11698件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

磐田市議会 2005-09-15 09月15日-05号

前倒しで予定されております(仮称)南部地域救急医療機関体制についてであります。この検討会は現在もう始まっているのか。また、検討会のメンバーは、医療専門家地域代表者等の話でありましたけれども、その後の展望をお聞きしたいと思います。立地場所具体性と今後の取り組みにつきましても教えてください。 2番目の質問に移ります。 休日・夜間サービスの拡大、市長の早朝ミーティングにつき伺います。

藤枝市議会 2005-09-15 平成17年 9月定例会-09月15日-02号

号議案 藤枝市民会館条例の一部を改正する条例            (文教建設委員会付託事件)      第70号議案 藤枝老人福祉センター条例の一部を改正する条例            (健康福祉委員会付託事件)      第71号議案 藤枝生きがい対応型デイサービスセンター条例の一部を改正する条例            (健康福祉委員会付託事件)      第72号議案 志太榛原地域救急医療

伊東市議会 2005-09-15 平成17年 9月 定例会-09月15日-目次

─────────323 発選第6号  議会運営委員会委員選任について──────────────────325 発選第7号  議長選挙──────────────────────────────317 発選第8号  副議長選挙─────────────────────────────321 発選第9号  交通政策特別委員会委員補欠選任について──────────────326 発選第10号 医療問題特別委員会委員

伊東市議会 2005-09-15 平成17年 9月 定例会-09月15日-01号

前回の委員会において、新病院と介護老人保健施設みはらしとの連携を初めとした地域医療連携について協議を行ったこと、また、市民病院運営に関しては、これまで当局から「伊豆東海岸地域における基幹的医療施設の役割を担っていきたい」との考えが示されていることを踏まえ、広域医療連携について協議を行った。

島田市議会 2005-09-15 (旧川根町)平成17年第3回定例会−09月15日-02号

19節負担金補助及び交付金は、三位一体改革に伴う負担金増に係る第2次救急医療施設運営費負担金30万4,000円の計上救急医療体制を見直したことによる志太榛原救急医療センター運営費負担金31万2,000円の減額、補助金の一部削減に伴う負担金増に係る榛原救急医療協力促進事業負担金22万1,000円の計上。  

島田市議会 2005-09-15 平成17年第2回定例会−09月15日-04号

年度島田水道事業会計決算認定について  第6.認定第4号 平成17年度島田病院事業会計決算認定について  第7.認定第5号 平成16年度島田榛原地区広域市町村圏組合一般会計決算認定について  第8.議案第37号 平成17年度島田一般会計補正予算(第2号)  第9.議案第38号 平成17年度島田国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  第10.議案第39号 平成17年度島田老人保健医療事業特別会計補正予算

掛川市議会 2005-09-15 平成17年第 3回定例会( 9月)−09月15日-03号

それから、さらに難しいのは医療問題でございまして、御案内のとおり小笠小笠医師会でございます。小笠医師会というのは、これは旧 5町と掛川市が入っておりますから、したがって今、旧大東町にいらっしゃる菅沼先生が会長でいらっしゃいますが、あの菅沼先生は 3市のいろいろな健康に関する会議に出ていっては、それぞれ協議されたりいろいろしております。

三島市議会 2005-09-15 09月15日-02号

また、健康診断対策につきましては、医療機関として沼津市立病院呼吸器外来を紹介しているとのことで、診断は問診と胸部エックス線撮影状況により、胸部CT検査及びMRI検査等を通して、肺、それから胸膜病変の有無を診断し、確定するとのことでありました。 以上です。 ◆9番(宮沢正美君) 市民の問い合わせについては、的確に対応していただいているようですので、お願いをいたします。 

島田市議会 2005-09-14 平成17年第2回定例会−09月14日-03号

しかし、市災害対策本部本部機能に、消防、警察、医療などのエキスパートの職制を持った人材を配置することは、災害時に迅速、的確な対応を図るための有効な方法であると思いますので、今後検討をしていきたいと思います。  次に、要支援者対策についてでございますけれども、要援護者台帳の整備につきましては、基本的には自主防災組織により行われておりますが、進捗状況現状では把握できておりません。

掛川市議会 2005-09-14 平成17年第 3回定例会( 9月)−09月14日-02号

それから東中に参りまして、東中衛生室のところに、地域の方々が負傷などをした場合に備えて医療器具等が全部用意してございまして、そこに市の衛生関係職員も詰めておりました。  以上、そういうところをずっーと見て回ったわけでございますが、それぞれの方が防災に取り組む意欲というものを感じた次第であります。  次に、議員の御専門の教育問題でございます。  

御殿場市議会 2005-09-13 平成17年 9月定例会(第1号 9月13日)

歳入の主なものは、国民健康保険税国庫支出金退職者医療制度に係る療養給付費交付金などで、総額64億2,345万8,000円となり、歳入歳出差し引き2億3,688万7,000円が翌年度へ繰越しとなりました。  次に、認定第3号 平成16年度御殿場市老人保健特別会計歳入歳出決算認定について申し上げます。  歳出の主なものは、医療諸費などで、総額52億5,505万7,000円であります。  

磐田市議会 2005-09-13 09月13日-03号

妊婦、乳児健診は医療機関委託であり、結果が戻るまで2カ月程度かかるのが現状です。事後フォローにつきましては、医療機関からの結果が戻ってきた時点で電話連絡をし、必要に応じて訪問をしたり、相談に来所していただいたりしております。 妊婦健診につきましては、母子健康手帳を適切な時期に交付している方はほぼ全員健診を受診されています。

島田市議会 2005-09-13 平成17年第2回定例会−09月13日-02号

また対策につきましては、地域における病診連携の一層の推進や、医師看護師などの医療従事者の確保、職員接遇など患者サービス向上に努めて、患者数増加を図ることと、高度で良質な医療の提供や、一般病床診療単価のアップに努めて、診療収益の増収を図る一方、人件費材料費、経費などの一層の削減を行い、欠損金の縮減に努めてまいる考えであります。  次に、3の(1)からお答えします。