335件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2017-06-20 06月20日-一般質問-04号

また、今回ご質問のような63条ということになりますと、当然生活保護需給中でございますので、基本的には最低生活費は使い切りという考え方ですので、基本的にはその残るお金はないというのが原則でございますけれども、例えばお子さんが何年か後に就学するとか進学するというような理由で蓄えをしていくというのは、生活最低費の中で切り詰めてやっていただいているということで、ある程度は認めている部分はございます。

袋井市議会 2017-06-01 平成29年6月定例会(第2号) 本文

現実行政効率化人員削減のため、支所のような身近な行政サービス部門切り詰めてきたというものであります。合併すれば管理部門職員を減らすことができる、住民サービス部門職員を厚くしてより充実できるんだと言われてまいりました。全市での職員削減状況をお示し願いたいと思います。その職員削減の中で、浅羽支所職員削減の割合はどの程度のものでしょうか。

浜松市議会 2017-03-08 03月08日-03号

しかし、合併12年目を迎える現在、鈴木市政はこの間に、公共施設整理合理化職員定数大幅削減立地適正化計画などによって、区再編への外堀を埋めつつあり、現在の7区を2つか3つの区に切り詰めようとしています。苦渋の決断で調印した合併時の市町村長や各議会議長から怒りの声が届いています。行政経営諮問会議地域代表最終発言には、住民思いが込められていました。

島田市議会 2017-03-06 平成29年第1回定例会−03月06日-03号

それで、生活費切り詰めるということで、家の修繕は、もう40%減らしている。人間ドックも32%減らしている。それから、学校へ行く子供への仕送り、これも22%、それから、家族の小遣いは22%減っています。世帯主は、どういうわけか11%と減り方が少ないです。  そういうわけで、切り詰めている中で、より行政に求められているものは大きい。

伊豆の国市議会 2017-03-06 03月06日-05号

ほかのものを切り詰めても積み立てをしていかなければ、なかなか、お金が余ったからそれを残していこうという考え方では家は建たないと私も思います。ただ、その辺のことをもう少しわかりやすくご説明いただいたらよろしいかなと思っていますので、この点については、これからもやっぱり事あるごとに市民皆さんにも発信していただきたいと思います。 

静岡市議会 2017-02-01 平成29年2月定例会[資料]

しかしながら、今「子ども貧困」が広がり、相対的貧困率は16.3%(6人に1人)になっており、給食費が払えずに肩身の狭い思いをしたり、生活費切り詰め給食費を捻出するなど、子どもたち家庭に大きな負担となっている。  こうした事態を受け、地方自治体の独自施策での学校給食無償化が広がっており、全額補助と一部補助の自治体を合わせると少なくとも417市町村になり、子ども家庭を励ましている。  

伊豆の国市議会 2016-12-05 12月05日-04号

ですからね、非常に厳しいから行政切り詰めて、サービス水準維持とか、市長こういうことでしょう、将来にわたる投資をしていくというふうな発言もあったわけですから、ここにメモしてあるんですけれども、サービス水準維持というふうにするには、どこかを削らなければだめではないですか、今の話の中でも。どこを削るんですか、これから。 で私は、やはり時代まつりはよすべきだと思うんですよ。

静岡市議会 2016-09-27 平成28年 厚生委員会 本文 2016-09-27

それでも、世帯人数が多いほど、マイナスの額は大きくなるので、やはりそれだけ生活切り詰めなければならないという実態はあるかと思います。  それと基準改定によって影響を受けた制度ですけども、確かに国のほうは影響が及ばないようにという通知は出していますけど、保護基準数字がものを言いますので、全てそこが基準なんです。

浜松市議会 2016-09-26 09月26日-13号

むしろ無駄な部分切り詰めることによって、さらに市民サービスを増加させるということが1つ行財政改革の目的であり、もう一つはやはり将来のリスクに備えるということでございます。 酒井議員も御存じのとおり、夕張市が破綻をいたしました。それによりまして、今、夕張市の市民サービスはずたずたであります。市民福祉が大変毀損しております。

