4971件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2021-09-30 09月30日-06号

初めに、一般会計についてでありますが、健康推進部では、生きがい教室事業の効果に関する質疑若年がん患者等支援事業費補助金の実践に関する質疑体育施設のインターネットを利用した予約方法に関する質疑などのほか、がん検診について、新型コロナウイルス感染防止のため、昨年度胃がん検診大腸がん検診を実施しなかったことによる影響はどうかとの質疑に対し、がん発見者数が前年より70人くらい減っている。

富士宮市議会 2021-09-14 09月14日-02号

次に、7項保健体育費について質疑を許します。40、41ページです。御質疑ありませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○副議長小松造議員) 御質疑なしと認めます。 次に、12款公債費、1項公債費について質疑を許します。40から43ページまでです。御質疑ありませんか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○副議長小松造議員) 御質疑なしと認めます。 

清水町議会 2021-09-09 令和3年第3回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021-09-09

141 ◯5番(桐原直紀君) スタート当初は町民体育大会にて500ポイント入りのカードを配布し、公共施設利用するとポイントが付与され、町が実施する様々な事業参加することによってポイントが付与されるなどし、ためたポイントを町内の各加盟店で使用できました。  しかし、現在、コロナ影響もあり、公共施設の積極的な利用への活用は難しいところだと思います。

清水町議会 2021-09-07 令和3年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-09-07

先ほど最初の御答弁でもさせていただきましたけれども、やはり外出自粛という中でのもの、あと学校授業においても体育のほうでもコロナ感染の中でやはりある程度、通常の授業じゃなかったという形のものも何らかの要因があったのじゃないかということも見込まれております。  次の学力テストの関係でございます。

富士宮市議会 2021-07-02 07月02日-05号

現在、文部科学省スポーツ庁の通知に基づき、富士宮市小中学校保健体育研究委員会が取りまとめました体育的活動に関する指針を通知し、運動時には原則マスク着用しないことを周知しているところです。ただし、マスク着用を希望する保護者もいらっしゃることから、必要に応じて相談することとしています。そのため、学校ではマスク着用している場合も想定し、運動内容に配慮しながら進めるようにしてまいります。 

富士宮市議会 2021-06-30 06月30日-03号

要旨(1)、夏期の体育授業について。 ①、熱中症対策マスク着用について。 ②、プール授業新型コロナウイルス感染症対策はどうなっているか伺います。 要旨(2)、体育授業体操服の下に肌着を着るのを禁止している小学校がある。教育委員会としてはどのように考えているか伺います。 要旨(3)、今後予想される突発的な豪雨に対して、通学路にある側溝等の点検をする予定があるかどうか伺います。 

清水町議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021-06-22

とただしたところ、「地区の防災訓練町民体育大会、祭りや町のイベントでボランティアとしての参加を想定しています。また、学生の方にはSNSに精通している方が多いと思われますので、SNS活用して町の情報を発信していただくことなどを考えています。」との答弁がありました。  次に、委員から、「地域活動等への参加については、どの程度の頻度で参加すればいいのか、現段階での考えは。」

掛川市議会 2021-06-22 令和 3年第 3回定例会( 6月)−06月22日-02号

協働環境部長都築良樹君) 誰もがスポーツを楽しめる環境についてですが、掛川市では、市民一人一人が自ら興味や関心、体力に応じて、いつでも、どこでも、誰でも主体的にスポーツを実践できる環境づくりを進めており、掛川体育協会との連携も行い、スポーツ参画人口の拡大を図っています。  

三島市議会 2021-06-21 06月21日-06号

計画の実現に向けましては、三島市スポーツ協会をはじめ、各校区の体育振興会スポーツ推進委員連携強化を図り、スポーツを通じた健康づくり地域絆づくりにも貢献をしてまいる考えでございます。 いずれにいたしましても、東京2020オリンピック・パラリンピックの開催を契機といたしまして、スポーツの持つ様々な可能性を生かし、健幸都市みしまの実現に向けまして、なお一層努めてまいる考えでございます。 

三島市議会 2021-06-18 06月18日-05号

また、学習指導要領の中でも、タグラグビーが例示されておりますので、市内の小・中学校において、これを体育授業クラブ活動で実施している学校もございます。 今後、ラグビー体験授業を提案される団体があれば、スポーツ推進課を通して、そよかぜ学習のプログラムに加えることも可能でございます。以上でございます。 ◆7番(沈久美君) 既に市内小学校ラグビー体験が進んでいることが分かりました。

伊東市議会 2021-06-15 令和 3年 6月 定例会-06月15日-01号

西小学校及び旭小学校の令和2年度の体育施設利用実績は、西小学校屋内運動場が436件、9,978人、屋外運動場が137件、6,490人、旭小学校屋内運動場が151件、2,090人、屋外運動場が108件、1,542人となっており、特に西小学校利用数学校施設の中でも大変多くなっております。

三島市議会 2021-06-15 06月15日-02号

月経衛生、健康に関わる学習内容につきましては、学習指導要領において、小学校では体育保健領域中学校では保健体育保健分野に示されております。 小学校では、4年生の体の成長と私の学習の中で、中学校では、1年生の心身の機能の発達と心の健康の学習の中でそれぞれ扱っており、全児童生徒対象学級担任保健体育担当教諭指導をしております。 

清水町議会 2021-06-07 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-06-07

65 ◯7番(秋山治美君) 小中学校体育館ばかりでなく、場合によっては教室も開放していくと、そういう対応をしていくということですが、コロナ禍避難所対応ということで、災害時には様々な想定できない状況というものが出てくると思いますが、状況判断によっては使えない場所も出てくるのではないか、そんなふうに考えます。