袋井市議会 2022-08-31 令和4年民生文教委員会 本文 開催日:2022-08-31
〔「はい」と呼ぶ者あり〕 62: ◯村井委員長 その前文等につきましてはですね、大場副委員長と私でですね、少し提言の内容を書いてみますので
〔「はい」と呼ぶ者あり〕 62: ◯村井委員長 その前文等につきましてはですね、大場副委員長と私でですね、少し提言の内容を書いてみますので
いずれにしましても、昨年8月に策定をしました当市の島田市立小中学校再編計画の前文等にありますように、学校、家庭、地域、行政が一体となって、この跡地利活用について考えていかなければならないということもあります。さらに、用途につきましては、社会教育、防災、地域交流の場等、さまざまな機能をあわせ持ち、地域コミュニティーの核としての性格を有する拠点となるようというふうに記載をしております。
また、この条例は、理念条例としての設置意義が強いため、策定検討会の意志を前文等に盛り込んでおります。 次に、条例の目的でございます。
それから前文、第2条については、今、事務局からお話がありました法制執務上の観点から、内容としては、こういう表現をもってこの前文にする、あるいは定義にするということで、今まで議論いただいた前文等について、文言を少し変えてありますけれども、趣旨については一切変わるものではないということで御理解をいただきたいと思いますが、これについてもよろしいでしょうね。
大変申しわけございませんが、1条から、いわゆる目的から始まりまして、それぞれのものについての、パブコメといいますと考え方をそれぞれ記載していくことになるわけなんですが、今の段階でまだそこのところが、もとのところ、例えば目的、理念を含めまして、こういう考え方だという、条文はもう仮の案ということで決定いただいておりますけれども、こういう考え方、その背景にはこういうものがあるんだというものが、これから前文等
続きまして、前文に入るんですけれども、右の備考欄に、すべての条例に前文等が入っているわけではございませんで、こういった条例の制定の由来、基本的な理念などを述べたもので、その条例の規定、解釈、運用に関する際の指針というものを前文という形でもってくるのが定義なんですけれども、これが全部で「静岡市は」から始まりまして、5文で今回校正されているところでございまして、通常静岡市の歴史的な背景、現状、これから向
要旨1、昨年11月14日、議会全員協議会におきまして環境基本計画なるものの公表原案の説明があり、その翌日にリサイクル施設立地基準というものが制定されたようでございますが、それを見ますとその立地基準には前文等においてもこの立地基準は一体どういうものなのか、どういう性格のものか、あるいはなぜ制定されたか、どういう目的で制定されたかということがうたわれておりませんけれども、なぜそういうことが書かれていないですか
いずれにせよ、前文等の趣旨は理解できるものの、今までの建設の議論にかかわっていただいた多くの市民の皆さんの御苦労と余りにも長かった福祉会館建設への期待を思うとき、この発議に賛成することはできないことを申し上げたいと思います。