袋井市議会 2016-09-23 平成28年総務委員会 本文 開催日:2016-09-23

それは、結局剰余金が昨年度も多かったりする中で、結果的にそうなっているわけでございますけれども、そこがさらに切り詰めてしっかりと、経常収支比率をしっかりすることになると、剰余金なんかも減ってきて、それが職員退職金にもかかわってくるなと思うわけでございますけれども、評定では、毎年3億円の確保はしていきたいというようなことでありますけれども、いろいろなところを本当に厳しく厳しくスリム化していくと、結局

袋井市議会 2016-06-20 平成28年民生文教委員会 本文 開催日:2016-06-20

もう一方で、今現状生活支援いろいろサービス事業所がやっているわけですが、それを余り切り詰めちゃうと、実際にもうそういう皆さんが成り立たないと、生活支援、日常的な掃除とか洗濯とか、そういうような、家庭に入ってサービスをしているわけですが、そういうところが成り立たないと、現実、非常に継続性が難しいということなんかの、ここのバランスをどうとっていくかというところが非常に、市の権限で決めるということですけれども

静岡市議会 2016-03-09 平成28年 総務委員会 本文 2016-03-09

39 ◯増田行財政改革推進担当課長 まず、行革考え方でございますけれども、委員御指摘のとおり、第3次行革推進大綱は27年度からスタートしておりますが、こちらは従来のように切り詰め型のみに終わらない、もっと広い視点で行政運営についてのあり方を定め、現在の第3次行革大綱が策定されているところでございます。  

袋井市議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第3号) 本文

やはり少しばかり貯金があるからということで、生活保護はだめよということの中で、生活を本当に切り詰めながら食料品を買っているという方もおりますので、そういうところのはざまの人をぜひ救済していただきたいというのは、これは、フードバンクの果たす大きな役割だと思いますが、もう一点、非常に気にしているのは、そうして声を出せる方はいいんですけれども、いわゆる潜在的な声なき声というところを一体どうやって拾っていくのかということでありまして

静岡市議会 2016-02-01 平成28年2月定例会[資料]

年金実質低下は、消費税増税物価上昇住民税医療介護保険料負担増のもとで、高齢者年金生活者にとってはトリプルパンチとなり、生きる糧の食生活さえ切り詰めざるを得ない深刻な状態をもたらし、憲法で保障された生存権さえ脅かしています。  いま、年金地域経済にとっても重要な位置を占めています。

藤枝市議会 2015-12-04 平成27年11月定例会−12月04日-04号

私は言いましたけど、極力職員切り詰められている中で、これはなかなか現場も大変だと思いますよ。私がやっているのは、いつも応援歌ですから、市役所に対する。本当にそう思っているんですよ。ただ、口で言うんじゃなくて、じゃあどうやってやるのかと。そこを1回聞きます。3回目は聞きませんから。 ○議長植田裕明議員) 企画財政部長

清水町議会 2015-12-04 平成27年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2015-12-04

高校へ行くとなれば生活切り詰めなければ高校へ行けないというのが今の現状です。この生活保護世帯の問題は非常に深刻な問題ですけれども、さらにその外側にいる子供たちも同じですよね。小学校、中学校でまた就学援助制度というのがありますけれども、現在数十名の方がそういう支援制度を利用しておりますけれども、高校にはありません。

富士宮市議会 2015-09-24 09月24日-06号

そこの部分切り詰めても職員に宛てがうみたいな発想も必要になってくると思う、今後ですよ。今それをどうのこうのは聞きません。今後そういう発想も必要になってくるのではないかと。人員を配置して、消防団が100人いるよりも消防職員が10人いたほうが市民の安心、安全がちゃんと構築できるのだったらそっちのほうがいいではないかという考えも必要ではないかということです。これは答弁求めません。

清水町議会 2015-09-08 平成27年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2015-09-08

つまりどういうことかといえば、前町長引き継ぎ時より税収が1億円増えただけで基金を11億円積んだ、債務を6億円減らしたというのは、この8年間、緊縮財政切り詰め政策を行ってきたということです。守りの政策基金優先主義をとってきたということです。それはそれで財政運営一つ考え方ですからいいですが。  そこで町長に伺います。