静岡市議会 2020-03-11 令和2年 観光文化経済委員会 本文 2020-03-11
それから、コロナ対策については、観光、スポーツ、文化交流の担い手として、地道なところで頑張ってくれている中小のホテル、旅館、飲食店、そういうようなところにもぜひ目を配っていただいて、十分な手当てをして乗り切ってもらえるような算段をここ数カ月の間で目を配らせてもらって、手当てをしてもらいたいですね。
それから、コロナ対策については、観光、スポーツ、文化交流の担い手として、地道なところで頑張ってくれている中小のホテル、旅館、飲食店、そういうようなところにもぜひ目を配っていただいて、十分な手当てをして乗り切ってもらえるような算段をここ数カ月の間で目を配らせてもらって、手当てをしてもらいたいですね。
この大会は、民間企業を主体とする実行委員会で開催していくものですが、国を挙げたスポーツ文化交流に寄与することはもとより、浜名湖の魅力の発信や観光振興などにつながるものであるため、本市としましては、静岡県や湖西市とともに参画している実行委員会において大会の開催をサポートしてまいります。 また、大会会場の一つとなる弁天島海浜公園につきましては、来年度に再整備を行う民間事業者を公募してまいります。
さらに、このねんりんピックの予選を兼ねたすこやか長寿祭スポーツ・文化交流大会を主催しておりますしずおか健康長寿財団というところがございます。この財団では、参加者の参加費、交通費、宿泊費などを手厚く負担しておりますので、まずは市としましては周知のほうを優先的に行ってまいります。私からは以上でございます。 ○議長(西原明美議員) スポーツ・文化局長。
次に、御質問の2点目、本年度の富山大会に向けた取り組み状況でございますが、本市の代表選手を選考する予選会を市内で16種目開催したほか、しずおか健康長寿財団が主催した静岡県すこやか長寿祭スポーツ・文化交流大会で選考された方なども含め、合計24種目に出場を予定しております。
また、友好都市以外にも、平成元年に旧岩村町、現在の岐阜県恵那市とゆかりの郷提携を、平成7年に福岡市とスポーツ・文化交流都市提携を結びました。 主な交流内容は、市民団体によるスポーツ大会への相互参加や各市で開催される産業祭、文化祭等への相互出展、さらに、民間企業によるおのおのの特産品を組み合わせた商品開発・販売など、多分野での交流が活発に行われております。
一方、第7章の4、国内外の地域との交流促進ということでは、国内外の地域との連携、交流によって、他地域の文化や多才な感覚を理解すると書いてあり、施策の方向としてスポーツ・文化交流の促進ということに力を入れて取り組むということで、全国規模の市民マラソン大会などの開催を推進するとしてあり、交流人口の増加や住民との交流の拡大、ひいては経済の活性化がマラソン大会のもう一つの目的である。
上から4つ目に「スポーツ・文化交流の促進」ということに力を入れて取り組むということで、この中では、緑でアンダーラインを引いてありますが、3行目に「また」以降ですが、全国規模の市民マラソン大会などの開催を推進します、ということにしてあります。
競技スポーツの推進ということで、その一番上の黒丸にしまだ大井川マラソンinリバティをはじめとした全国的な各種スポーツ大会の誘致・開催により、高いレベルの競技に直に触れる機会を創出しますということで、これは関連取り組みとして7−4にもスポーツ文化交流の促進というものがございます。 それから次が178ページ、6−5の芸術・文化活動の振興でございます。
本市が把握している昨年度の交流実績では、49件の交流が行われていまして、行政のみならず、スポーツ・文化交流、あるいは高校生の交換留学など、さまざまな分野や年代におきましても幅広い交流が実施されまして、市民交流の裾野が大きく広がってきていると実感しています。
当市は、福岡市とスポーツ文化交流都市であるため、8月に開催される全国PK選手権大会出場者への航空運賃の補助を予定している。なお、この補助金は平成21年度のみの新規事業である。」という答弁がありました。 続いて歳出に入り、「教育奨学金貸付金の貸付対象者の条件について伺う。」
また、今後でございますけれども、姉妹都市であります上越あるいは室蘭市につきましては、静岡市も含めまして3市交流ということで、本年度は事業を計画してございませんけども、調査研究をした上で、来年度はスポーツ・文化交流などの実施を、今年度3市で検討をしてまいりたいと。
ロシアサッカー協会と調印した契約の内容についてでありますが、去る2月25日の市議会全員協議会で御報告申し上げましたように、合意事項の主なものとしましては、まずトレーニング施設としましては、ナショナルトレーニングセンターと日本平スタジアムを使用することや、宿泊施設としてナショナルトレーニングセンターと日本ホテルを利用し、一般公開練習を初め、市民とのスポーツ、文化交流など、お互いに友好親善に努めるなど、
また、100周年の冠をつけました市の独自の事業といたしましては、来年姉妹都市40周年を迎えますストックトン市との市民訪問団の相互受け入れなど、それから室蘭、上越市とのスポーツ文化交流等の実施を計画しているところでございます。
これから、清水の夏を彩る、七夕まつり、灯ろうまつり、みなと祭り、さらに室蘭市での清水・室蘭スポーツ文化交流会、高円宮殿下をお迎えして開かれる全国少年草サッカー10周年記念大会などのイベントが続いてまいりますが、議員各位におかれましても、ぜひ、これらの行事への積極的な御参加や協力、御支援をお願い申し上げるところでございます。
第1点目でございますが、ペンリス市とは、昭和59年11月3日の姉妹都市提携以来、藤枝市国際友好協会を中心に、市民中心の姉妹都市交流事業が進められておりますが、高校生を中心とした交換学生事業を初めとして、各種のスポーツ、文化交流など、各般で大きな成果を上げております。