10930件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-05

生活安心安全課では、発災後、直ちに市ホームページやツイッターを活用し、災害に便乗した悪質商法への注意喚起や、静岡弁護士会が作成した災害時の支援制度をまとめた静岡弁護士会ニュース災害のQ&Aの掲載を行いました。なお、静岡弁護士会ニュースは、台風15号に合わせた内容に更新したものを、9月27日に発行しております。  

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 市民環境教育委員会 名簿 2022-10-05

市民局長                草 分 裕 美 君    市民局次長               岡 本 裕 治 君    市民自治推進課長            伊 藤 崇 文 君    男女共同参画人権政策課長       岡 本   恵 君    参与兼生涯学習推進課長         宮城島 清 也 君    生涯学習施設整備担当課長        望 月 勝 広 君    生活安心安全課長

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-03

病院という話もございましたので、まずはペデストリアンデッキJCHOさくら病院との接続関係でございますけれども、今回整備を計画しておりますペデストリアンデッキ歩行者専用通行空間でございまして、ペデストリアンデッキ病院との直接出入りが可能になることで、病院利用者にも優しく、安全なアクセスができるものと考えてございます。  

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

市民安心安全を維持するインフラ整備には、以前から大きな懸念の声が上がっています。   2款 1項。地区要望小規模修繕だけでは身近なところの住みやすさは進みません。   8款 1項、 2項、 4項。追いついていない道路脇や河川敷の草刈り、街路樹管理、河川の掘削、道路や橋などのインフラ整備、ため池の管理など、しっかりやってほしいという声は、今回の豪雨災害などを見ても切実です。

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

免許返納事業については、交通安全の立場から促進しているところだが、今後は地域包括ケア推進課と連携して促していきたいとの答弁がありました。 さらに、特殊詐欺について、防犯対策としていろいろな啓発はされているが、被害が後を絶たない。令和3年度の被害状況対応状況はどうかとの質疑に対し、三島市は県内で2番、3番目ぐらいの被害金額と聞いている。

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

次に、委員から「マイナンバーカード安全性は。」とただしたところ、「マイナンバーカードのシステムには様々なセキュリティ対策が施されています。カードには主要の4情報、名前、住所、生年月日、性別とマイナンバーが記載されておりますが、ICチップには、プライバシー性の高い個人情報は記録されていないため、重要な個人情報の流出は、原則としてはないものと考えています。」との答弁がありました。  

三島市議会 2022-09-22 09月22日-03号

自転車歩行者安全に通行できる手だてはないか、自歩道安全対策について伺います。 ◎市長(豊岡武士君) 岡田議員に、私から、トンネル内の自転車歩行者道安全対策について御答弁申し上げます。 かわせみトンネル内を御通行いただく自転車利用の皆様には、自動車との接触事故を回避するよう、歩道部分整備いたしました自転車歩行者道歩行者と混在する形で御通行いただいているところでございます。 

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

富士宮市の警防活動安全マニュアル、それと総務省消防庁が出しているデータベース消防ヒヤリハットデータベースを活用して今後安全管理を徹底していきたいと思っております。 以上です。 ○議長鈴木弘議員) 5番 細沢議員。 ◆5番(細沢覚議員) 今、住宅がいろいろと細かくできておって、火事の火元等に行くのに、非常に大変な面があると思います。

富士宮市議会 2022-09-16 09月16日-01号

しかもフロントバンパーぐらいだったからよかったのですが、人身とかもあり得る話で、以前に私質問させてもらったときに、車両には安全装備でクリアできるところもあるのではないか。富士宮市も何万台と走っている車の中で、事故を完全になくすなんていうことはあり得ないと私は思うのです。

静岡市議会 2022-09-15 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-09-15

2月からのロシアによるウクライナの侵攻において、ロシア核兵器を使う威嚇、また脅しをかけるなど現実の安全保障環境は極めて厳しい方向に向かおうとしている今、世界は広島、長崎の惨禍を忘れてはならず、国においては核兵器保有国と非保有国の橋渡しを具体的に進め、今こそ、核兵器のない世界実現に向け、取組を進める要望となっております。  

裾野市議会 2022-09-14 09月14日-08号

指定区域より通学の際、246バイパスの横断や一部長泉町を通ると思われますが、安全面をどうお考えでしょうか。 ○議長賀茂博美) 教育部長。 ◎教育部長勝又明彦) 指定校変更につきましては、その通学上の安全を含めた諸問題につきましては、保護者の方に責任を持っていただくことを条件にしております。その点を確認した上で、指定校変更を認めております。  以上です。

掛川市議会 2022-09-14 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月14日-04号

先ほど話の出ました保健師等から、気になるお子さん等がいた場合に、世帯としてやはり保育環境がよろしくないと、心配だと、日中だけでも保育園で預かって、きちんとした食事を与えて、お子さんの健康、精神面安全管理してあげたいというような形で、うちのほうの所管で入園をある意味優先的に預かるようなお子さんというのが今21人在園しています。