498件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2001-09-28 旧静岡市:平成13年第4回定例会(第3日目) 本文 2001-09-28

その分ペットなどの飲料がふえているからよいのではの論は当たりません。確かに若い人もこのペットお茶を飲んでおり、お茶離れとは思いませんが、その中身は安い中国茶が主体であって、静岡お茶消費拡大にはなっていないからであります。  そこで、この緑茶リーフを飲むだけではなく、他の商品に転換する新産業について考えてみました。お茶については各所で研究がされております。

伊東市議会 2001-03-08 平成13年 3月 定例会−03月08日-05号

総理府が行った動物愛護に関する世論調査によりますと、3,000人を対象に行った本調査では、ペットを飼っている人は36.7%と、3人に1人がいずれかのペットを飼っていることになり、そのうち種類としては犬が63.8%、猫が28.1%、魚類が13.3%となり、また、他人のペット飼育で迷惑を感じる点として、犬のふんの放置など、飼い主のマナーが悪いが58.1%、猫のふん尿40.9%、鳴き声、放し飼いなど続きますが

静岡市議会 2001-03-08 旧清水市:平成13年第1回定例会(第6号) 本文 2001-03-08

娘のアトピーがきれいになったとか、ペットのにおいが気にならなくなったなどの意見が寄せられております。  しかしながら、学術的なはっきりした研究も進んでおらず、文献も少なく、炭の効用の確立されたものがないなどの点が、今ひとつ普及しない要因とも言われておりますが、環境に対する関心が高まる中、今後このような地域での活動や、竹炭利用拡大への取り組みが進んでいくものと思われます。

静岡市議会 2000-12-20 旧静岡市:平成12年第5回定例会(第6日目) 本文 2000-12-20

まず、各地の公園で問題になっている公園ペット被害についての質問であります。現在一番悩まされているのが、砂場での猫のふんによる被害である。安全確認1つとして、保健所と連絡をとり、必要に応じて砂の細菌検査実施している。また、被害の多いところは、夜間覆いをするなどの対策をとっているとの答弁がありました。  

富士宮市議会 2000-11-30 11月30日-04号

しかし、ペットとしてその数は多く、犬とともに一番人間に身近な動物としての猫についての対応行政の立場から考えてみることも必要であるということは、動物愛護法の制定以来急速に浮上してきた考え方でございます。犬も猫も飼っている家にとってはかわいいペットでございますけれども、ほかの人にとっては迷惑な存在になることがしばしばあるわけでございます。

浜松市議会 2000-09-11 09月11日-11号

平成8年8月から開始をいたしましたペットによる臨床・研究業務実績は、脳血管障害老人性痴呆など 361件の検査実施し、前年度に比べ71件の増加を見たところでございます。そのほか公衆衛生事業教育研修事業実施をいたしました。また、浜松リハビリテーション病院でございますが、平成11年12月から業務を開始いたしました。

静岡市議会 2000-06-22 旧静岡市:平成12年第3回定例会(第3日目) 本文 2000-06-22

4点目ですけれども、入居者がグループホームに持ち込むことができる日用生活用具、この範囲というのは許可要件として先ほど定めますというお話がありましたけれども、この許可要件の中に、ここのところ園芸療法だとか、あるいはアニマルセラピーというのもありまして、高齢になりましてペットとともに、犬や猫とともに暮らしている方も随分たくさんございます。  

三島市議会 2000-06-12 06月12日-02号

中には、ペットですね、動物を飼ったり、ハムスターを飼ったり、小さいときにそういうものを飼うことがいいんじゃないかということを言われておりますけれども、最近の青少年の犯罪を見ると、そういうものをいじめの対象にして、それがだんだんエスカレートして人間にというようなことも言ってますもんですから、家庭の教育がまず大切じゃないかと思います。 

伊東市議会 2000-03-23 平成12年 3月 定例会−03月23日-10号

市議第64号 伊東市飼い犬条例の一部を改正する条例については、権限の一部移譲に伴う手数料等の改正が趣旨ですが、委員からは、犬や猫に限らず、ペットブームによってさまざまな動物が飼われるようになり、飼い主の責任やモラルが問題となっているが、これらへの対応も今後の課題であるとの指摘等がありました。

焼津市議会 2000-02-02 平成12年2月定例会(第2日) 本文

次に、3番目としまして、生態系への影響と、ペット適正飼育についてでありますが、ペットと言えば犬、猫が代表であり、それゆえ飼育の指導が整備されておりますが、ペットのジャンルも多様化し、新聞によれば、我が国のペット生物輸入量は世界一だそうです。そうしたペットの中で、体の成長が特に著しいものや、毒性、病気、凶暴、グロテスク等人的被害が予想されるような生物ペットにしている実態はどうでしょうか。

焼津市議会 2000-02-01 平成12年2月定例会〔資料〕

───────────────────────┤     │    │ │ │(1)容器リサイクル法の本年4月実施に向けて市民への意識づけや回収 │     │    │松│ │  システムはどうか                        │     │    │ │ │(2)ゴミの不法投棄実態とパトロールについて           │     │    │晴│ │(3)生態系への影響ペット

静岡市議会 1999-12-14 旧静岡市:平成11年第5回定例会[一般質問通告一覧表] 1999-12-14

──┼───┨ ┃  12│沢 入 育 男君│1 固定資産税について                      │ 107 ┃ ┃    │        │2 教育行政について                       │   ┃ ┃    │        │ (1)一輪車の活用  (2)静岡市の博物館構想            │   ┃ ┃    │        │3 市営住宅公園ペット

静岡市議会 1999-12-02 旧静岡市:平成11年第5回定例会(第3日目) 本文 1999-12-02

次に、市営住宅公園におけるペット対策についてであります。私は最近、ペット中でも犬に関する2つの問題に遭遇いたしました。  その1つは、ある市営住宅の60歳過ぎの女性の方が、私の家を訪ねてまいりました。その方は、7年ほど前から市営住宅に1人住まいをしております。今日まで特に不自由もなく元気に暮らしてまいりした。

静岡市議会 1999-06-23 旧静岡市:平成11年第3回定例会(第2日目) 本文 1999-06-23

その内容は、早朝未明、4時ごろから隣の家のペットであるニワトリの鳴き声により睡眠等に支障を来し、それが原因で体調を崩し悩んでいるということでありました。また、そのお宅では、野鳥の捕獲や飼育の形跡もあったことを推測し、鳥獣保護及び狩猟に関する法律に違反しているのではないか、このような対応はどうするのかという相談をお受けしたわけであります。  

裾野市議会 1999-06-21 06月21日-一般質問-02号

そういったことで、確かに平成3年、4年ごろ、2年、3年にこの須山、石脇地区でモデルでお願いした時代は、まだダイオキシンだとかそうでなくて、そういう可燃なやつを抑えていこうということであったのですけれども、今の時代は、いかにダイオキシンを抑えていくかということの中での対応、それから容器リサイクル法の中で、そういった品物がどういうふうに世の中が変わっていくか、そういったのを見ながら、確かに平成13年から16年の間にペット