13744件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-06

そういう中で臨んだ令和3年度の市政運営だったということなんですけれども、令和2年度に続いてワクチン接種中心とした感染症拡大防止、それから、モバイル決済を活用したポイント還元キャンペーンなどを地域経済活性化といった2つのライフを守ろうということで、市民の命を守って暮らしを取り戻そうというところをキャッチフレーズに推進させていただきました。

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-10-06

10年以上たたないとその地域は整備しませんとかね。再検討すると言っていただきましたけれども、具体的な内容はまだ分からないという中で、例えばの話ですけれども、今回、横砂地区で見ますと、庵原川の河床が例年より上がっていたとか、橋の橋脚に倒木等の瓦礫が堆積して流れを邪魔して水があふれ出した等の話もあります。ということは、浸水対策とはまた趣旨の違う対策が必要かなと考えるところであります。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 市民環境教育委員会 名簿 2022-10-05

生涯学習施設整備担当課長        望 月 勝 広 君    生活安心安全課長            原 田 康 弘 君    戸籍管理課長              秋 山 恵 範 君    井川支所長               興 津 卓 伸 君    葵区長                 前 田 誠 彦 君    葵区副区長               村 松 正 博 君    葵区地域総務課長

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-04

あとは、地域の皆さんから発信していただくことも一つの効果かなと思っておりまして、私どもの課で地域観光施設整備事業補助金という制度を持っております。これは、地元の自治会の方あるいは町内会等で、地域観光資源の魅力をPRするために、案内板ですとかモニュメントなどを設置しようとする場合の補助金ですので、こういったものを各区役所を通じてPRさせていただいています。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 本文 2022-10-03

みんなほぼ同じくらいで、そんなパーセンテージで開催されているということをお聞きできるとちょっと安心するんですが、この地域ではもうほとんどみんな中止になって、この地域ではそこそこ動いているよとか、そういう地域差があることが一番心配なんですね。その辺、つかんでおりますか。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 厚生委員会 名簿 2022-10-03

     ──────────────────────────────   出 席 説 明 員    保健福祉長寿局長            増 田 浩 一 君    保健衛生医療統括監           吉 永 幸 生 君    保健福祉長寿局次長健康福祉部長    池 田 陽 平 君    保健福祉長寿局理事医療政策担当)兼  田 中 一 成 君    保健所長    健康長寿推進監兼地域包括

掛川市議会 2022-09-30 令和 4年第 4回定例会( 9月)−09月30日-05号

地域循環共生圏を掲げた報徳パワーは、自己電源を持たないために電気代の高騰を招く。コロナ禍が続き、観光誘客もまちの活性化も思ったようにはならない。官民連携ということで民間への指定管理、委託、譲渡などを広げたことで、住民福祉向上という自治体の役割の低下が生じていないか、そんな疑問も感じました。   2款 2項。

三島市議会 2022-09-30 09月30日-06号

また、地域包括ケア推進課との連携は取っているかとの質疑に対し、申請者減少しているが金額が増えているのは、コロナ禍によりタクシー利用の割合が増加しており、利用額が増えているものと考える。免許返納事業については、交通安全の立場から促進しているところだが、今後は地域包括ケア推進課連携して促していきたいとの答弁がありました。 

三島市議会 2022-09-27 09月27日-05号

地域包括支援センターでは、別居家族や友人、地域民生委員児童委員等からの相談により支援につながるケースが多く、さらに、住民主体の通いの場やシニアクラブ、街中ほっとサロン、生きがい教室などからも情報提供いただいており、地域包括支援センター相談支援機関として市民の方々や地域に定着し、様々な相談に対応できる役割を果たしていると実感しております。 

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

は、高年齢者等の雇用の安定等に関する法律に基づき設立された公共的・公益的な団体であり、本町においても地域日常生活に密着した就業機会を提供することなどにより、高齢者社会参加を促進し、働くことによる生きがいづくりや健康の保持増進、ひいては地域社会活性化などに大きく貢献している。