232件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2020-10-05 10月05日-04号

また、ウィズコロナという形の中で、やっぱりこれが第2波、第3波が来たときに、こういうロックダウン的な形になってきたときにどう対処するかという、一つ経験、勉強になってきたのではないかなと思っていますので、またそのときには学校のほうの指導のほうをよろしくお願いします。 

島田市議会 2020-09-15 令和2年9月15日予算・決算特別委員会厚生教育分科会−09月15日-01号

例えば大声を出すようなロックコンサートとか、そういうもの以外は50%制限を撤廃して100%で使用するという通知が参りましたので、それは9月19日からということで案内がありましたので、当課のほうでもそれに沿って制限の緩和をしていきたいと考えております。  以上です。 ○分科会長伊藤孝) 清水委員

藤枝市議会 2020-09-08 令和2年藤枝市議会定例会9月定例月議会−09月08日-02号

この中で勝利宣言を出しましたが、初めのうちはロックダウン等しなかったことでいろんな国から、海外から批判をされていました。現在はもうそういったことに悩まされてはいませんが、一方で死者も一時物すごい量の死者が出たことも事実です。  スウェーデンがなぜこんなに多くの死者を出したかというと、一つ介護者から施設内の高齢者コロナをうつしてしまった。

袋井市議会 2020-08-21 令和2年ICT活用特別委員会 本文 開催日:2020-08-21

◯岡本委員 顔認証の件ですけれども、多少、今の質疑と重なるかもしれませんけれども、1月28日に、NECの本社に視察で行ったときの資料によりますと、顔認証が使われるような場面の例ですけれども、反社会的勢力等の招かれざる客の登庁をチェックするとか、規制エリア、高いセキュリティーが必要な執務エリアへの入退室を顔認証でチェックする、あるいはパソコンのログインを顔認証でチェックして、離席時にはロック

島田市議会 2020-08-03 令和2年8月3日経済建設常任委員会-08月03日-01号

当路線は、防災上重要な道路であり、地域の生活や観光・周遊においても欠かせない道路であることから、現在、国土交通省補助事業申請中であり、採択後に本復旧工事としてのり枠工ロックボルトを発注し、年度内の完成を目指すとのことですした。  以上、すぐやる課から主要地方道島田川根線状況を御報告させていただきました。 ○委員長齊藤和人) 続いて、建設課から報告をお願いします。  菅沼建設課長

藤枝市議会 2020-07-09 令和2年藤枝市議会定例会6月定例月議会−07月09日-03号

また、後半のロックダウン中だったら先生の自宅からZoom授業がやっと可能であった。教室では使用できましたが、タブレットを持って移動すると回線が切れてしまったなど、実際にやってみたらの問題点もあったと伺っております。  校内のサーバーにつきましても、敏速な対応と環境を整える必要があると思いますが、市としてはいかがお考えでしょうか。 ○議長(大石保幸議員) 教育部長

富士宮市議会 2020-07-06 07月06日-03号

ロックダウン緊急事態宣言目的は、感染者を一気に増やさないコントロールのためのものです。ウイルスは、歴史的に見ても撲滅はできないことが多いようですので、過去の対応を見てみますと、医療限界がある中で感染者数コントロールさえできればよいということが言えると思います。 コロナウイルス感染者が一気に増えると、コロナウイルス以外の方で死者を出すような医療崩壊を起こさないということです。

島田市議会 2020-06-10 令和2年6月定例会-06月10日-02号

次に、(3)ですが、市民への周知医療機関危機管理の面での対応に関してですが、答弁では、市民への周知ということで市公式ホームページや、フェイスブック、ツイッターなどで広く周知を図るとのことでしたが、新型コロナウイルス感染症感染について高齢者のことを心配するわけでして、特に、高齢者への周知の点で、新型コロナウイルス感染症用語、例えばクラスターオーバーシュートロックダウン等片仮名表記が多い状況

伊東市議会 2020-05-15 令和 2年 5月 臨時会-05月15日-01号

オンライン申請につきましては、13日の午前8時半から実施をしている中で、議員指摘のとおり、他市町においては、マイナンバーカードを利用する上で、暗証番号を間違えてロックされてしまったということで結構混乱したというような状況がありますけれども、本市におきましては、今のところ、13日の午前8時から実施しておりまして、特に混乱するような状況は起きておりません。

袋井市議会 2020-03-18 令和2年議会運営委員会 本文 開催日:2020-03-18

かなりゆとりがあるということもあって、令和4年の12月までこれは使えるということでありますが、これについて市は、いわゆる副管理者としてどういうようにするのか、令和4年の12月はロックしちゃって、もうそれ以降は残念ながら民間委託という認識でいるのかというのを副管理者に聞きたかったというのがありました。  

静岡市議会 2020-03-16 令和2年 総合交通政策特別委員会 本文 2020-03-16

スマートロックというものでディスプレイを操作して、予約時に与えられた暗証番号ロックを解除していくというような内容でございます。料金は、今、調整していますけども、周りの政令市では大体15分70円程度で、今、ほかのところはやっています。  それから、自転車がたまってあふれてしまうんじゃないかというような懸念に対して、このハローサイクリング特徴ですけども、この自転車にはGPSがついてございます。

静岡市議会 2020-03-10 令和2年 市民環境教育委員会 本文 2020-03-10

特に、中学校におけるダンス授業目的についてお答えしますが、現代風リズムということで、ロックヒップホップなどのリズム特徴を捉えて、体をねじったり、あるいはステップを踏んだりするような動き仲間と揃えたりずらしたりする動きを組合せて踊れるような知識・理解の面、それから、ダンス表現のよさや課題を仲間と話合ったり工夫したりと、表現したりといった思考力表現力の面、それから、オリジナルダンスをつくるための

静岡市議会 2020-03-10 令和2年 総務委員会 本文 2020-03-10

まず、事故防止のための装備につきましては、アンチロックブレーキシステム、いわゆるABSとかエアバッグについては全車両、それと、衝突軽減ブレーキ自動ブレーキともいわれますが、そういう自動ブレーキコーナーセンサーについては、最近購入している軽乗用車には標準装備となっております。また、ドライブレコーダーについても、購入時には必須の装備とし、既存の車両にも随時設置を進めているところでございます。  

静岡市議会 2020-02-17 令和2年 総務委員会 本文 2020-02-17

今、清水区をいろいろ見てみますと、一般のビルマンションなどを避難ビルという形で所有者の御理解の下、設置されているんですけれども、実際に訪ねてみますと、ロックがかかっているというか、マンションなんかもセキュリティーがかかっていて、そのまま入ることは難しい状態です。浪漫館防災管理の方にも聞いたんですけど、上がれるかどうかというのは、私が先に死んじゃうかもしれないと言っていました。

島田市議会 2019-09-19 令和元年9月19日予算・決算特別委員会総務生活分科会-09月19日-01号

トコナツ歩兵団というのは、その渡部祐介氏が団長としてグラフィックデザイナーとかイラストレーター、カメラマンとかそういった多彩なクリエーターを組織してこういった情報発信をするようなプロデュースをする集団ということでトコナツ歩兵団というのを組織されているということで、マイロックチョコレーツとして市の委託事業を受けていただいて、そうしたデザイナーの方たちを集めて実際の業務としてはトコナツ歩兵団として動いていただいている