伊豆の国市議会 2024-03-11 03月11日-06号
それから、(3)の若者の声を聞く機会ということですけれども、今、青少年の主張発表大会ですとか、あと子供議会を実施している自治体も多くあります。
それから、(3)の若者の声を聞く機会ということですけれども、今、青少年の主張発表大会ですとか、あと子供議会を実施している自治体も多くあります。
また、11月13日には「私の主張発表大会」を開催し、市内の小・中学生の代表が自分の考えを発表いたしました。 図書館関係では、今年度、11月1日現在、入館者数は6万6,233名、貸出数は10万303点でありました。 スポーツ関係では、10月に韮山南小学校、11月に韮山小学校の5年生を対象に、スポーツ選手が夢を持つこと、仲間と協力することの大切さを伝える「夢の教室」をリモートで開催いたしました。
4の①は、小学生を対象にした青少年チャレンジ体験事業や、成人式、私の主張発表大会等に要する経費です。②は、ボーイスカウト及びガールスカウトの活動に対する補助金です。 5の①は、青少年センター事業として、青少年補導活動や相談事業等に要する経費です。②は、青少年健全育成会連絡協議会への交付金等に要する経費です。
また、毎年開催していた私の主張発表大会に代わるものとして、今年度は人権をテーマに市内9小・中学校の代表者による発表を、11月24日から28日までFMいずのくににおいて放送いたしました。 文化財、世界遺産関係では、10月1日から韮山反射炉本体修理工事に着手いたしました。工事期間は来年10月末までの13か月間を予定しております。
4の①は、青少年チャレンジ体験事業の実行委員会への交付金、及びわたしの主張発表大会と成人式の開催に要した経費です。 次のページをお願いします。 ②は、ボーイスカウトとガールスカウトの活動に対する補助金です。 5の①は、青少年センターの運営懇話会、補導活動、相談事業等に要した経費です。②は、青少年を守り育てる運動の経費、及び青少年健全育成連絡協議会などへの交付金です。
4の①は、小学生を対象にした青少年チャレンジ体験事業や、成人式、私の主張発表大会等に要する経費です。②は、ボーイスカウト及びガールスカウトの活動に対する補助金です。 5の①は、青少年センター事業として、青少年補導活動や相談事業等に要する経費です。②は、青少年健全育成会連絡協議会への交付金等に要する経費です。
本市でも、この間11月23日に「私の主張発表大会」、これでプラスチックごみを取り上げて、環境問題を訴えた小学生、6年生ですがおりました。こうして身近に環境問題が子供たちの中へ浸透しているということも確かであります。今後さらにこれを契機に進めていきたいというふうに思っております。 以上です。 ○議長(古屋鋭治君) 3番、高橋議員。
生涯学習関係では、11月23日に、わたしの主張発表大会が韮山時代劇場で開催されました。 図書館の利用状況ですが、11月1日現在、入館者数は9万2,436名、貸出数は10万7,155点でありました。 文化財関係では、9月18日から10月31日まで韮山反射炉の発掘調査を実施しております。その結果、大量のしっくいやれんがの目地材と考えられる粘土、そして過去の修理に使われたれんがなどが出土しました。
4の①は、青少年チャレンジ体験事業の実行委員会への交付金、及びわたしの主張発表大会と成人式の開催に要した経費です。②は、ボーイスカウトとガールスカウトの活動に対する補助金です。 5の①は、青少年センターの運営懇話会、補導活動、相談事業等に要した経費です。②は、青少年を守り育てる運動の経費、及び青少年健全育成連絡協議会などへの交付金です。③は、放課後子ども教室9教室の運営に要した経費です。
青少年教育事業の主なものとしまして、市内の小学校高学年を対象にした青少年体験事業に75万円、新成人を祝い、成人としての自覚を促すための成人式事業に65万円、小中学生が家庭・学校・社会のことなどについて、日ごろ感じていることを市民に発表する「私の主張」発表大会に3万円余となっております。 以上、お答えとさせていただきます。 ○議長(田代耕一君) 6番 髙橋靖銘議員。
