745件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袋井市議会 2024-02-01 令和6年2月定例会(第2号) 本文

メロンサミットでは、他の高級フルーツが台頭する中、メロン知名度向上に向けた意見交換やピューレを活用した加工品商品開発などの情報交換も行われ、その後のクラウンメロン販売促進への参考となり、一定の成果があったものと認識しております。  しかしながら、今と当時の時代背景と比べますと、コロナ禍契機消費者のマインドや集客イベントの在り方も大きく変化しているところでございます。  

袋井市議会 2024-02-01 令和6年2月定例会(第3号) 本文

また、新商品開発に必要となる初期費用支援するための補助金制度として、6次産業化促進支援事業を設けており、こちらは商品開発の際に必要な経費や機材に対して支援を行うもので、先ほど御答弁申し上げましたスパークリングティーbodhiPR用動画の作成や、シンガポールで行われた世界大会へ出品する際にも支援をし、国内外へ販売戦略初期段階において活用をいただいたところでございます。  

伊豆の国市議会 2023-08-31 08月31日-03号

(2)6次産業化取組状況について、商品開発研究販路開拓加工サービス取組支援等事業者連携して取り組んでいる状況はどのようか。また、生産者が1次から3次までを一貫して行える仕組みづくりは進んでいるか。 (3)移住促進による若者の定住化地域に根差した生活基盤を築いていけるように、農家ショップ農家レストラン農家カフェ等運営支援制度はあるか。 

御前崎市議会 2023-06-13 06月13日-03号

また、豊かな産品があるのに、日持ちのする加工品が少ないのが本市の課題であると考えておりますので、6次産業化につきましては、地域特産物商品開発事業補助金という地域の一次産品を使った加工品調査研究開発及び販売への補助事業をぜひご活用いただき、6次産業化へのステップを踏み出していただきたいと考えます。 以上、答弁とさせていただきます。 ○議長(河原﨑惠士議員) 2番、二俣秀明議員

袋井市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会(第2号) 本文

エとして、6次産業化を推進するためには、医療、福祉、食品等、様々な事業者との連携を図り、ネットワークの下で商品開発に取り組み、市内農産物食品付加価値向上を進め、食品産業強化につなげることにより、6次産業化市場規模拡大に取り組むことが必要と考えますが、見解をお伺いいたします。  

静岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

また、新産業創出につきましては、令和3年度末までの7年間で、新商品開発・新分野進出等件数目標33件に対し実績が34件と目標を達成しており、令和3年度より本格出荷が始まった三保サーモン陸上養殖事業など、本市の新たな魅力となり得る取組も生まれております。  一方、3次総期間には、SDGs、脱炭素、DXといった世界的な潮流やコロナ禍物価高騰など、社会経済環境の劇的な変化が生じております。

静岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

企業皆さんも、そこで若い人の声を聞くことによって、その方々をターゲットとした新しい商品開発、サービスを生んでいただければいいかと思います。その全体の中で地域経済活性化にも貢献していくことを期待しております。  一人一人が志を持って行動すれば社会は変わるんだと、そういう実感を若いうちから持っていただきたいと願っております。議員の絶大な御支援をお願いするものでございます。  

袋井市議会 2022-05-01 令和4年5月臨時会(第1号) 本文

溝口氏は、NTN株式会社に長年勤務され、この間、商品開発生産技術部門責任者として御活躍されるとともに、企業在職中から日本経営士会環境経営士の資格を取得し、環境問題に関し深い見識をお持ちであり、昨年5月に同社を退職された後には、市内環境経営相談所を立ち上げ、地元企業を中心に環境経営に関する様々なアドバイスをされるなど、本市産業発展のため御尽力いただいております。