143件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

島田市議会 2020-03-11 令和2年2月定例会-03月11日-06号

また、電気と洗浄水供給、汚水の排水先確保できれば常設のトイレとして使用できることから、マンホールトイレ設置などとあわせて新庁舎の基本設計に反映し、災害時のトイレ需要対応することも検討しております。  以上、答弁申し上げました。 ○議長(村田千鶴子議員) 横山議員。 ◆6番(横山香理議員) それでは、再質問のほうに移ります。  

浜松市議会 2020-03-09 03月09日-03号

また、今年度より4年間をかけて地域の拠点となる避難所20カ所に、清潔なトイレ環境確保するため、使用後に水で流せるマンホールトイレ100基の整備を進めているところです。 令和元年7月に行った市民モニターアンケートの結果では、7割以上の方が災害時の携帯トイレなどを備蓄していないと回答しており、トイレ備蓄に対する意識はまだまだ低い状況にあると認識しております。 

長泉町議会 2020-03-02 令和2年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2020-03-02

2項 国庫補助金は、日中一時支援事業利用見込み減少等に伴う地域生活支援事業補助金の減額や、幼児教育保育無償化に伴う就園奨励費補助金を減額する一方、個人番号カード交付件数が当初見込みから増加したこと等に伴う通知カード個人番号カード関連事務補助金の増額や、南小学校災害用マンホールトイレ設置に対する補助金交付決定、冒頭申し上げました小学校、中学校の校内高速通信ネットワーク整備に伴う施設整備補助金

伊東市議会 2020-02-25 令和 2年 3月 定例会-02月25日-02号

事業1は、危機対策課職員7人とフルタイム会計年度任用職員1人の人件費で、240ページにかけての事業2は、総合防災ガイドブックの作成に要する委託料や、水道事業会計が実施する消火栓改修設置工事下水道事業会計が実施するマンホールトイレ設置工事などに対する補助金が主なものであります。  

磐田市議会 2019-12-05 12月05日-05号

今全国的に広まっておりまして、市長会でもそういうことをぜひみんなでやっていこうということの中の流れの一端もあるということ、それから下水マンホールトイレみたいにタンクだけでいっぱいになったら終わりっていうことではなくて、下水のところには直接できるようなことも私現物も見まして、これはいいなと思ったことも記憶にありますので、大型テントは先の防災訓練のときにも1地区救護所の訓練やってましたが、イベントで遊

三島市議会 2019-12-05 12月05日-04号

また、マンホールトイレ設置可能な6カ所の避難所につきましても、同数以上のトイレ備蓄しております。 このように、現在、新しいトイレへと更新中であり、また、新しいトイレ備蓄するためには、古いトイレを廃棄しないと防災倉庫に入らないことから、費用の面も考慮させていただきまして、一括して廃棄したこともあり、避難所の間で仮設トイレの数に差が出てしまっております。 

磐田市議会 2019-12-03 12月03日-03号

トイレについては、仮設トイレ簡易トイレのほか、一部の避難所ではマンホールトイレ整備しておりますが、各家庭における携帯トイレ備蓄も啓発しております。食料につきましてはアルファ化米のほか、要配慮者用おかゆアレルギー対応を含めた粉ミルクを確保しており、家屋の倒壊被害などにより備蓄食糧をとり出せない人に対応をしております。 

磐田市議会 2019-12-02 12月02日-02号

仮設トイレマンホールトイレ使用する場合はし尿処理についても考えておかないといけません。その計画はできているのでしょうか。そこでお伺いします。 小項目②災害用トイレ被災状況や経過時間によって最適なものが変わってくると思われます。どのように考え、整備していくのか見解をお伺いします。 小項目③です。また、災害時の排せつ物の処理についてどのように考えているのかお伺いいたします。 

清水町議会 2019-09-26 令和元年第3回定例会(第5日) 本文 開催日: 2019-09-26

また、従来から重点施策として実施している生活道路下水道インフラ整備のほか、同時通信用無線デジタル化整備指定避難地等へのマンホールトイレ設置など、防災安全対策強化がはかられ、さらには、久米田地区中徳倉地区地域公民館の改築に対する助成など、地域コミュニティに対する支援が図られるなど、町民生活に密着した取り組みも着実に実施された点は評価できるものである。  

磐田市議会 2019-09-24 09月24日-04号

次に、携帯トイレの備えと、マンホールトイレ衛生管理のうち、携帯トイレ備蓄の啓発の強化についてですが、市といたしましても災害時におけるトイレの問題は重要課題と考えてございます。家庭での携帯トイレ備蓄につきましては、家庭防災の日や防災講座を通じて各自治会や小中学校などに啓発してるところでございます。 

三島市議会 2019-09-20 09月20日-03号

このことから、避難所へのマンホールトイレ整備のほか、昨年8月には市内のし尿処理業者2社と災害時の仮設トイレ供給し尿くみ取り等に関する協定を締結したところです。 また、危機管理課と連携して「広報みしま」9月1日号に災害時のトイレ対策に関する特集記事を掲載し、発災直後の下水道使用を控えることや簡易トイレ用品備蓄等を啓発したところでございます。以上です。

富士宮市議会 2019-09-19 09月19日-03号

道の駅朝霧高原には、災害用トイレとしてマンホールトイレを28基設置しております。浄化方法は、既設の226人槽の浄化槽を使用する構造です。 次に、イの非常用電源確保、稼働時間、水道及び災害用備蓄品確保についてお答えします。非常用電源については、国が整備したトイレ情報提供装置と井戸のための非常用自家発電設備を2基設けております。

三島市議会 2019-03-19 03月19日-07号

次に、都市基盤部については、三島駅前電線類地中化完了見込みに関する質疑、急傾斜地崩壊防止事業工事対象数及び工事完了時期に関する質疑マンホールトイレ1基当たりの設置に要する費用に関する質疑などのほか、東駿河湾環状道路の4車線化について、国土交通省などの関係機関に対し、暫定2車線で供用している区間を4車線化するなどの要望活動をするようだが、高齢化の進行や人口が減少する中で車線を広げる必要があるのかとの

長泉町議会 2019-03-01 平成31年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2019-03-01

防災対策につきましては、平成30年度整備完了しました防災センターを核とし、大規模災害に備え、防災資機材等充実を図るため、同時通報用無線連動モーターサイレン整備同時通報用無線屋外受信局を増設するとともに、平成28年度から順次整備を進めております災害用マンホールトイレ平成31年度南小学校設置し、防災力の更なる向上を図ります。  

磐田市議会 2019-02-25 02月25日-03号

では、トイレはどう準備し、確保するのかの問いかけに、私は行政だけに任せるのではなく、市民一人一人がみずから守るという災害時の鉄則から、簡易トイレの常備をすることで、行政で用意しているマンホールトイレ含めますが、仮設トイレとして私たちが用意する簡易トイレを持って仮設トイレ確保と考えるべきものと思います。

三島市議会 2019-02-21 02月21日-01号

そのほか、災害時などにおける設備充実といたしまして、新たに錦田小学校避難所マンホールトイレ設置するとともに、各関係機関との重要な情報伝達の手段となる無線について、既存のMCA無線から高性能のIP無線に切り替えていくほか、防災マニュアルについても土砂災害や洪水のハザードマップ避難場所などの情報を追加した総合的な形にリニューアルをいたしてまいります。