1964件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袋井市議会 2024-06-01 令和6年6月定例会(第3号) 本文

次に、あそびの杜整備に伴う歴史文化館等移転、3館の機能のゾーニングについてでありますが、郷土資料館近藤記念館歴史文化館の3館は、連携、機能分担しながら、一体として博物館的な機能を果たしております。具体的には、資料展示については3館いずれの施設においても行っておりますが、資料の収集、整理は歴史文化館が担い、資料の保管については歴史文化館郷土資料館が行っております。  

伊豆の国市議会 2024-03-14 03月14日-07号

文化庁の補助金韮山反射炉ガイダンスセンターなど個別の史跡ガイダンス施設に対してはありますが、博物館郷土資料館など総合的なものに対してはないという認識をしていますとの回答。 委員より、合併特例債を活用するので2年間で完成していくタイトなスケジュールになっていると思うが、予定外のことが起き、期間的に厳しくなってくる可能性もある。

伊豆の国市議会 2024-03-06 03月06日-03号

市長山下正行君) 先ほど来、古屋議員の話を伺っておりますと、ちょっと腑に落ちないといいますかいうことがありまして、古屋議員は去年の3月の定例会では、私がこの構想といいます博物館を造ろうというような話をしたときに、3月の議会では、市長博物館を造りたいという話を聞いたとき、すごくいいと思ったと。それから、お金はかかるかもしれないが、かけるべきところにはお金をかけてもいいと思っている。

伊豆の国市議会 2023-12-04 12月04日-04号

令和4年度に郷土資料館移転構想に係る際もアンケートを行ったんですけれども、この際も伊豆国市立歴史博物館を新たに整備するべきだと思いますかという質問つけたんですけれども、「設置したほうがよい」が16.9%、「どちらかと言えば設置したほうがよい」が20.9%、「どちらかと言えば設置する必要はない」が17.3%、「設置する必要がない」が18.8%で、ここの部分は37.8%と36.1%でほぼ拮抗しておるんですけれども

伊豆の国市議会 2023-09-04 09月04日-05号

それとちょっと誤解をされているのかもしれませんけれども、博物館は造れないんですよ。博物館のような、恐竜博物館というか何とかの博物館というのは、本当にお金がかかるし時間もかかるんですね。これは、先生方に、もう議員ご承知かもしれませんけれども、これは私の強い思いで専門の先生方に、博物館のような話はしました。

伊豆の国市議会 2023-08-30 08月30日-02号

視察の箇所が何か所かというのは、正確な数字は今ちょっと持ち合わせておりませんが、近場ですと、5月19日の全協の資料なんですけれども、伊豆山の郷土資料館ですとか、県内ですと、伊東市の文化財管理センター伊豆市の資料館、沼津市明治資料館、三島市郷土資料館、登呂博物館、静岡歴史博物館それで県外が、川越の市立博物館です。

伊豆の国市議会 2023-03-15 03月15日-06号

丸ごと博物館構想なんかもあるじゃないですか。町じゅうが博物館といったときに、観光の一つとして、じゃ、農業体験をしよう、昔の石器を使って収穫をしてみようとか、火おこしをしてみようとか、そういうことなんですよ。そういうことが年間を通じて教育にも関わるし、観光にも関わる、そういうアプローチでいかがですかと言っています。もう一度お願いします。 ○議長内田隆久君) 市長

伊豆の国市議会 2023-03-13 03月13日-04号

(3)山下市長市長就任当初から発言している博物館構想との関連はあるのか。 以上でございます。 ○議長内田隆久君) 質問の途中でありますけれども、ここで暫時休憩とさせていただきます。 再開は、10時10分といたします。 △休憩 午前9時54分 △再開 午前10時10分 ○議長内田隆久君) 休憩を閉じ、会議を再開いたします。