13425件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊東市議会 2002-08-02 平成14年 8月 臨時会−08月02日-01号

小室山総合グラウンドにつきましては、より有効的な利用を図るため、サッカーグラウンド整備を目指すとともに、イベント開催時の駐車場対策を進めてまいります。  商工関係では、大型店の郊外への進出や市街地空洞化などに対応するため、中心市街地活性化基本計画を策定するとともに、商工業団体等への助成や中小企業への各種の金融支援を引き続き行ってまいります。  

長泉町議会 2002-07-31 平成14年第1回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 2002-07-31

また、収納率向上対策はとの質疑に対して、収納率は91%を見込んでいる。現在週2回、2から3組の体制で、夜間個別訪問をしている。今後は滞納者の分析を行い、効率のよい対策を考えていきたいとの答弁がありました。  委員より、平成13年度決算における収納率及び滞納額はとの質疑に対して、収納率は91.18%、滞納額は約9,900万円であったとの答弁がありました。  

富士宮市議会 2002-07-08 07月08日-06号

日程追加 議選第7号 企業誘致及び経済振興対策特別委員会委員選任について ○議長上杉義正議員) 議長の私は、先ほど企業誘致及び経済振興対策特別委員会委員を辞任させていただきました。なお、副議長も先ほど企業誘致及び経済振興対策特別委員会委員を辞任いたしました。 お諮りいたします。この際企業誘致及び経済振興対策特別委員会委員選任についてを日程に追加し、議題といたしたいと思います。

静岡市議会 2002-07-04 旧清水市:平成14年第2回定例会(第4号) 名簿 2002-07-04

清水消防団員等公務災害補償条例          の一部改正について 第12 議第57号  清水非常勤消防団員に係る退職報          償金の支給に関する条例の一部改正          について 第13 議第58号  市道路線の認定及び廃止について 第14 議第59号  公平委員会委員選任について 第15 発議第9号 道路整備予算確保に関する意見書 第16 発議第10号 浜岡原子力発電所の抜本的な対策

静岡市議会 2002-07-01 旧清水市:平成14年第2回定例会(第3号) 本文 2002-07-01

それから最後ですけれども、防災対策についてです。  初めに、防災センターの活用について。4月1日に東大曲防災センターと中消防署が完成しました。大変すばらしい施設で、1階の展示ホールや2階の中消防署、あるいは3階の災害対策本部などを中心に、そのほか研修室会議室無線室などが完備されているわけです。

静岡市議会 2002-07-01 旧静岡市:平成14年第5回定例会[議員の派遣] 2002-07-01

整備について・動植物園運営について  (3) 派遣期間 平成14年7月3日(水)~5日(金)2泊3日  (4) 派遣議員 山本彰彦議員 馬居喜代子議員 岩崎良浩議員         岩ケ谷至彦議員 望月 晃議員 南条 博議員 2 自由民主党静岡市議会議員団 視察団  (1) 派遣先諫早市長崎市・福江市  (2) 調査目的 諫早市 諫早湾干拓事業について         長崎市 斜面市街地の交通対策

静岡市議会 2002-07-01 旧静岡市:平成14年第5回定例会[一般質問通告一覧表] 2002-07-01

                       │   ┃ ┃    │        │ (2) 学校司書制度に関すること                   │   ┃ ┃    │        │2 野宿生活者について                       │   ┃ ┠────┼────────┼──────────────────────────────────┼───┨ ┃   5│馬 居 喜代子君│1 引きこもり対策

静岡市議会 2002-07-01 旧静岡市:平成14年第5回定例会(第4日目) 名簿 2002-07-01

有事法制に対する意見書の提出を求める請願       ────────────────────────────────────── ●本日の会議に付した事件 日程第1及び日程第2 日程第3 日程第4から日程第26まで 日程第27 日程第28及び日程第29 発議第10号 有事法制に関する意見書案 発議第11号 食の安全性確立を求める意見書案 発議第12号 浜岡原子力発電所のたび重なる事故に当たり抜本的な対策

静岡市議会 2002-07-01 旧静岡市:平成14年第5回定例会(第4日目) 本文 2002-07-01

耐震推進対策として、校舎平成15年度、体育館平成18年度を計画目標とした理由について質問があり、校舎の一部については、昭和56年の建築基準法改正前の昭和54年から56年度に建設した校舎耐震診断平成13年度に実施した結果、耐震性が劣る校舎耐震補強工事のための実施設計等を本年度に実施し、補強工事を15年度に行うことになるためであり、体育館については、平成13年度に策定した本市の第2次公共施設耐震対策

