103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

袋井市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第4号) 本文

ポイント還元期限は来年3月までとなっておりますが、マイナポイントの低迷する要因一つに、還元を受けるのにマイナンバーカード発行をしてもらうために、地元の市役所などに足を運ぶ必要、またマイナンバーカード発行までに1カ月ほどかかること、そして手続には申請者自身マイキーIDというポイントを管理する口座の設定が必要となります。こうした煩わしさ、難しさが、申込みが伸びない要因となっております。  

函南町議会 2020-08-18 09月01日-01号

また、令和2年5月より、PayPayやLINEPayによります納税や水道料の納付につきましては可能となっておりますが、スマートフォン決済サービスと連携しましたポイント還元これらにつきましては今のところ予定をしておりません。 以上でございます。 ○議長(中野博君) 10番、土屋議員。 ◆10番(土屋学君) 近隣市町もいろいろな視点で多くの企業や団体、地方など協定を締結しています。

島田市議会 2020-08-03 令和2年8月3日経済建設常任委員会-08月03日-01号

お店のほうも、これまで国がキャッシュレスポイント還元事業をやってきました。それは6月末で終わりました。マイナポイントに関する還元が入ってくると。またそういった中で、今後キャッシュレスというものがまた一つ年末のあたりにも来るということで、いろいろな機会で触れてきておりますので、さらなる普及を促進するといった観点から1か月間というような期間を考えております。  以上です。

藤枝市議会 2020-07-08 令和2年藤枝市議会定例会6月定例月議会-07月08日-02号

今後の経済対策といたしましては、経済産業省GoTo商店街キャンペーンによります誘客事業など、国の経済対策効果的に取り入れるとともに、本市独自の取組といたしまして、非接触型の決済方法といたしまして「新しい生活様式」としても推奨されているキャッシュレス決済によるポイント還元事業民間事業者との連携によりまして展開いたしますとともに、市民の消費喚起を促して、売上げ向上につなげるプレミアム商品券発行にも

磐田市議会 2020-06-18 06月18日-04号

消費税増税に伴う国の対策としては、令和元年10月から令和2年3月末までの低所得者子育て世帯向けプレミアム商品券令和元年10月から令和2年6月末までの中小小規模事業者の店舗での消費者等へのポイント還元等の支援に続く消費活性化策として、平成30年12月20日の第17回経済財政諮問会議で示されたものでございます。 

浜松市議会 2020-06-05 06月05日-09号

さらには、電子決済サービスPayPayと連携し、市独自のポイント還元キャンペーンを7月1日から実施するなど、それぞれの局面に合わせた切れ目のない支援に取り組んでまいります。 次に、3点目、財政措置と長期的な財政運営についてお答えをいたします。 本市では、本日提案いたします補正予算(第5号)までで総額914億円の補正予算を編成いたしました。

函南町議会 2020-03-13 03月13日-07号

ポイント還元、マイナポイントなどのばらまきとも言うべき予算が含まれています。こんな予算は組みたくないと思っても、お上には逆らえないというのでは本当の自主権を持った自治体とは言えません。 私たちが何をもって予算を考えるかというときに、町民暮らしを思わなくてはならないのです。安倍政権がこの間、続けてきた庶民いじめの政治に傷めつけられてきた町民現状はどうであるかということです。

浜松市議会 2020-03-09 03月09日-03号

このほか軽減税率導入キャッシュレス決済に対するポイント還元なども実施されており、国として様々な対策を講じているものと承知をしております。 次に、2点目、幸福が実感できる予算についてお答えをいたします。 令和2年度当初予算は、多様性とイノベーションで理想の未来を創造を重点化テーマに掲げ、3つの基本目標に基づき編成をいたしました。 

磐田市議会 2020-03-03 03月03日-04号

2019年10月に消費税が10%になったと同時に、政府増税による景気落ち込み対策としてスタートしたのがプレミアムつき商品券キャッシュレスポイント還元事業ですが、プレミアムつき商品券の利用できる期限がことしの3月までとなっており、期限が迫っていますので注意が必要です。また、キャッシュレスポイント還元事業期間はことしの6月までです。

富士宮市議会 2020-03-03 03月03日-07号

ポイント還元制度幼児教育保育無償化が主な景気対策であるが、ポイント還元制度が促進するキャッシュレス決済行政サービスへの影響はいかがか。 また、消費税率引上げに伴う増収分の一部を活用した幼児教育保育無償化で、無償なら子どもを預けて仕事を始めたいと考える保護者の出現が予想されるが、待機児童の増加、保育の質の低下への懸念への対応はいかがか、お伺いします。 

函南町議会 2020-02-17 02月25日-01号

国内においては、平成から令和へと新たな元号に変わりましたが、日本経済消費増税に伴う駆け込み需要は思いのほか少なく、政府増税影響を小さくするためのキャッシュレスポイント還元プレミアム付商品券などの施策効果も限定的で、また、東京オリンピック・パラリンピックが終わった後の反動減も加わることで景気の停滞がもたらす影響は大きいことから、十分注視していく必要があります。 

袋井市議会 2019-12-09 令和元年総務委員会 本文 開催日:2019-12-09

今回につきましても、国のほうは、こういったことでキャッシュレス決済を推進する、それについてのところに、今決定ではございませんけれども、報道等によりますと25%のポイント還元ということをうたっておりますので、これから先につきましては、相当量の方がマイナンバーの取得とマイキーID設定、こちらのほうにお見えになるということが考えられます。  

藤枝市議会 2019-12-06 令和 元年11月定例会−12月06日-04号

そして、最後になりますが、一向に交付率が上昇しない中、政府はこの普及拡大のために、今度はスマホとひもづけて、2,000円分の買い物をすれば5,000円のポイントがついてきますよというポイント還元制度マイナンバーカードに持たせるということも打ち出しました。こんなことは、カード導入の理由には全くなかったことです。  

藤枝市議会 2019-12-05 令和 元年11月定例会−12月05日-03号

市では、事業者向けキャッシュレスポイント還元事業への登録、高齢者に向けたキャッシュレス講座、非課税・子育て世帯対象プレミアム付商品券発行事業も始まっています。増税分を少しでも賢く節約できる事業として期待が寄せられています。  また、市内事業所の99%が中小企業で、そのうち約9割を小規模、個人商店等事業所が占めています。

静岡市議会 2019-11-05 令和元年11月定例会(第5日目) 本文

日本共産党は、消費税8%増税前と比べ、家計消費は年20万円、労働者実質賃金は年10万円落ち込んだまま、日本経済後退局面のこの時期の増税は、ポイント還元などの景気対策をやっても景気はさらに後退し、日本経済庶民暮らしを壊すもので、増税すべきではないと主張してきました。  増税後、政府統計による10月の景気動向指数は、前月比5.6ポイントも低下し、景気基調判断も悪化で維持しています。  

袋井市議会 2019-11-01 令和元年11月定例会(第5号) 本文

この答弁に対し、キャッシュレス決済に対するポイント還元について、袋井市として特別なポイント設定を考えているかとの質問がありました。  これに対し、国の施策によるものであり、袋井市独自でのポイント還元は考えていないとの答弁がありました。  また、別の委員から、運用開始時期はいつごろからを予定しているのかとの質問がありました。