御前崎市議会 2021-09-05 09月05日-02号
その次に委員の除斥について事務局長から説明があり、各種の質疑応答がありましたが、条例案の審議を優先させることとなりました。総務課へ住民投票条例は公職選挙法に該当するのかとの質疑に、公職選挙法とは別物ですが、準じてつくっているところが多いとの答弁でした。掲示物やビラなどの制限はあるかとの質疑に、一般的に住民投票の制限はないとの答弁でした。
その次に委員の除斥について事務局長から説明があり、各種の質疑応答がありましたが、条例案の審議を優先させることとなりました。総務課へ住民投票条例は公職選挙法に該当するのかとの質疑に、公職選挙法とは別物ですが、準じてつくっているところが多いとの答弁でした。掲示物やビラなどの制限はあるかとの質疑に、一般的に住民投票の制限はないとの答弁でした。
議案の朗読、議会事務局長。 〔事務局長朗読〕 ○議長(杉浦謙二君) 提案理由の説明を求めます。 16番、阿南澄男議員。 〔16番 阿南澄男君登壇〕 ◆16番(阿南澄男君) 抜粋して読み上げることで、提案理由の説明といたします。
81 ◯井上議会事務局長 たしか500人前後だったと思いますけれども。現業の職員等がおりますので、いわゆる純然たる事務職員、技術職員というのはもう少し減ってくると思いますが500人前後でございます。
△日程第14 議長辞職の件 ○副議長(佐野利安) 初めに、土屋秀明議員の議長辞職願の朗読を議会事務局長がいたします。 議会事務局長。 (事務局長 辞職願朗読) ○副議長(佐野利安) 以上で議会事務局長の朗読は終わります。 お諮りいたします。 土屋秀明議員の議長の辞職を許可することにご異議ございませんか。
議員 16番 遠 藤 英 明 議員 17番 稲 葉 晃 司 議員 18番 諏訪部 孝 敏 議員 19番 鈴 木 弘 議員 20番 村 瀬 旬 議員 21番 小 松 快 造 議員 22番 松 永 孝 男 議員 4 事務局職員出席者(3名) 事務局長
◎農業政策課長兼農業委員会事務局長(中野信男君) 市単独運営費補助金の乳房炎の関係で説明させていただきます。 まず、乳牛生産するとき、やはり乳房炎が発症する農家もここのところ見られます。その中でやはり基本は畜舎の中をきれいにしてもらう、そういう作業を日々してもらった中でおいしい牛乳を作ってもらうというのが予防策で、第一ではないかと考えております。
教 育 監 山 本 裕 祥 総 務 課 長 石 川 敏 之 市長公室長 山 岡 ゆかり 企画政策課長 藤 田 佳 三 ICT政策課長 小柳津 和 彦 財 政 課 長 小久江 恵 一 環境政策課長 川 村 佳 典 ごみ減量推進課長 幡 鎌 俊 介 教育企画課長 長谷川 修 一 監査委員事務局長
オですが、8月24日の袋井市議会への中遠広域事務組合の事務局長説明がありました。この説明では、7割の自治体が資源化をしている、あるいは民間委託をしているなど、暗に一般廃棄物最終処分場建設の必要性が今日的には薄れてきているというようなレポートであったと思います。昨年、10月、中遠広域事務組合議会で出された補正予算は、民間委託を前提とした調査研究であったのかお伺いします。
平成28年、事務委託を受けた磐田用水東部土地改良区がNPO法人みらいアースに再委託をし、その法人が事務、経理上、不適切な処理を行ってきたことが判明し、法人が約449万円を返還、法人の責任者で、同時に磐田用水東部土地改良区の事務局長でもある方が退職に追い込まれる不祥事がありました。
長 尾 智 生 君 消 防 長 松 下 貴 幸 君 病 院 事 務 部長 村 松 光 浩 君 総 務 課 長 大 澤 和 也 君 会 計 管 理 者兼 松 下 美 明 君 会 計 課 長 監 査 委 員 加 藤 英 男 君 監査委員事務局長
84 ◯村松委員長 戸塚議長でも井上議会事務局長でもいいけど、これ、特別委員会はずっと、来年3月末まであるという判断でいくだね。意見書を出したら、それで特別委員会としての役目が終わったと考えるか、そこら辺は少し聞いておかんと、ここははっきり。