6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(6件)静岡市議会(0件)浜松市議会(0件)三島市議会(0件)富士宮市議会(0件)伊東市議会(0件)島田市議会(0件)磐田市議会(0件)焼津市議会(0件)藤枝市議会(0件)御殿場市議会(0件)袋井市議会(6件)裾野市議会(0件)御前崎市議会(0件)伊豆の国市議会(0件)函南町議会(0件)清水町議会(0件)長泉町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

  • 1

袋井市議会 2023-02-01 令和5年2月定例会 目次

183        1 補聴器購入助成制度の創設について        2 通学路安全対策について        3 学校給食費保護者負担増について      11番 竹野 昇 議員………………………………………………………………… 201        1 (仮称)袋井市こども交流館あそびの杜基本構想案についてと対案の          提案        2 袋井南地区「新幹線南側エリア」土地利用基本構想案

袋井市議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 本文

三つ目の納得できない項目は、袋井南地区新幹線南側エリア土地利用基本構想案に基づき、それを基本計画に策定するための業務委託料の計上です。8款土木費、4項都市計画費袋井周辺整備推進費2,543万7,000円の中に、策定業務委託料測量業務委託料が含まれています。質疑で、その二つの個々の金額を尋ねましたが、答えてくれませんでした。恐らく、ほぼ全額が業務委託料だと思われます。  

袋井市議会 2023-01-30 令和5年議会運営委員会 本文 開催日:2023-01-30

それから、報告事項が2件ということで、こちら建設経済委員会から上がってまいりますが、1件目は、袋井南地区「新幹線南側エリア」土地利用基本構想(について、都市計画課からでございます。もう一件につきましては、秋田川排水区の治水対策についてということで、こちらは道路河川課都市計画課の連名ということで出てくるということでございます。  

  • 1