915件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜松市議会 1999-03-10 03月10日-05号

最初に、セミナーハウス建設必要性についてでございますが、これからの教育には生徒の個性や特性を尊重する教育を進めると同時に、思いやり社会性倫理感など豊かな人間性育成するとともに、伝統や文化を大切にする「心の教育」が求められています。ただいま、お話にもありましたように、高校生活を過ごす3年間は多感なときであり、人間として成長していくのに大切な時期であります。

島田市議会 1999-03-09 (旧島田市)平成11年第1回定例会−03月09日-04号

ところが、4月28日の土地利用委員会で、アピタに対する申請が通ったすぐその直後、ユニーをやめるということで、企業倫理にもとるのではないかということをそこで御答弁いただいて、私も全くそのとおりだというふうにうなずいたわけでありますが、そういう会社でございますので、きょう言ったことがあしたひっくり返るかわからないという不信感は私は持っております。

長泉町議会 1999-03-08 平成11年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1999-03-08

その倫理基本こそ心の教育であろうと確信するものであります。町の平成11年度教育基本方針の中にも国際化情報化科学技術の発展、さらに少子高齢化減少の中で、生涯学習に対する町民の関心が高まり、学習ニーズが高度化している中で、町民一人ひとり学習のための環境づくり支援に努めていきますと述べられているところでもあります。また、静岡においても将来を切り開く感性と創造性との指針が示唆されております。

長泉町議会 1999-03-04 平成11年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1999-03-04

責任感というもの、倫理観というもの。少なくとも行政、そういうところのナンバー2にいる貴方が、そういう感覚の中で物事を仮に進めて行くならば、町民は安心して行政を任せるわけにはいきませんわね。違いますか。これは止むを得ない、これは止むを得ない、貴方の判断の中でみんな物事を動いて行くとしたら、その止むを得ないという形の中から外された人間はたまったものではありませんわね。

浜松市議会 1999-03-02 03月02日-02号

21世紀を担う人材の育成につきましては、幼児期子供を持つ親の講座の開設など、生活習慣倫理観、自制心、自立心などが身につき、はぐくまれるよう「豊かな心を育てる家庭教育の推進」に努めてまいります。さらに、中学校に心の教室相談員を配置するほか、小・中学校スクールカウンセラーを派遣し、いじめや不登校など子供たちを取り巻くさまざまな問題の解消に努めてまいりたいと存じます。 

静岡市議会 1999-03-02 旧静岡市:平成11年第1回定例会(第3日目) 本文 1999-03-02

そして、その国有地の払い下げが可能になる可能証明をとった途端にマンション計画を発表をするということで、全く市民をあざむく企業倫理なんだ、こういう状況が生まれている。最近の国政におきましても、モラルハザードと言われるように、金融機関モラルを問われる事態が連日のように報道されております。この静岡市内におきましても、こうした問題で企業姿勢によって、今、市民は大変な迷惑をこうむっている。

静岡市議会 1998-12-16 旧清水市:平成10年第4回定例会(第5号) 本文 1998-12-16

いわば清水市の行政指針と、基本倫理というふうに理解をいたすわけであります。この際厳しい財政状況を示すためにも、先ほども申し上げました大型プロジェクト事業プロジェクト見直しとか、あるいは繰り延べ、また凍結、その意味について、率直にお答えを願いたいと思うわけであります。

島田市議会 1998-12-08 (旧島田市)平成10年第5回定例会−12月08日-02号

その1番目は、地域の基幹病院として常に高い水準の医療を提供すること、2番目は、急性期医療充実と出生から終末期に至る包括的な医療を推進すること、3番目は、予防医学向上充実を図り、早期診断早期治療を実践すること、4番目として、患者の権利を尊重し、医の倫理徹底した人に優しい病院を目指すこと、5番目は、保健福祉との連携を図り、住民に信頼される医療に努めることでありまして、そのそれぞれについて具体的行動計画

三島市議会 1998-12-08 12月08日-06号

また、先般、11月18日の会議において調査特別委員会委員長報告の中で御指摘を受けました幾つかの行政事務上の問題点について、厳粛に受けとめるとともに、御提案いただきました対応策については十分協議する中で、二度と再びこのようなことが起こらないよう、特に部局間の横の連携職員倫理確立等に一層意を注ぎ、徹底を図ってまいる所存でございます。 

静岡市議会 1998-12-03 旧静岡市:平成10年第7回定例会(第3日目) 本文 1998-12-03

市長は、創意と実行を基本姿勢に懸案する諸事業に対し堅実に取り組まれ、寝ているとき以外はすべて公人であるとの高い倫理観のもとに、市民の圧倒的高い支持を得て2期目の信任を果たされました。バブルが崩壊し、その後始末の後遺症でいまだ不況脱出の糸口が見出せない中で、市長はいち早く平成8年には中核市移行とともに行政改革に取り組み、着実に成果を上げております。

浜松市議会 1998-12-02 12月02日-19号

こうした職員育成をするために、自己啓発への支援職場研修を初め、各階層別研修などの集合研修において、現在、接遇応対能力公務員に必要な倫理観などのほか、監督者層までの研修では、政策形成能力向上を主眼とした研修実施をし、さらにこうした研修の集大成として、各課からの希望者推薦者による「政策課題研究研修」へと体系的に実施をしておるところでございます。

静岡市議会 1998-10-09 旧静岡市:平成10年第6回定例会(第5日目) 本文 1998-10-09

どんな乱脈経営を行い、不良債権が出ても、国が税金で面倒を見るというのでは、銀行モラルハザード倫理欠如に拍車をかけるものです。銀行業界はこれまでの乱脈経営や貸し渋りを正し、本来の公共的役割を果たすこと、不良債権自己負担自己責任で処理をする、これを行うことが国内的にも国際的にも信用を回復することにつながります。資本主義の当たり前のルールでもあります。

三島市議会 1998-09-16 09月16日-03号

市の一部最高幹部を中心に、いかに公務員としての倫理観が麻痺していたか、当時の市庁舎内を支配していた空気が推察されます。堤元助役が逮捕された当時、任命者として責任を感じていると記者会見で述べた市長は病に倒れ、いまだに職務に復帰できない状態です。三島市はまさに苦難のときと言えましょう。 これに追い打ちをかけるようなこのたびの集中豪雨は、三島市にも甚大な被害をもたらしました。

藤枝市議会 1998-09-14 平成10年 9月定例会−09月14日-03号

このように自己確立すなわち自立を目指す一方、共に生きていくために思いやり社会性倫理感など豊かな人間性育成することにも力点を置いております。具体的にはお互いのよさを認め合う学級づくりや、お互いの考えを尊重し高め合う授業、あるいは支え合い高め合う児童会生徒会活動を通した集団づくりなどを目指し実践しております。

島田市議会 1998-09-10 (旧島田市)平成10年第4回定例会−09月10日-04号

外国では宗教教育家庭、または家庭外のですね宗教教育の中で行われているんですが、この道徳的、倫理的な指導ということになると思いますが、しかしこれについてはですね、今の学校先生方とか、今の30代、40代、申しわけないですが、親たちがね、どのぐらいこういう倫理的な問題、道徳的な問題、考え方をしているかという、そういう道徳指導ができるかという、これははなはだ私は不安なものがあるんですね。