336件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2019-12-04 12月04日-06号

環境厚生委員会視察小田原市の地域循環共生圏取り組みについて学んできました。担当課職員も同行していたので、詳細については割愛いたしますが、以下の点についてお伺いします。 ①、小田原市では、エネルギーを介した資金循環の例として、地域課題解決型コンテンツ電力料金に付加して販売することで、これらの活動に人と資金が循環する仕組みをつくり、電力に新たな価値を創出するといった取り組みでありました。

函南町議会 2019-11-21 12月02日-01号

12月1日、「都市と交通基盤考えるシンポジウム」が小田原市で開催されました。伊豆湘南道路建設促進期成同盟会及び小田原観光協会の共催で開催され、神奈川県と静岡県を結ぶ海沿いの道路基盤整備や、街道観光による地域活性化相互誘客について意見交換を行いました。 次に、地域の皆様にご参加いただいたイベントについて報告をいたします。 

三島市議会 2019-09-27 09月27日-07号

8月には先進地である小田原市へLGBTパートナーシップに対する取り組みの内容について視察に行く予定となっている。また、計画等への位置づけについては、令和年度から令和年度にかけて策定する男女共同参画プラン推進会議委員や、有識者、市民意見をもとにプラン改定に合わせて具体的な取り組みを検討し、同プランの中に位置づけていく考えである。

掛川市議会 2019-09-17 令和 元年第 4回定例会( 9月)−09月17日-02号

報徳のまちとしてつながりも強い小田原市、ここはこの間、生活保護の窓口を刷新して、人口19万人、 2,500世帯ほどの生活保護世帯に31人のケースワーカーが配属され、 7人が社会福祉士、全員が主事資格をとっています。  年 1人でもこの専門職採用がされて、固定してそこにいることができれば、何年か後にはスキルを積んだ頼れるケースワーカーになります。  専門職採用を重ねて考えていただけないでしょうか。

伊豆の国市議会 2019-09-09 09月09日-04号

そのときにお招きいたしましたのが、加藤小田原市長さん、それから、菊地伊豆市長さんですけれども、この加藤市長に関しましては、北条早雲公観光推進協議会というものを小田原で組織、それに私も入っていますけれども、大勢の市長、首長が入っていて、何とか北条早雲北条五代をNHKの大河ドラマにしていただきたいという大きな目的のもとに、この協議会を開催しているんですけれども、そのえにしでいらしていただいたときに、加藤小田原市長

富士宮市議会 2019-06-27 06月27日-03号

35団体が本年度採択されたようですけれども、自治体では木質バイオマスで有名な岡山県の真庭市や、あるいは自然エネルギーの発電で得た利益地域交通福祉、教育、そうした事業に使うという、シュタットベルケという考えを推進しています神奈川県の小田原市、あるいは県内の浜松市等々が採択されています。その中に富士宮市もその名前を並べているというところです。 ①、環境省に採択された要因は何か。 

函南町議会 2019-06-21 06月21日-04号

経歴は、昭和50年4月、神奈川小田原市立病院就職を皮切りに、下段のほうですけれども、平成25年3月、三島市役所を定年退職され、一番下側ですけれども、現在は、職業と同じところの函南町役場厚生部子育て支援課一般非常勤職員保健師を務められて現在に至っております。 人権擁護委員でございますけれども、法務大臣が委嘱する民間のボランティアで、各市町に設置される非常職職員であります。

伊東市議会 2019-06-20 令和 元年 6月 定例会-06月20日-03号

一番近い自治体ですと、小田原市が取り組んでいます。パートナーシップを入れるから、そういう人たちがふえるということではなくて、それによって社会保障が受けられる人がふえるということを見ていただきたいと思います。  いろいろな視点で見たときに、いろいろな問題が出てきますので、ぜひこれをお願いしたいんです。

伊東市議会 2019-03-22 平成31年 3月 定例会−03月22日-07号

次に、本委員会活動範囲について問う旨の質疑があり、当局から、本委員会は、国史跡指定区域に関する保存活用及び保護等目的として設置するが、石丁場遺跡小田原市から伊豆半島全域に分布していることから、小田原市、熱海市及び市内にある他史跡も視野に入れ協議していく考えであるとの答弁がありました。  

三島市議会 2019-03-15 03月15日-06号

この3年半の間に急速に社会的認知もされ始め、今現在、全国で11の自治体同性パートナーシップ制度導入し、さらに新年度においても茨城県が都道府県としては初の導入を予定し、鎌倉市、横須賀市、小田原市など、導入に向かっている自治体も多数存在します。 また、一昨年にはLGBT当事者地方議員5人を代表に全国地方議員約150人が集まり、全国LGBT議連が発足しました。

伊東市議会 2018-12-13 平成30年12月 定例会−12月13日-04号

隣接する神奈川県の給与が高いためと推測しますが、現に熱海出身の私の妹2人はともに神奈川県の教員となってしまい、小田原市に所帯を構えています。このように給与水準というのは人口の流出にもつながる重要な問題と考えます。  しかし、今回の給与改定については、私の中にも、今回ばかりは前市長収賄事件が解決されない中でどうなのかという迷いはありました。

三島市議会 2018-12-04 12月04日-06号

小田原市では、三島市同様に駅前再開発事業に取り組んでおります。私どももその詳細について視察を行い、市当局担当者からも話を伺ってきております。当初計画民間事業者の理由で凍結し、それ以降抱える課題三島市と類似した状況がある中で、決定的に三島市と大きく違う点がありました。それは徹底した市民参加まちづくりを進めるという点です。

伊豆の国市議会 2018-12-03 12月03日-04号

◆10番(内田隆久君) 伊豆国市は、小田原市が主体でやっている北条五代の協議会に入っていると思うんですが、小田原市ではことしの4月から来年の12月まで北条早雲公顕彰五百年というのをやっているのはご存じだと思うんですが、これ4月1日からやっているのに、途中から伊豆国市北条早雲没500年というのをやるというのは、小田原市さんはこの間の供養祭には市長もお見えになっているというふうにお伺いしたんですが

島田市議会 2018-12-03 平成30年第4回定例会−12月03日-02号

文化施設管理運営に係る専門的知識等を持つ人材の育成につきましては、神奈川小田原市の事例でございますが、老朽化した市民会館の建てかえに当たり、担当職員を横浜市にある神奈川県民ホールに派遣し、2年以上の期間にわたって会館運営のマネジメントを研修させたということを伺っております。  そうした現場体験も1つの方法であろうと考えております。  次に、2の(3)の御質問についてお答えをいたします。