4の①は、小学生を対象にした青少年チャレンジ体験事業や、成人式、私の主張発表大会等に要する経費です。 5の①は、青少年センター運営懇話会と青少年補導活動相談事業等に要する経費です。③は、子どもたちの放課後の居場所づくりのための小学校8校区での放課後子ども教室開催等に要する経費です。子どもたちの学習支援や将棋、造形活動などの教室を開催いたします。
学校だけではなく、地域の子供は地域の大人が育てようということで、11月23日には伊豆の国市青少年育成会と、伊豆の国市教育委員会の主催で私の主張発表大会も開かれました。 その中でも、地域とのつながりを大切にしようというようなメッセージもありましたが、そこで四日町の皆さんがしゃぎりを演じてくれたのですが、小さなお子さんからお年寄りまでみんな本当によく練習しているんだなと感激しました。
生涯学習関係では、11月23日に「わたしの主張発表大会」がアクシスかつらぎで開催されました。 図書館では、11月1日現在、入館者数は9万563人、貸出数は10万7,889点でありました。 文化財関連では、9月19日の反射炉整備部会にて、反射炉の修復工事について劣化の激しいれんがのみを対象として実施するという方針が決定しました。2020年の修理に向けて、今後は実施設計に入る予定でございます。
4の①は、青少年チャレンジ体験事業実行委員会への交付金、及びわたしの主張発表大会と成人式の開催に要した経費です。②は、ボーイスカウトとガールスカウトの活動に対する補助金です。 5の①は、青少年センターの運営懇話会、補導活動、相談事業等に要した経費です。②は、青少年を守り育てる運動の経費、及び青少年健全育成会連絡協議会などへの交付金です。③は、放課後子ども教室9教室の運営に要した経費です。
さて、去る6月10日に実施された「御殿場市第40回わたしの主張発表大会」の中で、不登校を乗り越えた子の発表がありました。本人の勇気と周りの温かさ、優しさが相まって克服した感動的な現実でした。大勢の人たちの中で、堂々と立派に自身の体験を話す姿に光明を見ました。
4の①は、小学生を対象とした青少年チャレンジ体験事業の交付金や、成人式及び私の主張発表大会に要する経費です。 5の③は、子どもたちの放課後の居場所づくりのための事業で、小学校8校区、9教室で学習支援や将棋、造形活動などの教室を開催します。 6は、昨年4月に供用開始いたしました東山青少年広場の指定管理料です。 7の①は、ふれあい会館の管理、修繕等に要する経費です。
11月19日日曜日に開催された伊豆の国市平和祈念式典、11月25日土曜日に開催されたわたしの主張発表大会にはご多忙の中、多くの議員の皆様のご出席を賜り、まことにありがとうございました。両日とも多くの市民の方にお集まりいただき、おかげをもちまして盛大に開催することができました。また、その他のイベント等にもご参加いただきまして、重ねてお礼申し上げます。
11月25日には、わたしの主張発表大会が韮山時代劇場で開催されました。 文化財関係では、9月から11月にかけて伊豆の国市史跡等整備調査委員会の各整備部会を開催し、市内に所在する史跡等文化財の保存、整備、活用、調査について検討を進めました。 また、市民の皆様に文化財をより深く知っていただくため、守山中世史跡群韮山城跡において、文化財ウオーキングを開催いたしました。
4の①は、青少年チャレンジ体験事業実行委員会への交付金、及びわたしの主張発表大会と成人式の開催に要した経費です。②は、ボーイスカウトとガールスカウトの活動に対する補助金です。 5の①は、青少年センターの運営懇話会委員への謝礼等に要した経費です。②は、青少年を守り育てる運動の経費、及び青少年健全育成会連絡協議会などへの交付金です。③は、放課後子ども教室9教室の運営に要した経費です。
4の①は、小学生を対象にした青少年チャレンジ体験事業や、成人式、私の主張発表大会に要する経費です。 5の③は、子どもたちの放課後の居場所づくりのための事業で、小学校8校区で学習支援や将棋、造形活動などの教室を開催しております。 6は、ことしの4月に供用開始を予定している東山青少年広場の指定管理料です。 7の②は、東山青少年広場の市有物件災害共済保険料と修繕料等です。