9943件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 1999-02-17 旧清水市:平成11年第1回定例会(第1号) 本文 1999-02-17

主な内容は、国の第三次補正経済対策事業補助採択となった介護保険制度導入に伴う既存電算システム修正経費や、確定申告による法人市民税還付金等償還金、及び大内新田公共施設用地売払い収入を財源に、財政調整基金積立金などを追加する一方、その他各費目において実施見込みにより、それぞれ精算をいたすものであります。  次に、民生費は1億7542万2000円の減額となりました。

静岡市議会 1999-02-17 旧清水市:平成11年第1回定例会 目次 1999-02-17

高架下鳥坂公園整備について    (1) 整備内容    (2) 他地域、今後の計画 林 芳久仁君の総括質問……………………………………………………………………………………………………………………   1.学校教育指導予算教育方針について    (1) 教育長教育方針重点施策    (2) 指導予算内容で期待できる成果    (3) 本市の学級崩壊実態    (4) 地域社会人講師の積極的導入

焼津市議会 1999-02-04 平成11年2月定例会(第4日) 本文

委員より、建設費減額は、特に内部導入機器が変わったということではないのかとただしたのに対し、内部機器内容は当初と全く変えず、契約差金が生じたためである、との答弁がありました。  以上、採決の結果、議第30号中、当委員会に付託された部分については、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。  

焼津市議会 1999-02-03 平成11年2月定例会(第3日) 本文

平成10年4月より、乳幼児医療費助成対象年齢を2歳まで引き上げ、現物支給方式導入し、助成手続煩雑化を解消できましたことを評価いたします。しかし、本市における少子高齢化社会への急速な進展は、経済活動の停滞により、地域社会活力がますます低下し、将来に大きな不安を投げかけております。安心して子どもを産み育てることのできる環境を、総合的に整備することが重要な課題となっております。  

焼津市議会 1999-02-02 平成11年2月定例会(第2日) 本文

上の方から文部省からの通達でもって、2人で1台で十分間に合っていたものを、文部省から言われて、そして大した支障がなかったにもかかわらず導入するのか、そのことをちょっと再度御説明していただきたいと思います。  それから、教育費の4目、家庭教育力支援事業、これは学校地域家庭、これが連携を密にしていくことは大変大事なことでありまして、たびたび教育長家庭が大事だということを叫ばれておりました。

焼津市議会 1999-02-01 平成11年2月定例会〔資料〕

制度発足後、現在特別養護老人ホーム入所待ちの人は改善できる │     │    │ │ │   のか                             │     │    │ │ │ (3)現在特別養護老人ホーム入所中の高齢者が認定されない場合、安 │     │    │ │ │   心して5年間の入所ができるよう対策を講じているか       │     │    │ │ │ (4)介護保険導入

伊東市議会 1998-12-22 平成10年12月 定例会−12月22日-09号

機構改革に関連して、単に組織の変更を行うということではなく、業務棚卸しなどの行政手法導入、業務上の責任、あるいは権限明確化のための部長職の廃止などを行う中での組織フラット化電算化権限移譲などによる業務明確化、さらには民間委託などを進めることなど、業務内容にまで踏み込んでいくことによってスリム化を図るべきであるとの提言がなされ、市長からは、今後、職員個々の能力が問われる時代を迎えることは必至

清水町議会 1998-12-22 平成10年第2回臨時会(第1日) 本文 開催日: 1998-12-22

職員組合から平成7年から連続3回8級制導入の要望が出されているとうかがっています。これは職員にとっては生活給だからもちろんのことと思います。県下53の町村のうち、46町村が8級制を導入されている状況にあります。清水町でも、導入について検討を重ねているとのことですが、検討はどのようにされているのか、経緯についてうかがいます。

藤枝市議会 1998-12-17 平成10年11月定例会-12月17日-04号

│ ├────────────────────────────────────────┤ │2.浄化槽清掃運搬業から一企業の独占形態を排除し、適正なる市場競争原理導入を│ ├────────────────────────────────────────┤ │ 図られたい。                                 

島田市議会 1998-12-17 (旧島田市)平成10年第5回定例会−12月17日-05号

委員より、19校で1校につき2万 5,000円を各校に配分しないで、伊久美小学校にまとめて導入するということであるのか。  当局より、1校2万 5,000円でははっきりいって各学校へ大した補助額にならないので1校に集中的にということにした。  それに対して、委員より、この事業が来年度全校的に展開していく足がかりになるのか、教育委員会の見解を伺う。  

富士宮市議会 1998-12-16 12月16日-06号

この日は、調査事項の  1.職員意識改革環境づくりについて  (1) 職員のスペシャリストの育成と適材適所の人材登用  (2) 女性管理職登用  (3) 昇任、昇格試験制度導入  (4) 信賞必罰制度導入  (5) 県、民間との人事交流  2.次回の日程についてを議題として、当局から説明を求めて調査を行った。また、次回の委員会で引き続き調査をすることに決定しました。 

清水町議会 1998-12-15 平成10年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 1998-12-15

そして、9年度の予算、決算全体を通しての問題でありますけれども、この平成9年度というのは、昨年4月に消費税導入された年であります。政府の見通しでは、消費税導入によって、経済的な回復が3カ月ぐらい遅れる程度で、大きな問題ではないというふうな見通しを立てて、全国的にも各自治体が消費税導入前提予算を組んだわけであります。

静岡市議会 1998-12-15 旧静岡市:平成10年第7回定例会(第4日目) 本文 1998-12-15

また、路上駐車防止の一翼を担うべく平成5年度から導入された駐車場案内システムの費用及び効果について質問があり、中心市街地における駐車場有効活用のため、満車、空き等利用状況幹線道路沿いブロック案内板に表示し、空いている駐車場への誘導をするもので、全体導入費6億 5,000万円、保守点検費年間維持管理経費約 1,000万円がかかっている。

静岡市議会 1998-12-14 旧清水市:平成10年第4回定例会(第3号) 本文 1998-12-14

そういうことが、ある程度うんと強くなってきているというふうなことの一つのあらわれとしてのことで、御理解をいただきたいと思いますが、例えば介護保険導入などで市町村負担がかからないようにというふうなことについて、これは再々にわたって市長会などで議論になりまして、かなり国においてもそういった議論前提として、今度の介護保険導入について市町村負担を軽減すると、あるいは負担にならないように、県などの対応

浜松市議会 1998-12-11 12月11日-20号

また、民間委託や統廃合をしないということについても、将来的には保育園や幼稚園に民間活力導入することは当然のことであると考えられることから、本請願には賛成できないとの意見が述べられました。 続いて、他の委員から、エンゼルプランに対して当局も努力しているのは事実であり、この請願には賛成できないとの意見が述べられました。