12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

磐田市議会 2020-09-10 09月10日-01号

なお、株主総会終了後に開催されました取締役会において、代表取締役及び取締役社長渡部修選任され、就任をしております。 以上で、報告第18号及び第19号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。     (報告第18号・報告第19号に対する質疑) ○議長寺田幹根君) それでは、報告について質疑があれば許します。質疑はありませんか。

磐田市議会 2018-09-06 09月06日-01号

なお、株主総会終了後に開催されました取締役会において、代表取締役及び取締役社長渡部 修が選任され、就任をしております。 以上で報告第15号及び第16号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。     (報告第15号・報告第16号に対する質疑) ○議長増田暢之君) それでは、報告について質疑があれば許します。質疑はありませんか。---23番 高梨俊弘議員

磐田市議会 2016-09-07 09月07日-01号

なお、株主総会終了後に開催されました取締役会において、代表取締役及び取締役社長渡部修選任され就任をしております。 以上で報告第18号及び第19号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。     (報告第18号・報告第19号に対する質疑) ○議長加藤治吉君) それでは、報告について質疑があれば許します。質疑はありませんか。

磐田市議会 2014-09-08 09月08日-01号

なお、株主総会終了後に開催された取締役会において、代表取締役及び取締役社長渡部修選任され、就任をしております。 以上で、報告第21号及び第22号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 △(報告第21号・報告第22号に対する質疑) ○議長小野泰弘君) それでは報告について質疑があれば許します。質疑はありませんか。---17番 根津康広議員

磐田市議会 2012-09-05 09月05日-01号

なお、株主総会終了後に開催された取締役会において、代表取締役及び取締役社長渡部修選任され、就任をしております。 以上で、報告第19号及び第20号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 △(報告第19号・報告第20号に対する質疑) ○議長加藤治吉君) それでは、報告について質疑があれば許します。質疑はありませんか。---18番 高梨俊弘議員

磐田市議会 2012-06-22 06月22日-03号

また、今後民間出身代表取締役選出の方向性はあるのかをお伺いし、私の一般質問を終わります。 ○議長加藤治吉君) 市長。     〔市長 渡部 修君 登壇〕 ◎市長渡部修君) それでは、鈴木昭二議員質問に回答させていただきます。 初めに、磐田市における内陸フロンティアのうち、スマートインターチェンジ構想についてでございますが、質問が関連しますので一括して回答させていただきます。 

磐田市議会 2010-09-07 09月07日-01号

なお、株主総会終了後に開催された取締役会において、代表取締役及び取締役社長渡部修選任されております。 以上、報告第21号及び第22号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 △(報告第21号・報告第22号に対する質疑) ○議長河島直明君) それでは、報告について質疑があれば許します。質疑はありませんか。---16番根津康広議員

磐田市議会 2009-09-07 09月07日-01号

なお、株主総会終了後に開催された取締役会において、代表取締役及び取締役社長渡部修選任されております。 以上で報告第21号及び第22号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 △(報告第21号・報告第22号に対する質疑) ○議長八木啓仁君) それでは、ただいまの報告について質疑があれば許します。---16番 根津康広議員

磐田市議会 2008-09-02 09月02日-01号

なお、株主総会終了後に開催をされました取締役会において、定款第20条の規定に基づく代表取締役選任、並びに定款第21条に基づく取締役社長及び常務取締役選任に関しまして、代表取締役社長鈴木望常務取締役鳥居重信が再任をされております。 以上で報告第19号及び第20号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

磐田市議会 2008-03-06 03月06日-06号

もいただきたいと思いますが、維持管理費等ランニングコスト灰溶融炉リスク管理等については、最初に答弁で述べさせていただきましたとおり、きちんとその費用の中に入っているというふうに理解し、そして、その費用で時系列的に言うと、やってみたけれど、これだけ大きかったから、それ以上のものを要求させてもらいたいというようなことがあっては、何のための選定かということにもかかわりますので、当然、その会社の責任者であります代表取締役社長

  • 1