7397件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

この理由といたしましては、対象施設に関連する委員として、校長代表児童クラブ利用者代表に加え、現在、地域主体となり、指定管理者制度により運営をしている坂放課後児童クラブからも委員を選出し、より利用者の意見を反映した選考が行えるよう配慮したことによるものでございます。 続きまして、審査の概要及び評価についてお答え申し上げます。 

静岡市議会 2022-07-05 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-07-05

事業進捗状況ですが、青葉シンボルロードエリアの一部に仮設ベンチ等を設置しまして、地域主体でにぎわいを創出する社会実験通称常磐テラス令和3年11月12日から令和4年3月末まで実施いたしました。今年度も引き続き、静岡都心地区まちなか再生事業にて常磐テラスの設置を継続し、地域主体利活用の手法、運営体制の構築に向けてまちづくり団体と連携した取組を進めてまいります。  

富士宮市議会 2022-07-04 07月04日-06号

第5次富士宮市総合計画における基本目標4、教育文化政策5、世界遺産富士山文化を創造・継承するまち基本方針に、市民主体文化・芸術の振興を図ることや国内外から来訪者に向けて、その文化的価値理解を深めるため、効果的な情報発信に努めることが掲げられている。また、施策3、文化財の保護・活用では、博物館を整備し、市内外に当市の魅力を発信することとある。

富士宮市議会 2022-06-30 06月30日-04号

放課後児童クラブは、この事業を行う場所であり、厚生労働省が定めた放課後児童クラブ運営指針において、「放課後児童クラブ運営については、育成支援継続性という観点からも、安定した経営基盤運営体制を有し、子どもの健全育成地域の実情ついての理解を十分に有する主体が、継続的、安定的に運営することが求められる。」と規定されております。 

富士宮市議会 2022-06-29 06月29日-03号

市教育委員会としましては、文部科学省から示されるガイドラインに基づき、一人一人の教員それぞれのキャリアステージに応じて主体的に研修に参加することが重要と考えております。各学校管理職には、各教員の能力や経験を踏まえ、適切な声かけをするとともに、研修を受講しやすい環境を整備することなどを周知していきたいと考えています。 答弁は以上です。 ◆5番(細沢覚議員) ありがとうございます。

掛川市議会 2022-06-21 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月21日-03号

また、家事、育児、子育て、介護等における男性主体的参画を促進するために、父親・母親育成のための実践講座男性家事参加に向けた講座などを開催しております。  引き続き関係部署が連携して、男女共同参画社会の実現を目指してまいります。  以上です。 ○議長松本均) 再質問ありますか。18番、窪野愛子議員

掛川市議会 2022-06-20 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月20日-02号

なぜこのタイミングで所管を移したのか、市長の思いが詰まったものだと推察しますが、今後はMaaSやタクシー補助などの民間企業と連携した市主体公共交通を目指していくことになるのか、伺います。  小項目 3問目、交通政策のビジョンについてであります。  本年度、掛川市地域公共交通計画策定予定で、当初予算が計上されております。

裾野市議会 2022-06-17 06月17日-04号

専門家による安全点検お話はしていただきましたけれども、目視、触診、聴診などが主体となる日常点検も重要とされていますが、これについては実施されているのでしょうか。 ○議長賀茂博美) 建設部長。 ◎建設部長篠塚俊一) 月1回をめどにパトロールを行っております。職員目視などで点検を行っております。 ○議長賀茂博美) 8番、岩井良枝議員

三島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

しかしながら、本計画のコンセプトでもあります民間主体となった官民連携まちづくりを進めるためには、可能な限り、市の補助金のみに頼らない、民間投資を促すための15の戦略を具現化してまいりたいと考えております。以上となります。 ◆6番(石井真人君) 御答弁ありがとうございます。 基本民間主体でやっていくということでした。

三島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

次に、市営住宅高齢入居者の居場所や、コニュニティ維持の場としての活用についてでありますが、現在、光ケ丘公民館や南二日町住宅谷田住宅集会場において、地域住民主体による憩いの場が形成され、それぞれの場で、3か所のフレイル予防の体操や、コニュニティ維持のための会話の場等が提供されているところでございます。 

三島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

農村における井戸端会議、昔はよくあちこちで見られたようですが、今流に言うなら、女性主体小規模コミュニティとでも言うのでしょうか、こういったコミュニティがもっと見直され、大事にされてよいと思います。なぜなら、これは温故知新であり、新しい捉え方、イノベーションの一つかもしれないからです。 さて、地域農業のリーダー的な女性を増やすには、裾野を広げることも一つの方法ではないかと考えます。 

清水町議会 2022-06-08 令和4年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-06-08

174 ◯総務課長大野明彦君) 人材育成基本方針では、目指すべき職員像に必要な視点の1つとして、多様な主体とのコミュニケーションを深め、共に考え、協働により課題解決に取り組むとともに、自らも地域の一員である自覚を持って、まちづくりを進める職員を目指すことを掲げております。