448件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊豆の国市議会 2024-06-07 06月07日-02号

私はそうではなくて、本来やるべきことは、国消国産また、地消地産、つまり国内で消費するものはできるだけ国内生産する。また、地域で消費するものは、できるだけ地域生産していく。こういう考え方の下に、新しい作物も入れていくと。 私はかねてから申し上げているんですけれども、例えばほとんどというか、大層を今海外から輸入されているもので、健康にいいとされているもの、これを国産で作る。地域で作る。

袋井市議会 2023-12-11 令和5年総務委員会 本文 開催日:2023-12-11

そうすると、僕は国産はもちろん愛用の人間ですけれども、やはり袋井市の公用車電動化というのか、進めるためには外国産、今国名を挙げたけど、別にその国のことを限定しなくていいんですよ、それはね。外国の車で、EV車で安い、しかも性能がいいのも今後ますます出てくると思うわけ。日本は立ち後れております、残念ながら。

袋井市議会 2023-07-26 令和5年民生文教委員会 本文 開催日:2023-07-26

たちが仕入れる国産牛肉豚肉よりもですね、市内産の牛肉豚肉はですね、仕入れ値が少し高いということと、あと、数量の確保というところで、常に使うというのは、非常に厳しいと思っておりますが、年、数回は意識をして、現在も、市内産の牛肉豚肉を仕入れて、子供たちに紹介しながら提供しておりますので、継続していきたいし、予算の中で回数を増やすことができれば、増やしていきたいと考えております。

伊豆の国市議会 2023-06-12 06月12日-03号

次に、②番外国産の原材料への対応についてでありますが、学校給食においては国産食材を主に使用しておりますが、パプリカ等外国産を用いることもございます。これらにつきましては、食品衛生法上の基準を満たしておりますことから、安全に問題はないと考えております。 また、加工食品につきましては、製品規格書納入業者に提出させ、残留農薬等基準に収まっていることを確認しております。 以上です。

伊豆の国市議会 2023-03-15 03月15日-06号

現在は学校給食会というところを通じて、伊豆の国市のあいちのかおりを中心に、全量伊豆国産のお米を使っております。そういったことで、今後、有機米にそちらの部分を切り替えながら、いけるかどうか、ここを今研究しているところでございますので、必ずしも今すぐできないかということではなくて、一歩一歩そちらのほうの取入れについては研究をしている最中でございます。 ○議長内田隆久君) 高橋議員

袋井市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会(第2号) 本文

イとして、信頼構築の基礎となる地産地消に向けては、食育活動を通じた需要底支えはもとより、地域食材食文化の継承や食育地産地消、国産回帰の推進に向け、地場食材学校給食への提供支援の継続、拡充に取り組むとともに、生産者医療機関福祉施設食品加工業者等の連携による病院食介護食等への利活用推進を図ることが必要と考えますが、現状と課題についてお伺いをいたします。  

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

要旨の(2)、純国産ワクチン開発状況はどうなっておるのでしょうか、お伺いいたします。 要旨の(3)、感染した場合の対応について、以下お伺いいたします。 ①、全数把握の見直しの前と後ろではどのように変わりましたか、お伺いいたします。 ②、マイハーシスにログインできない方のサポートについてお伺いいたします。 要旨の(4)、家族全員が感染した場合は食料の確保が困難になります。

富士宮市議会 2022-07-04 07月04日-06号

昨年の3月頃から輸入木材高騰に伴う国産原木価格高騰や、調達困難を原因とする、いわゆるウッドショックと呼ばれる状況が発生し、一時期ほどの高値ではないものの、木材市場価格が高止まりしている状況が続いております。この木材価格高騰を逆手に取り、森林整備につなげることはできないかとの御提案ですが、幾つかの点について課題が残ります。 

富士宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

それから、3回目までのワクチン接種は、最初はフジヤマ病院というので報道があったものですから、それが個別の医療機関でも対応できるということですが、やはり新型コロナウイルスワクチン保管だとか医療機関対応というのは、3回目までというのは、ノババックスという今までと違う国産の、武田薬品ですか、新型コロナウイルスワクチンだということで、保管方法とか医療機関対応というのはその辺できるのかどうか心配なのです

三島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

教育長西島玉枝君) まず、地産地消の捉え方でございますけれども、文部科学省が実施する学校給食栄養報告調査のうち、学校給食における地場産物国産物利用状況調査において、当該都道府県生産、収穫、水揚げされた食材地場産物と言うとされているため、三島市では地場産物使用割合静岡県内産と定義しております。 

三島市議会 2022-06-07 06月07日-01号

そのため、今年度の上半期は、一部の食材については既に契約した価格で実施しているものもあり、また小麦粉は県内産を使用するなど、国産食材を主として使用しているため、物価高騰の影響はある程度は抑えられております。また、野菜類については、三島学校給食農業生産者研究会の協力により、生産者から直接購入していることが多いため、価格は比較的安定していると考えられます。 

静岡市議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日目) 本文

次に、オクシズ地域については、林業機械などの基盤整備と間伐、搬出を円滑に行う木材生産体制構築を一体的に支援し、新型コロナに端を発する国産材不足の改善と、静岡市産材の安定的な供給に向けて取り組みます。  次に、しずまえ地域については、今年度に作成した新しいロゴマークを活用して、しずまえ鮮魚の流通促進ブランド認知度の向上を図るとともに、サクラエビの資源量調査への支援融資制度などを継続します。  

富士宮市議会 2021-11-29 11月29日-02号

今ファイザーでずっと進んできて、ここに来て大分国産ワクチンの予定が2022年度中には何とかいくというような話を聞いております。その中で、今年度中に国産ワクチン開発されて供給開始となった場合、この中に、3回目のワクチンの中にそういったものが取り入れることができるかどうかお伺いします。 ○議長(小松快造議員) 健康増進課長