239件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

清水町議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-22

とただしたところ、「臨床心理士が、発達に不安のある子供保護者の相談に応じ、対象児童を観察するとともに、面接やWISC検査等を行って支援につなげています。」との答弁がありました。  次に、委員から「手話通訳者養成が必要だと考えるが、手話奉仕員養成講座修了者の活用の場は。」とただしたところ、「手話サークルに所属し、聴覚障害者への支援やイベントで手話広報活動を行っています。

清水町議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-09-09

ICTツールには、保育記録保育・食育計画等作成連絡帳の記入、登降園管理保護者からの欠席・遅刻・早退連絡配付物配信、非定型的な保護者向け連絡コロナ発生時など、職員勤怠管理勤務計画、シフトの作成職員間の情報共有汚水管理睡眠センサー写真管理配信・販売、行政関連の書類の作成など、ICT導入効果はどのツールについても、「そう思う」「ややそう思う」の合計が80%を超える結果になっています

清水町議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-09-07

歯科医療機関でのフッ化物塗布につきましては、1歳6か月児並びに3歳児の各健診において歯科衛生士による保護者への歯科指導及びフッ化物塗布必要性などの受診勧奨を図ってまいりましたが、数字的にコロナ禍前の集団検診で実施していた実数よりも減少となってしまいました。その主な要因といたしましては、コロナ禍における歯科医療機関への受診控えなどが理由として考えられます。  

清水町議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022-09-01

民生費では、ウクライナからの避難民支援に係る扶助費のほか物価高騰に伴う保育所等給食費値上げに係る保護者負担を抑制するための事業費など、合わせて600万円余を追加いたします。  農林水産業費では、森林環境譲与税基金への積立金のほか物価高騰による農業用肥料値上がり影響を受けている町内農家者支援するための農業肥料購入支援事業費補助金など、合わせて590万円余を追加いたします。  

清水町議会 2022-06-21 令和4年第2回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-06-21

諸収入では、国の地方創生臨時交付金を活用し、児童生徒保護者負担する学校給食費530万円余を減額いたします。  次に、歳出について申し上げます。  民生費では、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業について、今般、令和年度非課税世帯等給付対象とする制度に改正されたことに伴い、その事業費として、2,700万円余を追加いたします。  

清水町議会 2022-06-07 令和4年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-06-07

そして、3点目の課題である子供の育ちを町民総ぐるみ支援するためのコミュニティ・スクールの活動をより活性化していくことにつきましては、地域保護者皆様の御協力をいただきながら学校運営協議会の開催や地域学校協働本部を通じて地域とともに学校運営に努めているところであります。  

清水町議会 2022-03-25 令和4年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-03-25

最初に、委員から「歳入で保護者から集める学校給食費を1億5,343万1,000円、歳出では賄い材料費として1億5,874万1,000円が計上されており、531万円の差額が生じている。この差額分は、令和4年4月から値上げされる給食費の一部を町が負担する保護者への軽減分と考えられるが、軽減の経緯と概要は。」

清水町議会 2022-03-09 令和4年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-03-09

3月1日現在、国基準待機児童は4人で特定施設のみを希望する方や求職活動を休止している広義待機児童は115人なので全ての保護者要望を満たすことはできないかもしれませんが、保育施設としての受皿はある程度整っているのに担い手不足待機児童の一番の原因となっていると言えると思います。これは全国的にも問題になっており、それぞれの市町が対策を取っている中、1人の保育士確保も難しいと認識しております。  

清水町議会 2022-02-10 令和4年第1回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2022-02-10

10款教育費教育総務費、2項小学校費、3項中学校費にございます高等学校等修学支援特例給付費、また小中学校就学援助費の内容でございますが、こちらにつきましては、新型コロナウイルス感染症影響による保護者経済的負担軽減を図ることを目的といたしまして、令和年度において取り組んでいる同じ事業、高校の修学生特例給付をはじめ小中学校就学援助制度における家計急変世帯の認定であるとか、小中学校の就学援助

清水町議会 2021-12-06 令和3年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-12-06

先ほど聞いた待機児童になる理由の内訳については、「特定施設のみの入園を希望する」という理由が多いという答弁がありましたが、果たしてこれは保護者側だけの問題でしょうか。令和年度保育所入所状況を見てみますと、これは10月1日時点での数字ですが、8か所の保育所定員合計587人に対し実際の入所児童は580人。7人しか空きがありません。

清水町議会 2021-09-27 令和3年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021-09-27

教育費の中で利子補給制度の利用が増えている問題や年度末においては100人を超える待機児童が、広義の場合ですけど、出ているということは、子供たち保護者が希望する保育所に通えない、不便な思いをしているということの数字だと思います。そうした原因をきちんと究明をして、そして機敏に、すぐに対応するということが求められているのではないでしょうか。  

清水町議会 2021-09-07 令和3年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-09-07

そういった中で、学校現場学校生活を取り戻す中で、やはり感染防止という中で、家庭では保護者の方に毎日検温をお願いして健康チェックカードに記入して、体調不良がある場合は学校に連絡してもらう。また、感染拡大のお願いであるとか、早寝早起きといった基本的な生活習慣を励行して、再開される学校生活に臨んでいただく。

清水町議会 2021-06-08 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021-06-08

先ほど課長は「学校から出てきた要望優先順位をつける」と言いましたけれども、それは行政立場優先順位をつけているわけで、子供たち保護者や、また教師の立場からすればやっぱり違ってくるわけですよ、前に言った雨漏りの問題でも全て、けがをしたというふうなことも起きておきながら、お金がないというだけでずっと延ばしてきたということもあったわけですから。

清水町議会 2021-04-07 令和3年第1回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2021-04-07

まず1点目の14ページ、15ページ、教育費1項教育総務費2目事務局費高等学校等就学支援特例給付金対象者でございますけれども、こちらにつきましては、新型コロナウイルス感染症影響による経済的負担軽減することを目的といたしまして、本年度限り経済的支援が必要と認められる高校生等保護者という形で考えてございます。