急に仮設道路を設置し、通行機能を確保するとともに、復旧作業を進め、現在、大原では現道の応急復旧が完了し、清地では11月から仮設橋工事に着手しております。

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

しかし、本塁から外野までの下限の距離76.2メートル以上という男子の改正ルールに対応するための大規模な修繕工事を行うのではなく、今の環境に少し手を加え野球環境に活用していくのはどうでしょうか。還暦・古希野球学童野球及び女子野球に共通するニーズは、マウンドと柵越えホームランの環境であり、この2つは野球人であれば誰もが夢見ることでもあります。また、観客に感動も与えてくれます。

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

この盛土については土固めという緊急的な最低限の工事をして、芝川への流入は何とか防いでいたわけですが、この業者、同じ業者が再び今年に入って土砂の搬入を始め、そこで市と県の改めての指導、それから住民からの通報によって逮捕につながりました。

静岡市議会 2022-10-12 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-10-12

令和4年9月24日未明に落橋しました水管橋ですが、9月28日から応急復旧工事に着手しまして、10月1日の午後に通水し、水管橋応急復旧は完了いたしました。  なお、台風の影響で落橋しました既設の水管橋につきましては、10月3日から撤去工事に着手しておりまして、10月20日をめどに完了する見込みでございます。  

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-06

ロシア、中国等いろんな問題もあるわけですけれども、建設工事において受注者業者としては物価がどんどん値上がりするものですから、なかなか先を見通せないことになり契約に入っていくことをちゅうちょしてしまうということで、静岡市が発注するものについても入札工事がなかなか順調にいかない、入札不調状況というのがかなり新聞をにぎわせていましたけれども、この辺の状況を教えてください。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-05

現在、被害の拡大を防ぐための応急措置を行いましたが、崩落の状況から再発防止を含めた工事が必要ということで、関係部局と協議を進めております。  井川地区内の状況ですが、住宅、支所を含めた公共施設及びライフラインへの被害は確認されておりません。しかしながら、井川地区に至る全ての道路崩土等により被災しました。