3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

島田市議会 1995-12-11 (旧島田市)平成7年第7回定例会−12月11日-02号

次に、南北交流通路の、いわゆるアンダーの場合でございますけれども、JRの答え方、多少食い違いがあるわけでございます。駅の構内のところと、それから次に、今建設部長が話ありましたね、東側のガードと。横井島田線の上は線路が上り、下り、そして引き込み線が多少ひっかかっておりますか。その程度ですね、あのガードの上の線路は。それから、私が申しています南北通路の場合は引き込み線が関係するわけですね。

島田市議会 1995-03-06 (旧島田市)平成7年第1回定例会−03月06日-03号

8. 5番 本 杉 敏 雄 君  1.駅南口開設南北交流通路(マンボガード)について伺う。   (1) 南口開設に伴う今後の具体的な手立てと開設の時期はいつか。   (2) 担当する室(課)を設置すべき時だと思うがどうか。   (3) 生活、交流、通学、通勤通路マンボガード)の耐震度危険性)を問う。   (4) マンボガードを拡張すべき時期にきていると思うがどうか。  

島田市議会 1994-06-15 (旧島田市)平成6年第3回定例会−06月15日-02号

1点目は、駅を中心とした南北交流通路について。  地下通路、通称「マンボ」は3く、これは私、つくりましたけれども、暗く、狭く、低く。通路の舗装はところどころはげ、道路としては市内最低道路と言っても過言ではありません。平成2年度に横井町内会、当時の南口促進会の調査によれば、マンボ内でけがをした人は 400名以上に及んでおります。この私も3回ほどけがをしております。  

  • 1