45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-03

現在、清水東口周辺JCHO清水さくら病院建設をはじめまして、日の出地区にありますフェリーターミナル江尻地区への移転や、清水みなまちづくり公民連携協議会から清水東口江尻地区ガイドプランが示されるなど、まちと港が一体となった、魅力的かつ持続可能な地域づくりが進められているところでございます。  

静岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

しかしながら、同地区においては、清水みなまちづくり公民連携協議会が本年7月に中間案として公表した日の出巴川河口地区ガイドプラン(案)にもあるとおり、歴史的な倉庫群保全活用来訪者向け駐車場などを含む将来イメージについて、地権者民間企業などを含む公民関係者一体となり、検討を進めております。

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

去る7月20日、清水みなまちづくり公民連携協議会によるオンラインシンポジウムが開催され、清水東口江尻地区ガイドプラン日の出巴川河口地区ガイドプラン案が公表されました。清水東口江尻地区ガイドプランは、案が取れ、正規版となったところでございます。皆様にお分けしました資料右側上段江尻地区版、その下が日の出地区版ガイドプランであります。  

静岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

一方、本市は、この長期構想と同時期に検討され、令和元年7月に策定された清水みなまちづくり公民連携協議会グランドデザインにおいて、県や地域関係者と共に、水際の市民利用観光利用等への開放、活性化について議論したところであり、長期構想はこのグランドデザインの議論を十分受け止めながら進められました。  

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-03-11

その民間計画の把握ということですけれども、清水みなまちづくり公民連携協議会では、会員の民間事業者民間企業から需要が高まれば、それに合わせて周辺の低未利用地周辺に空き地もありますけれども、そこを駐車場整備、運営していきたいという声が聞かれているということで、海洋文化施設整備再開を待って、段階的に民間駐車場整備計画が進んでいくものと把握しております。  

静岡市議会 2022-03-10 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-03-10

21 ◯藤森清水周辺整備課長 清水東口周辺歩行者ネットワーク整備事業についてですが、現在、清水東口周辺では、仮称清水桜病院建設をはじめ、ヘリターミナル移転や、清水みなまちづくり公民連携協議会から、清水東口江尻地区中間案が示されるなど、まちと港が一体となった魅力的かつ持続可能な地域づくりが進められているところであります。  

静岡市議会 2022-02-06 令和4年2月定例会(第6日目) 本文

清水都心については、先日、清水みなまちづくり公民連携協議会が開催した第3回清水みなまちづくりシンポジウムにおいて、清水東口江尻地区ガイドプラン案が公表され、スポーツ施設公園広場などを求める住民アンケートを反映し、2030年代までにかけて段階的に形成していくとのことでした。  

静岡市議会 2022-02-04 令和4年2月定例会(第4日目) 本文

また、清水みなまちづくり公民連携協議会江尻地区で公募したアンケートでは、多くの市民からの期待の声も多岐にわたっているとのことです。  そこで、海洋文化施設清水庁舎等清水まちづくりを今後どのように進めていくのか、スケジュールとその規模についてお伺いします。  次は、大項目2のコロナ対策についてです。  年末から発生した新たなオミクロン株は、年明けから猛威を振るっています。

静岡市議会 2021-12-08 令和3年 都市建設委員会 本文 2021-12-08

その中で清水みなまちづくり公民連携協議会におきましても、清水東口江尻地区リーディングプロジェクトと位置づけまして、ガイドプランの作成も進められております。清水東口につきましては、現在、御指摘のとおり東口からマリナート、臨港道路を横断しての河岸の市を結ぶネットワークがペデストリアンデッキでつなげられております。その中では一定の歩行者ネットワークが現在確保されていると考えております。  

静岡市議会 2021-11-03 令和3年11月定例会(第3日目) 本文

17 ◯都市局長宮原晃樹君) 清水東口歩行者回遊性向上取組についてですが、現在、清水東口周辺では、桜ヶ丘病院移転をはじめ、フェリーターミナル移転清水みなまちづくり公民連携協議会によるガイドプラン検討などが進められており、これらの新しいまちづくりを見据え、歩行者ネットワーク検討を実施しています。  

静岡市議会 2021-07-02 令和3年 都市建設委員会 本文 2021-07-02

17 ◯藤森清水周辺整備課長 清水東口周辺歩行者ネットワーク検討事業業務内容ですが、清水みなまちづくり公民連携協議会で今後予定している清水東口エリアを含むガイドラインや、建設が予定されている病院などの清水東口周辺地区の新たなまちづくり動きを考慮した、都市的土地利用歩行者回遊性検討調査を行います。

静岡市議会 2021-06-05 令和3年6月定例会(第5日目) 本文

桜ヶ丘病院移転事業は、先ほどももう紹介されておりますが、清水東口公園及び清水東口広場における測量、分筆登記等140万円、清水東口公園のモニュメント、樹木等の移設及び公園施設の撤去7,100万円、清水みなまちづくり公民連携協議会と連携した都市的土地利用検討調査及び歩行者回遊性検討調査1,500万円、合わせて8,740万円となります。  

静岡市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

さて、平成30年、清水みなまちづくり公民連携協議会により、おおむね20年で目指す姿として、清水みなまちづくりグランドデザインが策定されました。新興津地区リーディングプロジェクトに組み込まれました。新興津地区は、各リーディングプロジェクトの中でも、早期に完成が予定されるエリアであり、グランドデザイン全体の実現に向けても、新興津エリアの成功は大変重要であります。  

静岡市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会(第2日目) 本文

そして、令和元年7月に、清水みなまちづくり公民連携協議会が策定した清水港周辺エリアグランドデザイン実現に向け、現在、官民で様々な取組が進められております。  清水都心地区は、このグランドデザインリーディングプロジェクトの1つである清水東口江尻地区を含む清水区の中心を形成する重要なエリアであると認識しております。

静岡市議会 2021-02-03 令和3年2月定例会(第3日目) 本文

次に、みなとまちづくりについてですが、清水みなまちづくりグランドデザインのリーティングプロジェクトのうち、令和3年度は大型遊休地土地利用に関する検討が始まった清水東口江尻地区、それからマリンスポーツによる活性化が進む三保海岸地区等において、清水みなまちづくり公民連携協議会とともに、関係地権者を巻き込み、ガイドプラン検討を進めてまいります。