12231件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 名簿 2022-10-03

公営企業担当課長       稲 葉 博 隆 君    簡易水道担当課長(併)         小 塩 博 俊 君    新型コロナウイルス感染症対策課長    若 月 秀 文 君    こころ健康センター所長        大久保 聡 子 君    こころ健康センター事務長       谷 口 宗 利 君    動物指導センター所長          川 口   徹 君    静岡看護専門学校校長

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

次に、教育推進部では、学校給食指導事業における栄養士の研修実施状況及び食品や調理場の細菌検査の結果に関する質疑、スクールソーシャルワーカーの活動状況に関する質疑リカレント教育推進事業におけるリカレント教育可能性調査業務委託の内容及び結果に関する質疑などのほか、GIGAスクール構想推進事業について、導入による子どもたちの変化など効果や課題はあるかとの質疑に対し、様々な子どもたちがいる中で、タブレット

三島市議会 2022-09-27 09月27日-05号

しかしながら、その後も未設置のため、平成27年12月、横浜市においては、また小学校6年生が防火シャッターの誤作動により、突然の降下に挟まれて重傷を負った事故が起きています。また、2013年10月、福岡市のある診療所で、防止装置があったにもかかわらず作動せず、炎や煙が屋内に広がり、多くの死者を出してしまいました。 

三島市議会 2022-09-26 09月26日-04号

学習指導要領において、教育課程外教育活動として位置づけられ、生徒の自主的・自発的な参加により行われる部活動については、スポーツや文化、科学等に親しませ、学習意欲の向上や責任感連帯感涵養等学校教育が目指す資質・能力の育成に資するものであり、学校教育の一環として、教育課程との関連が図られるように留意すると記されております。 三島市においては、全ての中学校が部活動任意加入制としております。

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

次に、委員から「教育相談事業において、指導主事の受けた相談件数が少ないが、学校実態が把握できていないのでは。」とただしたところ、「あくまでも指導主事教育委員会で受けた相談件数であり、学校でも様々な相談を受けており、学校教育委員会情報共有を図っています。」との答弁がありました。  次に、委員から「外国語支援員の派遣時間数が増加しているが、支援員を増員しない理由は。」

富士宮市議会 2022-09-21 09月21日-02号

さらには、学校生活を有意義に過ごすような形で子ども学校社会学校現場生活を取り戻していくというためにも、この新型コロナウイルスワクチン接種というものは必要なのかなと。私たち大人社会経済活動再開再開はしていますけれども、これから先も両立させていくといったようなことのためにも新型コロナウイルスワクチン接種は重要な意味を持つと考えております。 

三島市議会 2022-09-21 09月21日-02号

今回の質問は、学校運営協議会制度及び地域学校協働本部事業について、芦ノ湖別荘地への高速通信環境の整備について、公園管理について、以上3点についてお伺いします。 まず初めに、学校地域家庭が連携するための学校運営協議会制度及び地域学校協働本部事業について伺います。 昨今、地域教育力の低下や家庭教育の充実の必要性が指摘されています。

富士宮市議会 2022-09-16 09月16日-01号

我々につきましては、児童生徒並びに多くの人々が生活する場でありますので、従前から積極的に小中学校における樹木伐採剪定を行っております。令和2年度は19校で1,000万円、令和3年度は10校で500万円という形で積極的に伐採剪定をしているところです。先ほどの国・県からの通知に関する調査につきましても、現在各学校から教頭先生校長先生樹木を点検した結果をこちらに報告をいただいております。

裾野市議会 2022-09-14 09月14日-08号

(1)、猛暑が続く中、長く希望されていた小中学校へのエアコン設置が2019年にされました。しかし、設置対象普通教室特別支援学級通級教室とされ、理科室音楽室といった特別教室への設置はされていません。以下伺います。  (ア)、市内小中学校特別教室の数を伺います。 ○議長賀茂博美) 答弁を求めます。  教育部長。 ◎教育部長勝又明彦) お答えいたします。  

掛川市議会 2022-09-14 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月14日-04号

また、更新されないままのデータも見受けられ、私が教員当時感じたように、学校によってはその対応にかなり苦慮をしている実態があると感じています。  そこで、学校ホームページについての見解を伺います。  小項目 1点目、学校現場の負担を軽減し、かつ小中学校の魅力を発信するためには、教育委員会が中心になって、ホームページの形式や作成するソフトをそろえることが有効だと考えますが、いかがでしょうか。

掛川市議会 2022-09-13 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月13日-03号

5点目、他市の学校再編計画では、義務教育学校を設立していくところもあります。掛川市では、義務教育学校の想定を一切しておりませんが、その考え方をお伺いいたします。   6点目、意見交換会では、子供意見も聞いてほしいとの意見も多々ありましたが、そのとおりだと思います。また一方、教育専門家である教員の皆さんの意見聴取もすべきと考えますが、見解をお伺いいたします。  

裾野市議会 2022-09-12 09月12日-06号

続きまして、(2)、子供たち交流機会のご提案ですけれども、この再編基本計画の策定後、学校区ごとに学校再編について具体的な検討をしていくことになります。と同時に、子供たちの心のケア、ストレスの軽減に向け、授業やイベントを通した学校間の交流実施していきたいと考えております。議員ご提案保護者地域の方々の参観につきましては、各学校と調整しながら実施を検討できればと考えております。