3783件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島田市議会 1995-09-28 (旧島田市)平成7年第5回定例会−09月28日-05号

次に、2款地方譲与税、3款利子割交付金は報告すべき質疑はありません。  4款ゴルフ場利用税交付金について、委員から、たしか市と県は2分の1ずつの配分と聞いているが、県は取りっぱなしで周辺整備に全く配慮してない。県と折衝する気はないかとただされました。これに対して交付金の算定は地方税法で定められており、現状ではゴルフ場利用税の10分の7が市に交付されている。

藤枝市議会 1995-09-25 平成 7年 9月定例会−09月25日-04号

という質疑があり、これに対して、「現時点では、元金で11億円程度、また利子は12億円から13億円が発生すると思われます。」という答弁がありました。  続いて、討論に入り、初めに、「本決算には消費税が転嫁されている。また、窓口業務信頼性正規職員が誠意を持って患者に接することが第一であるが、依然業務委託されている。以上の点から本決算に反対する。」

静岡市議会 1995-09-13 旧清水市:平成7年第3回定例会(第2号) 本文 1995-09-13

また利子割交付金におきまして、高金利時代定期預金の満期によります利子所得の増額に伴う、およそ2億2500万円の増収、それからさらに国民健康保険事務費等一般財源化などに係る調整債3億円が手当てされたことなどによりまして、歳入が全体で8億円余の増収となったところであります。

藤枝市議会 1995-09-12 平成 7年 9月定例会−09月12日-03号

それから、3点目の企業債利子の関係でございます。この点につきましては、先般決算審査の際、監査委員からも御指導等いただいたところでございますが、国からの借り入れにつきましては、原則的に特別の理由がない限り繰り上げ償還利率の変更はできませんが、御指摘の高い金利の大半が旧病院の企業債でございますので、この分については、本年度繰り上げ償還する予定でございます。

島田市議会 1995-09-11 (旧島田市)平成7年第5回定例会−09月11日-02号

要するに、利子だけの積み立てに終わってると。現状7億 5,000万の基金があっても、一挙に 150億使うわけじゃないけれども、一応起債たね金として7億 5,000万積んでおかなきゃならないけれども、四小が終わった途端に基金積み立てが今年度ないというのはどういうわけなんですか。それが一つ聞きたい。お金がないから積み立てられないんであるならば、お金がないから積み立てられないと言ってもらいたい。

焼津市議会 1995-09-04 平成7年9月定例会(第4日) 本文

それらの負担を補うため、利子補給制度などあっせんを行っているが、公共下水のPRをしてもなかなか御理解をいただけないような事情もある、との答弁がありました。  次に委員より、黒石川の水辺プラン完了時期についてただしたのに対し、黒石川水緑景観モデル事業は、田子の橋まで完了している。その下流部分については、黒石川の河川改修完了後、赤塚川の改修完了させ、着手する。

長泉町議会 1995-09-04 平成7年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 1995-09-04

6款、諸収入は、預金利子および消費税還付金で、合計1,345万3,000円となりました。次に、7款、町債は、起債事業に対し、公共下水道事業債が、3億730万円、流域下水道事業債が2,330万円と、5年度繰越明許事業分の3,000万円を合わせた合計、3億6,060万円を借り入れました。なお、町債歳入全体の35.8%となっております。以上、歳入合計は10億768万9,000円となりました。  

富士宮市議会 1995-07-13 07月13日-09号

◆10番(伊藤高雄議員) 預金利子の500万円の件についてお伺いしておきたいと思います。 最近の公定歩合の引き下げ等史上最低の率だなんていう話は聞いているんですけれども、当市においてこの預金預け入れ等について利率の問題、全款詳しく説明いただければありがたいと思います。 ○議長青嶋大路議員) 出納室長。 ◎出納室長高野博之君) それでは、御答弁を申し上げます。

富士宮市議会 1995-07-11 07月11日-07号

当市平成7年度予算には、こうした新しい制度への利子補給予算措置されておりませんが、今後どうするのか。また、農家は早く安い金利のものに借りかえをしたいわけでありますから、認定作業を早く進めるべきだと考えますが、今後の対応を伺うものであります。 次に、畜産の環境保全問題が述べられ、諸施策を実施するとされておりますが、具体的な施策の内容について伺うものであります。 

富士宮市議会 1995-07-04 07月04日-06号

さらに、輸出の減少により打撃を受けている企業等を中心に、中小企業緊急経営支援資金への利子補給各種融資制度を継続実施してまいります。また、国・県の景気浮揚策に呼応して、公共事業進展を図るとともに、民間の工場や施設住宅建設が行いやすい環境の創出に努めていきます。同時に、難しい時代ではありますが、企業の誘致に積極的に取り組んでいきます。 

藤枝市議会 1995-06-22 平成 7年 6月定例会−06月22日-04号

その内訳は、市税6億4,500万円、地方譲与税5,700万円、利子割交付金1億2,700万円、自動車取得税交付金8,700万円、地方交付税1億4,000万円、その他2億5,300万円です。また、支出では不用額が6億4,300万円で合計19億5,200万円になり、平成7年度への繰越明許費財源の1億2,600万円を差し引きますと、実質収支18億2,600万円を見込んでいます。」

静岡市議会 1995-06-20 旧清水市:平成7年第2回定例会(第2号) 本文 1995-06-20

次に興津川保全基金でございますが、基金寄附状況はどのようになっているかと、こういうことでございますが、興津川保全基金積立金市費積立金とその利子及び寄附金によって構成をされておりまして、今回の補正後の状況を申し上げますと、市費積立金とその利子で約6070万円、寄附金は1億1770万円で、合計、約1億7840万円と、そういうふうになっております。