2902件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤枝市議会 1996-09-11 平成 8年 9月定例会−09月11日-03号

そういう中で、夏休みがひとつ終わりましたから、もう一度その登校拒否皆さんのお宅なり、あるいは、そのいられるところに訪問してですね、その実態調査この9月を基準におやりになって指導しているか、もしお答えいただけたらですね、今の登校拒否皆さんの数と、そして、どのような夏休み以降御指導しているかですね、夏休み開けて、きょうでちょうど十日ですか、十一日ですか、ですから結果的にはまだ不明解なとこもあると思

裾野市議会 1996-09-09 09月09日-議案質疑・討論・採決-03号

最初に、14ページですが、防災費報償費関係ですが、説明では自動販売機実態調査の謝礼ということで言われております。これは、いわば地震に絡む関係でちゃんとした実態把握をしていこうと、それに対して対策を立てる基礎にしようということで行われるという中身だというように思いますが、これについて進めることは大いに結構なことだというふうに思っております。

焼津市議会 1996-09-03 平成8年9月定例会(第3日) 本文

この問題については、私は、平成4年12月議会で取り上げ、市内公園学校、幼稚園などの砂場の犬、猫によるふん尿汚染について指摘し、実態調査を求めた経過がございます。その調査結果報告書によれば、検査実施33カ所の全公園砂場から大腸菌群が検出され、1グラム中の最大値で9,200個、最小値でも2、3個、平均値620個となっており、ある程度予測はしていたが、余りの汚染度に驚きました。

焼津市議会 1996-09-02 平成8年9月定例会(第2日) 本文

それから、例のO-157の問題が食肉、魚介類などの食料品業界に影響が出てると、これに対して実態調査をしているのかと、どう考えてるんだというようなお尋ねでございますが、これらにつきましては、担当部、あるいは担当課長議会の方へも出向きまして、当面する問題等につきましては考え方を申し述べさせていただいたというふうに聞いております。

藤枝市議会 1996-07-08 平成 8年 6月定例会−07月08日-02号

それから、実態調査の中でわかりましたのは、やはり非常に寝たきりの方が438人、女性も多いわけです。そして痴呆の人が90人ということで、これもやはりふえている状況傾向にあると思うんですけれども、こうした介護をしている方はもう60歳以上の方が多いということも実際にあるわけですけれども、生活がやはり苦しい状態の中で、在宅福祉を強いられているというふうに思うわけです。

富士宮市議会 1996-07-08 07月08日-06号

ホームヘルパーの数の問題については、この制度が導入されれば、夜間ホームヘルプ活動などホームヘルプ活動というものが大きなサービス量を持つ事業になるのではないかと思われるので、高齢者実態調査、国勢調査等の中から的確に実情を把握し、高齢者福祉計画見直しを含めて検討していきたい、などの説明がありました。 

静岡市議会 1996-07-05 旧静岡市:平成8年第4回定例会[一般質問通告一覧表] 1996-07-05

                          │  ┃ ┃  │        │ 3) 中小企業への仕事づくり                   │  ┃ ┗━━┷━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━┛ ┏━━┯━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━┓ ┃  │(酒井政男君) │ 4) 実態調査

静岡市議会 1996-07-02 旧清水市:平成8年第2回定例会(第3号) 本文 1996-07-02

私はそういう問題点調査する中で、その問題解決に当たっていただきたい、こういうことを主張してまいりましたが、当局としまして実態調査状況や今後の対応策をどのように考えていただいておられるか、その点についてお伺いをしてみたい、こういうように思います。  第4点目は、防災センターの構想についてでございます。

静岡市議会 1996-06-27 旧静岡市:平成8年第4回定例会(第4日目) 本文 1996-06-27

また、自治省のアンケートは住民基本台帳事務処理事務に関する実態調査であると考えておりまして、背番号制との関係はないものと受けとめております。  それから、静岡市あるいは県内自治体レベルでの話し合いが持たれたかと、こういうことでございますが、現時点では話し合いは持ってございません。  次に、住民リスト大量閲覧の公開の中身でございます。

伊東市議会 1996-06-12 平成 8年 6月 定例会-06月12日-01号

中小企業庁商店街実態調査資料によりますと、「地元商店街が繁栄している」と答えた割合は、昭和45年には40%近かったものが昭和56年には13%弱になり、さらに平成5年に至っては、「繁栄している」と答える商店主が4%台しかいなかったほど減少の一途をたどったそうであります。伊東市内商店街においても、もっと厳しい現実ではないのかと思われます。

長泉町議会 1996-06-10 平成8年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1996-06-10

3番目ですが、県民運動実態調査実施でございますが、平成10年に県から日本体育協会に対して、国体の開催申請を提出することになり、その際の添付資料として、県民運動実態調査の結果を提出することになります。平成9年度中に各市町村に実態調査の依頼があるようでございます。

焼津市議会 1996-06-02 平成8年6月定例会(第2日) 本文

本市も各学校で、いじめ実態調査を行っています。教育委員会のまとめによると、平成6年度、小・中学校計39件のいじめが発生し、平成7年度は33件あることがわかりました。いじめの様態として一番多いのは、暴力をふるう。ほかにひやかし、からかい、言葉での脅かし、仲間外れ、集団による無視、持ち物を隠す、たかりなどです。