静岡市議会 2002-07-01 旧静岡市:平成14年第5回定例会[議決結果一覧] 2002-07-01

                   │否  決│賛成少数┃ ┠──────┼───────────────────────────────┼────┼────┨ ┃発議第11号│食安全性確立を求める意見書案               │可  決│全会一致┃ ┠──────┼───────────────────────────────┼────┼────┨ ┃発議第12号│浜岡原子力発電所のたび重なる事故に当たり抜本的な対策

富士宮市議会 2002-06-28 06月28日-05号

◎都市整備部長(佐藤寛君) シックハウス症候群対策についてお答えいたします。 いわゆる新車のにおい、新築のうちのにおい、これにつきましてはそれに使用される材料、これのにおいということとされております。特に建築物に使用される建材等から発生するホルムアルデヒド、また有機化合物等による健康への影響、これがいわゆるシックハウス対策推進というふうなことでのことでございます。

静岡市議会 2002-06-28 旧清水市:平成14年第2回定例会(第2号) 本文 2002-06-28

初めに、介護保険サービス利用者の低所得者対策としましては、現在、介護保険制度の中で定められている減免制度として、食費標準負担額軽減制度を初め、訪問介護利用料軽減、あるいは社会福祉法人利用者への減免などの制度を活用して、低所得利用者に対する減免対策を講じております。  なお、本年5月末現在、この減免制度利用対象者は、延べ973人となっております。  

島田市議会 2002-06-27 (旧島田市)平成14年第3回定例会−06月27日-05号

所得限度額の見直しにより、現行制度では支給停止の方が、逆に一部支給を受けられる例もあり、また支援策については、この改正に伴い、母子家庭等自立支援対策大綱が策定されているので、それに沿った支援策を講じていくとの答弁がありました。  その他、若干の質疑がありましたが報告は省略いたします。  

藤枝市議会 2002-06-26 平成14年 6月定例会−06月26日-04号

次に、「陳情書の署名から判断すると、運営母体がしっかりできると思われるので、まず学校敷地内で、また、敷地内で無理な場合には学校の近くの用地でといった対策を講じ、できる限り早い時期に放課後児童クラブが開設できるようにと考える」という意見がありました。  次に、「放課後児童クラブ設置校は、稲葉小瀬戸谷小西北小の3校があります。特に稲葉小学校は、大型マンション、団地もあり、設置が必要と考えます。

富士宮市議会 2002-06-26 06月26日-03号

次に、個人保護法なしに住民基本台帳ネットワークが第一次稼働されるとするならば、何を個人情報保護の裏づけとするのかについてでございますが、住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティー関係機関すべてが高い水準で維持するための対策といたしましては、本年6月10日総務省告示により、市区町村、都道府県、指定情報処理機関及び本人確認情報の提供を受けた行政機関は、技術面運用面の両面で十分な個人情報保護措置

富士宮市議会 2002-06-25 06月25日-02号

それから、もう一つは病院として事故が起きて既に1年と3カ月がたつわけですが、再発防止ということのこういう具体的な事故防止のどういう対策をとり、どういう成果を既に上げてきているのか、その点をお伺いしておきます。 ○議長石川昭夫議員) 市立病院事務部長。 ◎市立病院事務部長市瀬征英君) お答えをいたします。 

三島市議会 2002-06-25 06月25日-06号

環境企画課長   内田 肇君     〃     生活環境課長   山田恒久君     〃     市民課長     相原道子君    民生部    健康増進課長   鈴木義晴君    経済部    商工観光課長   小池友治君     〃     楽寿園長     森井 泉君           旧ネクステージ三島・     〃              大石一太郎君           TMO対策室長

御殿場市議会 2002-06-20 平成14年 6月定例会(第4号 6月20日)

さらに条例によって流出防止対策を講じていたとしても、1人当たり1万5,000円払わなければならないという現状。仮にこれが御殿場市で起きたとして、現実的にはあり得ないんですけども、8万人の住民全員訴訟を起こしたとしたら数字上、数学上では12億円の損害賠償をしなければならないということになります。  

静岡市議会 2002-06-20 旧静岡市:平成14年第5回定例会(第3日目) 本文 2002-06-20

こうした状況の中で事態を重視した同省は、平成12年11月に省内に肝炎対策プロジェクトチーム設置し、さらに追随して、医学、法律、医療経済、その他外部の専門家から成る肝炎対策に関する有識者会議を立ち上げました。C型肝炎に対しての総合的な検討に取り組んでくるわけでございますけれども、平成13年12月には、肝がんの発生防止に資するC型肝炎検査の効果的な実施に関する研究の中間報告が出されております。