257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

磐田市議会 2020-12-03 12月03日-05号

項目(5)長期間、県外から帰省できていない大学や短大、専門学校等学生が帰省するために、民間医療機関でのPCR検査を受けた際の費用支援の取組をお伺いします。 次に、住居確保給付金についてお伺いします。新型コロナウイルス感染症感染拡大影響で、経済的に困窮し家賃が支払えない人のために、4月から支給対象が拡大されました。

磐田市議会 2020-12-01 12月01日-03号

その中で、原因の分析は大学の先生に手伝ってもらって実際に行っています。子供ケース・バイ・ケースで、なかなか難しいところもあるわけですが、実際に一番最初にいじめがあったりとか、お母さんが朝起きれないので、だんだんずるずる子供も朝起きれなくなって不登校傾向になってしまったとか、それぞれいろいろあるんです。

磐田市議会 2020-09-25 09月25日-07号

財産管理費のところで、成果と今後の課題について、区民や大学等との意見交換や他の事例を調査することなどにより、今後の在り方、将来像を模索するとの説明があります。本年7月に静岡大学万瀬財産区有林活用に係る協定書が締結されています。令和元年度において、どのような話し合いがなされたのかをお伺いいたします。 以上です。 ◎産業部長真壁宏昌君) 高梨議員質疑に回答します。 

磐田市議会 2020-09-18 09月18日-04号

阪神・淡路大震災で被災した児童生徒の心のケアに一貫して携わった兵庫県立大学大学院の冨永教授は、各地域で長期にわたり児童生徒の心の健康教育を推進し、2011年の東日本大震災では岩手県教育委員会の、2016年の熊本地震では熊本教育委員会スーパーバイザーをそれぞれ務め、不眠や恐怖など子供ストレスをチェックし、平時にストレスのメカニズムを学ぶことができれば、災害やコロナ感染拡大といった強いストレスにさらされたときにも

磐田市議会 2020-09-17 09月17日-03号

次に、磐田市の諸課題のうち、財産区有林管理についてですが、昨年6月、万瀬財産区との意見交換の中で、将来の区有林維持管理に不安の声が出たため、市の職員が静岡大学区有林活用を相談したところ、前向きな回答を得られたことから、本年7月、同大学理学部と区有林活用に関する覚書を締結する運びとなりました。 

磐田市議会 2020-09-11 09月11日-02号

また、静岡文化芸術大学と協同しホスピタルアートに取り組みました。タペストリー型の布を使って廊下の絵画の飾りつけを行い、院内を明るい雰囲気にすることができました。 次に、患者数状況ですが、延べ入院患者数は16万1,134人で前年度対比758人の増加となりました。また、外来患者数は29万3,204人で前年度対比5,056人の増加となりました。 

磐田市議会 2020-03-24 03月24日-07号

質疑に入り、専門職大学の新設に伴う条例改正かについて、市内に開設が予定されている専門職大学に伴うものではなく、学校教育法改正で昨年4月から専門職大学制度が設けられた。専門職大学前期課程を修了した者も放課後児童支援員認定資格研修を受講する資格を得られるという国の基準改正されたので、本市条例もそれに倣って改正した。

磐田市議会 2020-03-03 03月03日-04号

大学民間機関などを活用した検査態勢の確立とともに、重症者受け入れに備えてベッドをあける病院の減収を補うための措置一般病院への防護服やゴーグル、人の手当などあります。さらに、感染拡大影響で資金繰りが苦しくなっている中小企業へのつなぎ融資、仕事を休んだ場合の収入を確保するための雇用調整助成金対象拡大、フリーランスの人への対策を急ぐべきです。

磐田市議会 2020-03-02 03月02日-03号

就農条件はありますが、農業学校で4年間学ぶか大学で農学を修めれば就農資格を取得できます。専門家から生産技術経営指導など手厚い支援が受けられる仕組みになっています。本市においても、非農家、企業が参入しやすいシステムの構築が必要と考えます。これは農地面積は大幅には減少していないが農業従事者、特に担い手の数は大幅に減少していることから、本市の将来の農業を考えたとき、実行すべき取り組みと思います。

磐田市議会 2020-02-21 02月21日-02号

同項第5号学校教育法改正により専門職大学制度が創設されたため、放課後児童支援員資格取得のための研修受講要件専門職大学前期課程を修了したものを追加するものです。附則第2項は放課後児童支援員資格取得研修終了予定者有資格者とみなす経過措置の期限を本年3月31日から令和5年3月31日まで延長するものです。

磐田市議会 2019-12-05 12月05日-05号

配置場所については、夏休みに臨時増設した中部小学校磐田西小学校東部小学校富士見小学校竜洋西小学校竜洋北小学校豊田東小学校青城小学校豊田北部小学校豊岡南小学校豊岡北小学校及び静岡産業大学です。また、特別な支援を要する児童への対応のため、中部小学校富士見小学校長野小学校福田小学校竜洋西小学校豊田北部小学校豊田東小学校豊田南小学校配置をしました。 

磐田市議会 2019-12-04 12月04日-04号

現金預貯金保有が認められることで、次の生活再建、立ち直り、生活保護状態からの脱却の助けとなり、とりわけ大学等の進学を考えている保護世帯においては一定の保有は必要となってきます。 そこで、小項目③として、現金預貯金の所有について、本市条件基準を伺います。また、生活保護利用中に生活費を切り詰めての貯金について、本市条件基準を伺います。 次に、高校生のアルバイトについて伺います。 

磐田市議会 2019-12-02 12月02日-02号

県立農林環境専門職大学の開校です。 ア、令和2年4月より、静岡県立農林学校から、農林業分野専門職大学として静岡県立農林環境専門職大学、短期大学部、それぞれ生まれ変わります。国土を守っていくために農林業の大切さはこれまで以上に重要になってこようという中で、そこに気づいた若者たちがこのまちを、この学校を訪れ学んでくれることは大きな期待をするところです。