1000件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊東市議会 2021-02-22 令和 3年 3月 定例会-02月22日-02号

第2目民生費国庫補助金の1節は、説明欄記載事業に対する補助金で、2節は、家庭児童相談員相談業務に対する児童虐待DV対策等総合支援事業費補助金や、放課後児童健全育成事業などに対する子ども子育て支援交付金保育人材育成支援事業に対する保育対策総合支援事業費補助金などが主なものであります。

裾野市議会 2020-12-15 12月15日-一般質問-05号

年々増え続ける児童虐待も、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言により全国的に自粛が求められた今年4月、5月の児童虐待相談件数が急増した自治体もありました。いじめ、自殺、貧困、不登校などの子供たちが抱える問題も深刻化し、様々な権利が脅かされています。子どもに優しいまち子ども権利を守るまちとして、当市でも子ども権利条例策定を改めて考えていただきたいと思いますが、見解を伺います。

函南町議会 2020-12-11 12月11日-04号

(2)児童虐待防止対策について。 児童虐待を防止する取組には多方面からの視点と支援が必要であり、虐待の問題だけに対応するのではなく、子供に関するあらゆる問題について親と一緒に考え、親を導くことで虐待を未然に防ぐよう、様々な立場から支援が行われている。 町では、子供に関する相談をそれぞれの課で受けているが、情報の管理が別々に行われており、同時に複数の課で相談を受けているケースがある。 

三島市議会 2020-12-07 12月07日-04号

厚生労働省のまとめによりますと、令和元年度中に児童相談所対応した児童虐待相談件数速報値は、全国で19万3,780件と、前年度対比21.2%、3万3,942件増加し、過去最多であったこと、加えて、令和2年1月から7月までの児童虐待相談件数速報値は、過去最多となった昨年度をさらに上回るペースで推移していることは、先般行われた一般質問にて御紹介のあったとおりですが、新型コロナウイルス感染症影響を受

三島市議会 2020-12-03 12月03日-02号

様々な調査結果からも明らかなように、子どもへの虐待は、両親を初めとする近親者が大きな割合を占めており、なかなか目が届きにくいとはいえ、家庭内での児童虐待再発防止は最重要課題です。児童虐待件数全国的に増加一途をたどっています。先日の報道では、令和年度全国児童相談所児童虐待として対応した全体の件数が19万3,780件に上ったとのこと。

袋井市議会 2020-11-09 令和2年全員協議会 本文 開催日:2020-11-09

児童虐待これに対する個別の対策ということでございます。まず、年間、月に1回開催する検討会議、こちらは大体50ケースぐらいのケースが毎回載っております。この中で5件から10件程度新規ケースで、5件から10件程度終結ケースということで、毎回50件程度が経過を含めた観察を行っているところでございます。  

焼津市議会 2020-11-02 令和2年11月定例会(第2日) 本文

DVの及ぼす影響は、加害者被害者の生活困難、住居不安、精神疾患、健康不安、就労困難、さらに、子どもたちの就学困難や児童虐待など多岐にわたることから、全庁横断DV対策プロジェクトチームを立ち上げ、現在条例制定に向けて進めている犯罪被害者等支援条例により取り組んでいただくことを求め、以下、質問いたします。  (1)被害者を守る緊急避難体制について。  

焼津市議会 2020-11-01 令和2年11月定例会〔資料〕

DVの及ぼす影響は、加害者被害者の生活困難、住居不安、精神   │    │  疾患、健康不安、就労困難、さらに子どもたちの就学困難や児童虐待など、多岐にわたるこ   │    │  とから、全庁横断の「DV対策プロジェクトチーム」を立ち上げ、現在、条例制定に向けて進   │    │  めている「犯罪被害者等支援条例」により取り組んでいただくことを求め、以下、質問いた   │    │  します

袋井市議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第3号) 本文

次に、児童虐待認知についてお伺いいたします。  県警は、今年に入り認知した児童虐待は10月末現在957件で、前年同期より191件、25%増、昨年1年間の989件に迫り、過去最多ペース新型コロナウイルス感染症拡大とともに増加し、一緒に家で過ごす時間が増えたことも一因と見ています。児童相談所への児童虐待相談件数増加一途をたどっています。子供の命が失われる痛ましい事件が続いています。

袋井市議会 2020-11-01 令和2年11月定例会 目次

       1 都市計画税について        2 介護保険制度について        3 コロナ感染症対策地域経済の回復」施策について      10番 山田貴子 議員………………………………………………………………… 146        1 シティプロモーション強化        2 認知症行方不明者を減らす対策は        3 いじめや不登校対策はどうしているか        4 児童虐待認知

袋井市議会 2020-10-27 令和2年民生文教委員会 本文 開催日:2020-10-27

一口に伴走型といってもなかなか、やはり委員が御質問のとおり、難しい問題でございまして、例えば磐田のiプラザなどでは総合相談窓口ということで、これは正規職員が数名ついているんですが、残りは全て会計年度任用職員、10名程度いらっしゃると思うんですが、この方たち相談を受け止める、ここでいろいろなひきこもり、あるいはDVとか児童虐待ここら辺ももう全て、先ほどの生活困窮もそうですけれども、ここで相談を受け

函南町議会 2020-10-02 10月02日-07号

子育て支援課 児童福祉総務事務事業では、要保護児童対策事業として児童虐待通告受理相談業務保護が必要な児童への対応がなされた。また、関係機関との連携情報交換を行うための会議検討会、町内の教職員保育士などを対象とした講習会を開催し、早期発見早期対応のための支援体制相談体制の向上が図られた。

静岡市議会 2020-09-30 令和2年 厚生委員会 本文 2020-09-30

40 ◯萩原子ども家庭課長 要保護児童対策地域協議会提示検討ケースが576件ということで、増えている背景についての御質問でございますが、平成30年の12月に公表されました静岡市における児童虐待事例検証結果報告書の中で、この要保護児童対策地域協議会への提示がより早い段階からされるべきだったというような指摘がございました。

浜松市議会 2020-09-28 09月28日-13号

令和元年6月26日に、児童虐待防止対策強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律が公布された中で、本市は、令和元年度には764件の児童虐待が確認され、これは平成19年度の開設当初と比べ4倍に当たります。これまでに児童相談所は、体制の整備や必要な措置を講じながら、児童虐待へ迅速かつ的確に対応してきたと認識しています。