64件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-09-26 09月26日-04号

また、スマートハウス設備導入費補助金の創設以前に、平成12年度から平成17年度にかけては住宅用太陽光発電システム設置費補助金平成21年度から平成25年度にかけては住宅用太陽光発電住宅用太陽熱高度利用システム設置費補助金がありましたが、それらを合わせると、太陽光発電システムは2,700件、太陽熱利用システムは154件などとなり、合計で3,936件の申請に対し補助金を交付しております。以上です。

三島市議会 2021-06-16 06月16日-03号

太陽光太陽熱、水力、風力バイオマスなどの再生可能エネルギーは、二酸化炭素を排出せず、枯渇しないことから、脱炭素社会実現には欠かせないものとなっております。また、近年は地球温暖化が原因と言われる気候変動による自然災害全国各地で発生し、レジリエンス対応としても再生可能エネルギーが注目されています。 

三島市議会 2018-09-20 09月20日-02号

そして、太陽のような存在であっていただきたい。「北風と太陽という物語がございますが、私は太陽には力があるというふうに信じております。三島市として、ぜひいろんな観点からお母さんに温かなメッセージを送っていただきたいというふうに考えております。 以上で質問を終わります。 ○議長(鈴木文子君) 以上で、6番、村田耕一君の発言を打ち切ります。 議事の都合により、ここで休憩いたします。 

三島市議会 2018-06-20 06月20日-03号

三島市におきましては、就労に関する相談件数支援の実績、また県の委託により社会福祉法人あしたか太陽の丘が行っている障害者就業生活支援センターもございますので、その関連性を踏まえ、今後就労支援センター必要性について調査研究してまいります。以上です。 ◆19番(大石一太郎君) 特別支援学級そして就労支援センターとぜひ今後前向きな検討を要望しまして私の質問を終わりにします。ありがとうございました。

三島市議会 2017-02-28 02月28日-02号

また、同じく壇上で質問させていただきました文化振興の件でございますけれども、これからも基本計画の「文化の種をまこう」の一歩だというふうに評価をしておりますので、一過性で終わらないように、今後はさらにまちづくりと連動して、デジタルのみでなくアナログの芸術の種をバランスよくそこかしこにまき続けて、種から芽吹くように水と栄養と太陽を与えていっていただきたいと思います。 

三島市議会 2015-09-24 09月24日-02号

◆18番(岡田美喜子君) 障害者就業生活支援センターひまわりは、あしたか太陽の丘にあると承知しておりますけれども、三島市民も51人が登録しているということで大変重要な、また優秀な社会資源であるというふうに理解をいたします。 しかし、求職者と企業に対し今後さらにきめ細やかな支援が必要になってくると考えます。

三島市議会 2015-03-18 03月18日-07号

する質疑交通安全教育指導事業取り組みに関する質疑ダンボールコンポスト研究事業に関する質疑などのほか、スマートハウス設備導入費補助金について、この事業のうち住宅用太陽光発電システム設置費補助事業平成25年度の事業仕分けで不要・凍結との評価結果が出されたが、平成27年度も継続し、どのような需要を見込んでいるかとの質疑に対し、この補助金平成26年度に住宅用太陽光発電システム設置費補助金住宅用太陽熱高度利用

三島市議会 2014-09-09 09月09日-01号

まず、地球温暖化防止活動推進では、庁舎本館玄関ホール消防署北分遣所図書館視聴覚コーナーLED照明導入したほか、引き続き住宅用太陽光発電太陽熱高度利用システム設置支援するとともに、各世代にわたる環境リーダーの育成に努め、新エネルギー利用促進と省エネルギー推進に取り組んでまいりました。 

三島市議会 2012-03-14 03月14日-06号

まず、太陽エネルギーにつきましては、平成23年度までに錦田小学校北小学校北上中学校東幼稚園及びエコセンターの5つの公共施設合計65キロワットの太陽光発電システム設置するとともに、消防庁舎老人福祉センターの2つの公共施設太陽熱利用システム設置するなど、公共施設への率先導入を図ってまいりました。平成24年度には、山田小学校太陽光発電システム導入を図っていく予定でございます。

三島市議会 2012-03-12 03月12日-04号

今後はこの窓口を通しまして、市の施設への太陽光発電設備省エネ設備導入市民向け太陽光発電設備太陽熱高度利用システム、さらには電力の高効率利用機器導入支援等を進めてまいります。 なお、太陽光発電設備などの新エネルギー導入目標は、第2次三島環境基本計画数値目標として、平成22年度の685件から平成28年度には累計で1,815件に、平成33年度には2,890件になるよう定めております。 

三島市議会 2011-09-06 09月06日-01号

環境保全及び啓蒙・啓発事業では、三島市の誇る緑豊かな自然環境保全地球温暖化防止推進を図るため、各自治会市内事業所市民環境リーダーなどと共同して資源循環型社会実現に向けた事業を推し進めるとともに、住宅用太陽光発電システムや高効率給湯器及び住宅用太陽熱高度利用システム設置者に対し、費用の一部を支援したほか、第2次三島環境基本計画の策定を進めました。 

三島市議会 2011-06-27 06月27日-02号

また、分散型電源太陽熱、風力地熱等再生可能エネルギー導入に向けてさらなる取り組みをするというような政府の対応の仕方が出ているわけでございますが、計画停電実施原則から、不実施原則という形の中で、計画停電はないとは思いますが、ここ数日の暑さで、よくテレビで、ここ数日は供給量の90%を超えたというような報道もされており、大変心配するところでございますが、ぜひとも市民総出でこの節電運動が広がって計画停電

三島市議会 2011-03-02 03月02日-03号

例えば岡山県備前市の例では、人口4万人程度の小さなまちだが、七、八年前のことで、環境省のモデル事業に応募し、その事業市民、行政、事業者が連携し、市民バンクより全国から資金を集め、その融資と国の援助だけで太陽電池設置会社を立ち上げ、公共施設屋根太陽電池パネルを普及させ、今では民間の屋根へと普及を進めているというふうに聞いています。 

三島市議会 2010-09-29 09月29日-06号

次に、第3の柱「安全で安心・快適なまち」では、緑豊かな自然環境保全地球温暖化防止推進を図るため、住宅太陽光発電システム住宅太陽熱高度利用システム設置費用の一部補助を行っております。さらに、「環境人づくり」を合言葉に、特色ある環境教育環境学習にも積極的に取り組んだことなども、評価をしているところでもございます。 

三島市議会 2010-09-24 09月24日-04号

今まで三島市の総合計画のキャッチフレーズございますね、これ振り返ってみますと、水と緑と太陽、水と緑と文化、水と緑と人が輝く、みんな緑が入っているわけですよ。こういう、なぜ緑が入っているのかっていうようなことを、考えたこと本当にあるのかなっていうふうに思うわけですよ。