29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

発言項目1、スプレー缶処分方法について。今までの常識と言えば、スプレー缶カセットボンベ中身の残ったままごみに出されると、ごみ収集車ごみ処理施設火災が発生するおそれがあると言われておりました。そのため、スプレー缶カセットボンベは十分に使い切り、穴を空けてから、中身が空の状態でごみに出しましょうという方法が一般的でした。

磐田市議会 2019-09-26 09月26日-06号

環境水道部長松下享君) 4款3項2目ごみ収集委託料の内訳についてでございますが、家庭ごみ収集運搬業務委託料が4億3,268万6,000円、使用済みスプレー缶処理委託料が492万480円となっています。また、入札方法検討結果につきましては、令和元年度から市内を四つのエリアに再編する中で指名競争入札による業者選定を行うことにいたしました。 以上です。

御殿場市議会 2019-03-14 平成31年予算決算委員会福祉文教分科会( 3月14日)

少し前に、スプレー缶を何本も放出して、それに引火して大爆発を起こすという事故がありました。本来でしたら、中学校卒業レベルであれば、そういうことをやったら爆発するということは頭に入ってなければいけないと思うのですが、命を守る、そういう教育という中で、割とこういうことが薄れていってしまっているのかなと。

裾野市議会 2018-12-07 12月07日-一般質問-05号

中にスプレー缶なんかがあると思いますが、穴をあけていないものを回収をして爆発をしたらとか、そういう事故というのは裾野市は多々心配をされているところではないかなというふうには私は思っておりますが、長泉町に聞いたところそのような実例はほとんどなく、また業者のほうで回収できないものは赤いシールを張って、これは回収できませんということで、その場に置いて帰ってくるわけです。

磐田市議会 2018-09-06 09月06日-01号

次に224ページ、2目塵芥処理費は、ごみ収集運搬ごみリサイクルなどに要した経費で、本年度から使用済みスプレー缶排出時の事故を防止するため、穴あけを不要とした回収を開始し、約26トンを回収いたしました。今後も、市民皆さんが安全にごみ排出できる環境を整えてまいります。 次に226ページ、3目し尿処理費は、衛生プラント管理運営に要した費用で、平成27年度に改修が完了いたしました。

磐田市議会 2017-02-20 02月20日-02号

次に、252ページ、2目塵芥処理費は、ごみ分別減量への意識啓発のため、古紙等資源集団回収事業への支援のほか、ごみ収集処理委託料に、使用済みスプレー缶を安全に搬出していただくための費用を新たに計上いたしました。 次に、254ページ、3目し尿処理費は、磐田市衛生プラントの適正な運営運転管理を実施するための経費を計上いたしました。 

静岡市議会 2016-11-01 平成28年11月定例会[資料]

│(2)認知症カフェについて                │ │     │         │(3)固定資産税の軽減について              │ │     │         │2 資源ごみ分別収集について             │ │     │         │(1)スチール缶アルミ缶等分別収集について      │ │     │         │(2)使用済スプレー缶

御殿場市議会 2016-09-26 平成28年 9月定例会(第7号 9月26日)

合わせまして、衣類ですとか食品トレイ拠点回収場所への排出や、ペットボトル小型家電金属スプレー缶集積所回収を徹底していくことが、資源化によるごみ減量に有効であると認識しております。  なお、指定袋の中に含まれております資源物につきましては、分別品目を細分化して2年目ということでございますので、現行の分別区分を定着させていくことが最も重要なことであると考えております。  

磐田市議会 2015-09-17 09月17日-04号

加えて、新聞報道では、静岡市がごみ収集する使用済みスプレー缶カセットボンベについて、家庭で穴をあけないまま回収する方式に切りかえる検討を始めたとのことであります。札幌市において、昨年3月と5月に家庭での穴あけ作業原因と見られる火災により、計3人が亡くなったことを受けての措置ということであります。本市での検討のお考えを伺います。これら2点をお伺いして、質問の10点目といたします。 

御殿場市議会 2015-03-11 平成27年 3月定例会(第7号 3月11日)

また、現在は資源ごみに区分されているスプレー缶については、危険ごみに区分変更し、穴をあけずに出せるようにいたします。  これらの変更は、本年4月1日から施行するため、昨年10月からダイレクトメール、広報紙ホームページ等により広報するほか、市内各所で現在説明会を開催し、周知を図っております。  以上、お答えとさせていただきます。 ○議長芹沢修治君)  リサイクル推進課長

裾野市議会 2013-12-06 12月06日-一般質問-04号

現在回収しているその他金属というのは、小型家電から、それからやかんとか刃物とか缶詰の缶とかスプレー缶とか、家電と明らかに違うものを全て一緒にしていますので、市民皆さん家電とその他を分けることにはそれほど問題はないのかなと思っております。分別して収集することに課題がもしあるようでしたら、お願いをいたします。  そして、(3)、(4)です。

島田市議会 2012-03-08 平成24年第1回定例会−03月08日-04号

環境経済部長久保田正君) 民間委託の導入につきましては、平成21年度からはコンテナ収集とか、スプレー缶収集のほうは業務委託していますが、その後でありますけれども、職員の退職の絡みもありまして、職員が退職しますので、そういったところも踏まえて、今後の収集業務につきまして、方法検討していきたいと考えています。 ○議長中野浩二君) 原木議員

浜松市議会 2011-09-14 09月14日-14号

事業内容といたしましては、ペットボトル圧縮減容蛍光管スプレー缶の破砕、フリーマーケット会場整備など、啓発施設を含むリサイクルセンターとして整備するものでございます。今後は早急に残りの用地を取得し、順次整備を進めてまいります。 次に、御質問の5番目の1点目、三方原パーキングエリアへのスマートインターチェンジの設置についてお答えいたします。 

袋井市議会 2011-02-01 平成23年2月定例会(第2号) 本文

アルミ缶スチール缶スプレー缶、白色透明瓶、茶色の瓶、その他瓶、容器包装、革製品、その他プラスチック、金物、ペットボトル、電池、蛍光灯ライター瓦れき、廃油というのが基本ではないでしょうか。この確認をお願いいたします。同時に、自治会等によってかなり違いがあるように伺っています。この徹底がどのようになっているのか、お聞かせ願いたいと思います。  

  • 1
  • 2