132件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

御殿場市議会 2013-09-11 平成25年 9月定例会(第1号 9月11日)

昨年、西田中の区長ということで仰せつかりまして、それと伴いまして、御殿場地区区長会長を務めさせていただきました。無事に務め上げましたら、結果、4月になりましたら、人権擁護委員という非常に大役を申しつけられまして、人権擁護委員という言葉は、頭の中でわかっていたんですけども、実際にはどんなふうな仕事をするのかなということで、非常に不安がいっぱいでした。

函南町議会 2013-06-12 06月20日-01号

町では、自主防災会育成として県が主催する静岡県東部地域自主防災組織活性化連絡協議会等会議に、町内の自主防災会長代表して区長会長が出席し意見交換をするとともに、同協議会による講演会等により防災知識の習得を図っております。 また、各自主防災会に対して県が主催する自主防災活動推進大会への参加のお願いや、各種防災公開講座等情報をお知らせをしております。 

裾野市議会 2013-03-21 03月21日-一般質問-03号

現在の防災会議は、防災関係機関、例えば沼津土木事務所長であったり、あるいは裾野赤十字病院であるなど、また団体の長としましては消防団長であったり区長会長さん等々にお願いをしております。決して男性委員にこだわっているということではなくて、関係機関関係団体の長が結果的に男性の方が多かったということで、そのような状況にあるというふうに考えております。

掛川市議会 2013-03-11 平成25年第 1回定例会( 2月)-03月11日-05号

この協議会のメンバーでございますが、現在各中学校区ごと準備会等を立ち上げて、これまで青少年健全育成会という組織がありましたが、その組織を母体として区長会長様、学習センター長様、園・学校PTA会長様、園長や学校長、各団体代表者など地域代表する方々協議会委員お願いし、地域ならではの構成を考えていただいているところでございます。  

伊豆の国市議会 2013-03-06 03月06日-03号

公募委員が2名、それから市民の代表としまして伊豆の国市の区長会長、伊豆市の区長会代表、それから伊豆国市女性の会の代表伊豆市元廃棄物減量推進審議会会長伊豆の国市観光協会会長伊豆観光協会会長伊豆国市商工会長伊豆商工会長、それから準備会推薦としまして反対期成同盟会から2名、それから健康づくり推進協議会会長であります医学、健康の面から1名、それからまちづくり福祉等のことから、あしたか

函南町議会 2012-12-07 12月07日-03号

ただ、基本どなたかお願いするというときには、一般的な話になりますけれども区長会長さん等にお願いをして、どちらかの自主防組織の方にお願いをするというのが一般的なのかなということでありますので、できるだけ女性が参画をして、男性も暮らしやすい世の中を目指すのが第3次の、議員ご指摘の国の動きでありますので、そういう中で女性が入っていただいて、町の計画等にいろいろなご意見が反映できるようにしていければと、このようにも

裾野市議会 2012-12-06 12月06日-一般質問-03号

この狭隘道路については、平成20年6月4日付で裾野東地区区長会長名で市長宛て要望書が提出されました。要望内容の詳細は省きますが、あらましは、①、道路脇にヘルシーパーク行きの巡回バスの停留所が設置されており、高齢者利用が多い。②、朝夕の通勤・通学・通園時間の利用者(徒歩・自転車等)による混雑。

掛川市議会 2012-03-08 平成24年第 1回定例会( 2月)−03月08日-05号

一方、区長会は、これは多分過去から任意発生的にできた、それぞれの集落ごとにできてきた会だと思うんですが、今の理事区長さん、私どものところでいうと、失礼ながら今、区長会長さんは年間25万円ほど手当をいただいておるということですが、今センター長は12万円、事務長さんは48万円、地区福祉協議会はゼロ円、こういう実態の中でだんだんセンターの機能は下がってきていると。

函南町議会 2011-06-07 06月16日-01号

函南行財政改革大綱は、昭和59年12月に閣議決定されました行政改革推進に関する当面の実施方針についてを受け、地域社会活性化及び住民福祉の増進を図るため、地方公共団体がみずから進んで行革推進体制の一新の整備を図り、明確な方針のもとに総力を挙げて自主的、総合的に行政改革を進めようということで、昭和60年に函南町議会議長委員長として、副議長総務委員長建設経済委員長文教厚生委員長函南農協組合長区長会長

伊豆の国市議会 2011-03-10 03月10日-04号

この提案を私に申し出てくれた方は小学校の教諭を40年近く、韮山の区長会長さんだとか、それから市の老人会長等々を歴任し、今でもちいき老人会といいますか、そこで活躍している方でございます。 賑わいのある市、まちづくりのためにも、市長あるいは関係者の希望あるご回答お願いしたいと思います。 続きまして2つ目は、人口減少化への対策、そして今後の課題でございます。 

御殿場市議会 2010-10-05 平成22年 9月定例会(第8号10月 5日)

そして、委員の中には、児童健全育成事業とかPTA役員あと教育委員会の職員、それから子ども会役員とかPTAの方、保護者の方、地域の方、あと区長会長、校長会からという代表の方も出ていただきました。  審議された内容としましては、放課後子ども教室現状とか、あと放課後児童育成事業、学童の課題とか現状についての議案について討論しました。  以上、答弁とさせていただきます。  (「了解しました。」

裾野市議会 2010-06-21 06月21日-委員長報告・討論・採決-05号

区長連合会の席上といいますより、各地区区長会長地区区長会長さんの集まりが年定期的に行われているわけですけれども、そこで説明をした程度ですので、中には実際のところそれぞれの区までそういった制度があるというようなものが行き渡っていない区もあることが可能性としてはありますので、今後うちのほうといたしましてもその辺徹底して、この制度が続く限り各区のほうへも説明のほうは十分させていただきたいと思います

御殿場市議会 2010-06-16 平成22年 6月定例会(第2号 6月16日)

火防隊の命令や指揮は、御殿場富士岡地区では区長が行い、原里、玉穂、印野、高根の4地区では支所長地区区長会長火防長となって行うなど、一律ではありません。  また、装備につきましても、可搬式ポンプだけのところや積載車も備えているところなど、地区によって異なっているのが現状であります。  

伊豆の国市議会 2010-03-16 03月16日-05号

なお、委員より、特に区長会長さんは大変だと聞いているので検討すべきではないかという意見があった。 委員より、同じページ、2事業地域づくり推進事業内容説明をの問いに、19-20地域づくり推進事業補助金100万円。これは魅力ある地域づくり推進するための事業費で、対象経費の2分の1以内、上限30万円の補助金との回答。 

富士宮市議会 2010-03-05 03月05日-07号

その委員会には、区長会長、学校評議員PTA会長同窓会長校長、教頭、地域方々が所属し、部活動、図書館などのボランティアとキャリア教育北友太鼓などの指導協力など地域人材を生かしながら、地域協力して進めております。組織化の研究を進めるに当たっては、家庭、地域協力を得るだけでなく、学校地域に出向いたり、情報地域に発信したりすることが必要であります。