21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

静岡市議会 2019-02-04 平成31年2月定例会(第4日目) 本文

このような中、持続可能な交通インフラの構築に向けて、鉄道駅へのアクセス改善や新たなタクシー活用策となる相乗りタクシー実証実験を行うなど、新規鉄道利用者獲得だけでなく、追分大坪地区における新駅の役割、有用性をさらに高めていくように、実現に向けた取り組みを進めているところでございます。

静岡市議会 2016-03-11 平成28年 都市建設委員会 本文 2016-03-11

そういった中で、今回の28年度の市長施政方針、ここにもちょっと読ませていただきますが、「一方、追分大坪地区への静岡鉄道新駅設置に向けては、具体的な調査検討」です。具体的なと、非常にもう具体的なという言葉は皆さんわかると思いますが、そういった「具体的な調査検討を行い、引き続き交通事業者との具体的な協議を進めていきます」と。

静岡市議会 2015-06-04 平成27年6月定例会(第4日目) 本文

その公共交通1つである鉄道利用の促進については、平成26年2月議会において、船越、岡、入江地区連合自治会より、追分大坪地区新駅設置等に関する陳情が提出され、この議場においでの議員の皆さんの御理解のもと、都市建設委員会において全会一致をもって採択されました。  その陳情内容は、静岡鉄道追分大坪地区新駅早期整備桜橋駅、入江岡駅のバリアフリー化の2点でありました。  

静岡市議会 2015-03-13 平成27年 都市建設委員会 本文 2015-03-13

それから、114ページ、上から3番目に、追分大坪地区交通環境改善事業とあるのですが、日の出押切線が通ってきて、それで交通改善をするということだけども、大坪工区のところに電車の停留所をつくるというような格好でずっと検討されてきたわけだよ。今度の中にはそういうのを検証も終えて、あと実施するだけになっているのですか。

静岡市議会 2015-02-08 平成27年2月定例会(第8日目) 本文

あるいは、追分大坪地区大坪駅を新設する構想については、方向づけがほぼされてきているので、早く実施していただきたいなどの意見要望が述べられました。  次に、建築部についての意見要望です。  まず、三保半島景観形成ガイドラインの策定については、今後このガイドライン活用により、三保半島景観整備が進むことを期待するとの発言がありました。  

静岡市議会 2014-02-03 平成26年2月定例会(第3日目) 本文

なお、本委員会に付託されました、追分大坪地区新駅設置等に関する陳情に関連し、日の出押切線大坪工アンダーパス整備が完了し、そこに新駅をつくることによって相乗効果を上げることが望めるのではないかという意見や、さらに、日の出押切線道路が早く全線開通することで、南北軸における交通政策にも大きな効果が期待できることから、巴川を渡る能島までの路線の時期的なものを早く計画にのせていただきたいとの要望

静岡市議会 2012-11-03 平成24年11月定例会(第3日目) 本文

平均駅間が500から800メートルに対し、狐ヶ崎駅から桜橋駅間が約1.7キロメートルであり、その中間に位置する追分大坪地区公共交通空白地となっています。14年度から今日まで、大坪候補地周辺では各種整備が進んでおります。平成18年5月、市営追分団地一般棟が5階建て64戸、平成20年11月、同じくシルバー棟5階建て29戸が完成。

静岡市議会 2006-02-04 平成18年2月定例会(第4日目) 本文

また、日の出押切線大坪地区における鉄道アンダーパス事業に本格的に着手してまいります。そのほか、静岡下島線静岡賤機線宮前岳美線丸子池田線、大和町梅ヶ谷線などの整備を推進し、交通渋滞解消南北交通円滑化を図ってまいります。また、蒲原地区におきましても、主要な街路である蒲原南北線整備を推進してまいります。  

静岡市議会 2005-02-04 平成17年2月定例会(第4日目) 本文

加えまして、静鉄大坪駅の可能性についてでありますが、その後どのようになっているのか、この部分も特に静鉄につきましては駅間が離れており、大坪地区に駅ができれば非常に便利になると思われます。この駅については随分前から話が出ておりますが、御存じのとおり、新市建設計画にも投射されているものと思われます。

静岡市議会 2005-02-01 平成17年2月定例会(第1日目) 本文

また、清水地区の長年の悲願でありました日の出押切線大坪地区JR線静岡鉄道線アンダーパス事業に新たに着手し、交通渋滞解消南北交通円滑化を図ります。  また、都市の魅力やにぎわいを創出する都心部整備では、政令指定都市顔づくりである静岡北口広場整備事業を引き続き実施するとともに、新たに静岡駅前紺屋地区において、組合施行により市街地再開発事業を立ち上げてまいります。  

静岡市議会 2004-09-02 平成16年9月定例会(第2日目) 本文

2点目は、追分大坪地区交通環境についてであります。  日の出押切線の、特に追分大坪工区の早期開通については、何度もこの議場で訴えてまいりました。なぜならば、清水地域南北道路が少ないため、南幹線有東坂周辺道路交通渋滞交通混雑が起きております。そのため、毎日渋滞に巻き込まれる等の地域住民は、車から出される排気ガス、騒音、歩行者安全等生活環境に影響を受けております。  

静岡市議会 2004-09-01 平成16年9月定例会[資料]

━━━━━━━━━━━┫ ┃    ┃ 水野 敏夫  ┃1 高齢者福祉について                          ┃ ┃    ┃ 市政クラブ  ┃   (1) 福祉サービス                          ┃ ┃    ┃        ┃   (2) 高齢者への災害対策                       ┃ ┃    ┃        ┃2 追分大坪地区

  • 1
  • 2