187件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

磐田市議会 2020-12-03 12月03日-05号

また、感染防護医療用機材についても、今後県の補助金が交付される予定で、国や県からマスクやガウンなどの個人防護具などの供給も受けております。しかし現在、県内の複数の病院介護施設クラスターが発生するなど、新型コロナウイルス感染症患者が急増しております。また、冬場にかけてインフルエンザとの同時流行も想定されるなど、予断を許さない大変厳しい経営環境が続くものと考えております。

磐田市議会 2020-12-02 12月02日-04号

病院福祉施設での医療福祉供給には限界があり、これを補う大きなシステム変更地域包括ケアシステムであり、本市においては地域包括ケア推進グループ中心に、これからの医療福祉体制整備が進められています。 それでは、小項目1、高齢社会の急激な進展を迎え、介護保険事業における給付と負担についての現状と今後の考え方についてお伺いします。 

磐田市議会 2020-09-17 09月17日-03号

次に、屋外のナイター設備LED化についてでございますが、現在使用している水銀灯の製品供給などを勘案し、LED化に係る予算の平準化を図りながら実施してまいりたいと考えております。 次に、静岡SSUアスレジーナへの支援についてですが、試合会場優先予約のほかに広報いわたやホームページによるチーム紹介試合開催日告知などの支援をしていきたいと考えております。今までもそのようにやってまいりました。

磐田市議会 2020-03-02 03月02日-03号

時代変化がこれだけ激しくて、当時はスラグの需要供給の問題、今の現在の需要供給の問題、それからクリーンセンター最終処分場の件に関しては新しいクリーンセンターになって従来とは違ってきたっていう変化、もろもろ含めてことしの10月ですかね、中遠の組合で今委託を出して検討してる最中ですので、そういう形の流れの中で結論を出していくということになってございます。 以上です。

磐田市議会 2019-12-02 12月02日-02号

この介護保険料全体は3年ごとの見直しとはいえ、介護保険事業計画10年の見通しで立てられると思っていますが、サービス需要供給バランスと、介護保険料負担に対する本市の考えを伺います。 ②令和7年、本市認知症高齢者は5,800人と見込まれている中、成年後見制度仕組みづくりは喫緊の課題であり、市長申し立て必要性もますます高まることが予測されています。

磐田市議会 2019-09-25 09月25日-05号

本市磐田総合計画のもと、数々の個別計画推進し、交流センター中心とした地域づくり協議会の発足、新時代学校づくりから学府推進、ながふじ学府一体校水道事業ビジョンによる水の安定供給、文化施設においては(仮称)磐田文化会館建設工事等地域づくりから教育などさまざまなものが前に進んだことで市民生活の観点やこれからの磐田市を考えたときにかなめになるものができたものと考えます。

磐田市議会 2019-09-24 09月24日-04号

次に、中項目(3)指定避難所生活用水供給用井戸でございます。 平成7年7月に発生した阪神淡路大震災において、震災直後は水道施設に被害が生じたため、消火用水避難者飲料用水生活用水など、あらゆる面で水が不足し、川の水や海水を用いて消火活動を行ったり、井戸水やプールの水を生活用水に利用していました。

磐田市議会 2019-03-18 03月18日-07号

なお、作物転換に関する支援については、茶業のみならず農業全体にかかわる部分もありますが、茶業界の厳しい現状に鑑み、茶の生産性向上需要供給バランスを維持して、価格安定化を図るため要望いたします。 以上が、趣旨説明でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(増田暢之君) ただいま議題となっております「発議第1号」は、質疑委員会への付託及び討論を省略し、直ちに採決します。 

磐田市議会 2019-02-28 02月28日-05号

危機管理監井口光芳君) それでは、次に、2款1項8目、防災資機材整備事業のうち、避難所常用電源設置工事の具体的な内容設置箇所についてですけれども、工事内容につきましては、停電時に発電機で発電した電気を、既設コンセント供給できるよう、外部電源ボックス分電盤等の機器を設置する電気工事であります。

磐田市議会 2019-02-26 02月26日-04号

種子法は国や都道府県の研究機関が米や麦、大豆など主要農産物品種改良を行い、農家に安価で優良な種子供給するための法制度でした。2018年4月に民間企業の参入を促す目的で、まともな審議もなく、自民党、公明党などにより廃止されました。廃止により種子価格の高騰や地域に合った品種の維持、開発が衰退し、大手企業への種子生産の独占が懸念されています。

磐田市議会 2018-12-06 12月06日-04号

そうすると、今、需要供給バランスが崩れている状況下にございますので、例えば磐田市もいいんだけれども、近くの自治体のところに行こうかとか、そういう選択が売り手市場の中にございますので、なかなか思ったような採用ができにくいというところと、もう一つは、やはり女性が多い職場ですから、残念なことに実は結婚を機に他市に引っ越しますという退職願が出てくることが毎年のようにございます。

磐田市議会 2018-12-04 12月04日-02号

重油確保については、契約業者の協力を得るほか、災害拠点病院として県の優先供給施設となっておりまして、県石油商業組合より重油供給をされることとなっております。 次に、断水対策でございますが、上水道井戸水でそれぞれ独立した受水槽を保有しておりまして、上水道が断水した場合は井戸水をろ過し、飲料水人工透析用などに使用します。

磐田市議会 2018-09-21 09月21日-05号

また、この事業磐田市への効果とスマートエナジー株式会社供給先、発電力量等現状課題について伺います。 以上です。 ◎産業部長真壁宏昌君) 戸塚議員質疑に回答します。 初めに、6款1項3目の地域農業マスタープラン推進事業のうち、新規就農者等生産品目年齢構成についてですが、生産品目露地野菜が4名、施設園芸が5名、水稲が3名、茶が1名、果樹が2名、酪農が1名となっております。

磐田市議会 2018-09-19 09月19日-04号

いざ困ったこと、大変なこと、あってはほしくありませんが、災害が発生したときには、できるだけ早く速やかにですね、指定避難所に物資を供給するという役割は、行政も持っております。その中で職員も限定的な数に限りがございますから、お互いに協力しながらやらざるを得ません、特に大災害の場合は。