清水町議会 > 2019-12-17 >
令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019-12-17

ツイート シェア
  1. 清水町議会 2019-12-17
    令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019-12-17


    取得元: 清水町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-01-03
    最初ヒットへ(全 0 ヒット) 1                                 午前09時00分開議 ◯議長渡邉和豊君) 皆さん、おはようございます。  ただいま出席している議員は14人です。  本日の会議を開きます。  本日の議事日程は、お手元に配付したとおりであります。       ──────────────────────────── 2 ◯議長渡邉和豊君) 日程第1 議案第66号 清水固定資産評価員選任についてを議題といたします。  提案理由説明を求めます。 町長 関 義弘君。               (町長 関 義弘登壇) 3 ◯町長(関 義弘君) 皆さん、おはようございます。早速でありますが、議案第66号 清水固定資産評価員選任について御説明申し上げます。  本案は、私の町長就任に伴い本年4月26日以降空席となっておりました清水固定資産評価員に本定例会の初日に議会の御同意をいただき令和2年1月1日から副町長に就任することとなりました高嶋広幸氏を同日付で新たに選任いたしたく、地方税法第404条第2項の規定に基づき議会同意を求めるものであります。  なお、固定資産評価員の職務は、町長の指揮を受け固定資産を適正に評価し、かつ町長が行う価格の決定を補助するものであります。  以上、清水固定資産評価員選任について御説明申し上げました。よろしく御審議をお願い申し上げます。 4 ◯議長渡邉和豊君) 提案者説明を終わります。  質疑に入ります。  発言を願います。               (「なし」と呼ぶ者あり) 5 ◯議長渡邉和豊君) これで質疑を終わります。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第66号については、人事案件につき、委員会付託並びに討論を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。
                 (「異議なし」と呼ぶ者あり) 6 ◯議長渡邉和豊君) 異議なしと認めます。  したがって、議案第66号は、委員会付託並びに討論を省略することに決定いたしました。  これより議案第66号を採決いたします。  本案原案のとおり同意することに賛成の方は挙手願います。                 (賛成者挙手) 7 ◯議長渡邉和豊君) 挙手全員であります。  したがって、議案第66号は、原案のとおり同意することに決定をいたしました。       ──────────────────────────── 8 ◯議長渡邉和豊君) 日程第2 議案第57号 清水災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例についてを議題といたします。  本案は、民生文教委員会に付託してありますので、委員長より報告を求めます。  民生文教委員長 大濱博史君。            (民生文教委員長 大濱博史登壇) 9 ◯民生文教委員長大濱博史君) ただいま議題となりました議案第57号 清水災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例について、民生文教委員会における審査経過概要とその結果を御報告申し上げます。  本案は、12月2日に本委員会に付託され、12月5日に委員全員当局から教育長及び所管課長出席を得て審査を行いました。  初めに、当局から議案について説明を受け、質疑に入りました。  最初に、委員から「災害弔慰金災害障害見舞金の違いは。」とただしたところ、「災害弔慰金自然災害により死亡した町民の遺族に対し支給するものであり、災害障害見舞金自然災害により精神または身体に著しい障害を受けた町民に対し支給するものです。」との答弁がありました。  次に、委員から「今回の条例改正により、災害援護資金貸付利率については、保証人を立てる場合は無利子とし、保証人を立てない場合には3%を1%に改めているが、その理由は。」とただしたところ、「災害弔慰金支給等に関する法律の一部が改正され貸付利率の設定については地方自治体の条例で定めることとされ、地域の実情に応じて上限3%以内で設定することが可能になりました。県内の他市町の状況や東日本大震災時の特例制度貸付条件等を鑑み、当町では保証人を立てる場合は無利子とし、保証人を立てない場合は1%としました。」との答弁がありました。  次に、委員から「審査機関の構成は。」とただしたところ、「構成する人数は5人程度で、メンバーは医師、弁護士、その他町長が必要と認める者として医療ソーシャルワーカー学識経験者町職員などを想定しています。」との答弁がありました。  次に、委員から「保証人を必要とする基準はあるのか。」とただしたところ、「保証人を立てる場合と立てない場合で貸付利率が違いますので、援護資金を借りる本人が判断し決めていただきます。」との答弁がありました。  次に、委員から「償還免除とあるが、どのようなときに償還が免除されるのか。」とただしたところ、「災害援護資金の貸し付けを受けた者が死亡したとき、精神もしくは身体に著しい障害を受けたため災害援護資金償還することができなくなったと認められるとき、または破産手続開始決定もしくは再生手続開始決定を受けたときに当該災害援護資金償還未済額の全額または一部の償還を免除することができます。」との答弁がありました。  ほかに質疑なく、討論なく、採決の結果、本案全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 10 ◯議長渡邉和豊君) 委員長報告を終わります。  委員長報告に対する質疑を許します。  発言願います。               (「なし」と呼ぶ者あり) 11 ◯議長渡邉和豊君) ございませんか。これで質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、本案に対する反対討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 12 ◯議長渡邉和豊君) 次に、賛成討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 13 ◯議長渡邉和豊君) これをもって討論を終わります。  これより議案第57号を採決いたします。  本案に対する委員長報告可決であります。委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手願います。                 (賛成者挙手) 14 ◯議長渡邉和豊君) 挙手全員であります。  したがって、議案第57号は、原案のとおり可決されました。       ──────────────────────────── 15 ◯議長渡邉和豊君) 日程第3 議案第58号 令和年度清水一般会計補正予算(第3回)についてを議題といたします。  本案は、総務建設委員会及び民生文教委員会に付託してありますので、それぞれの委員長より報告を求めます。  まず初めに、総務建設委員長 秋山治美君。            (総務建設委員長 秋山治美登壇) 16 ◯総務建設委員長秋山治美君) ただいま議題となりました議案第58号 令和年度清水一般会計補正予算(第3回)について、総務建設委員会所管事項における審査経過概要とその結果を御報告申し上げます。  本案は、12月2日に本委員会に付託され、12月6日に委員全員当局から所管課長出席を得て審査を行いました。  初めに、当局から議案について説明を受け、質疑に入りました。  質疑なく、討論なく、採決の結果、本案の本委員会所管事項については全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 17 ◯議長渡邉和豊君) 次に、民生文教委員長 大濱博史君。            (民生文教委員長 大濱博史登壇) 18 ◯民生文教委員長大濱博史君) ただいま議題となりました議案第58号 令和年度清水一般会計補正予算(第3回)について、民生文教委員会所管事項における審査経過概要とその結果を御報告申し上げます。  本案は、12月2日に本委員会に付託され、12月5日に議案第57号の審査終了後、同メンバーによる審査に入りました。  初めに、当局から繰越明許費債務負担行為補正及び歳入説明を受け、質疑に入りました。  最初に、委員から「債務負担行為清水小学校放課後児童教室運営業務については、社会福祉協議会から今年度末をもって運営を終了したい旨の申し出があったようだが、その理由は。」とただしたところ、「来年度の放課後児童教室支援員の確保が難しいため受託できないとのことです。」との答弁がありました。  ほかに質疑なく、次に歳出について説明を受け、質疑に入りました。  最初に、委員から「民生費障害者福祉費についてはかなり大きい増額補正となっている。扶助費予算積算が大幅に狂うことはないと思われるが、これだけの増額となった理由は。」とただしたところ、「主な理由は、支給決定の実人員が昨年度より伸びていることや延べ利用者数が増加していることです。」との答弁がありました。  ほかに質疑なく、次に歳入歳出全般について質疑に入りました。  質疑なく、討論なく、採決の結果、本案の本委員会所管事項については全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 19 ◯議長渡邉和豊君) 委員長報告を終わります。  委員長報告に対する質疑を許します。  発言願います。               (「なし」と呼ぶ者あり) 20 ◯議長渡邉和豊君) ございませんか。これで質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、本案に対する反対討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 21 ◯議長渡邉和豊君) 次に、賛成討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 22 ◯議長渡邉和豊君) これをもって討論を終わります。  これより議案第58号を採決いたします。  本案に対する委員長報告は、いずれも可決であります。委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手願います。                 (賛成者挙手) 23 ◯議長渡邉和豊君) 挙手全員であります。  したがって、議案第58号は、原案のとおり可決されました。       ──────────────────────────── 24 ◯議長渡邉和豊君) 日程第4 議案第59号 令和年度清水国民健康保険事業特別会計補正予算(第3回)についてを議題といたします。  本案は、民生文教委員会に付託してありますので、委員長より報告を求めます。  民生文教委員長 大濱博史君。            (民生文教委員長 大濱博史登壇) 25 ◯民生文教委員長大濱博史君) ただいま議題となりました議案第59号 令和年度清水国民健康保険事業特別会計補正予算(第3回)について、民生文教委員会における審査経過概要とその結果を御報告申し上げます。  本案は、12月2日に本委員会に付託され、12月5日に議案第58号審査終了後、同メンバーによる審査に入りました。  初めに、当局から議案について説明を受け、質疑に入りました。  質疑なく、討論なく、採決の結果、本案全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 26 ◯議長渡邉和豊君) 委員長報告を終わります。  委員長報告に対する質疑を許します。  発言願います。               (「なし」と呼ぶ者あり) 27 ◯議長渡邉和豊君) これで質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、本案に対する反対討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 28 ◯議長渡邉和豊君) 次に、賛成討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 29 ◯議長渡邉和豊君) これをもって討論を終わります。  これより議案第59号を採決いたします。  本案に対する委員長報告可決であります。委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手願います。                 (賛成者挙手
    30 ◯議長渡邉和豊君) 挙手全員であります。  したがって、議案第59号は、原案のとおり可決されました。       ──────────────────────────── 31 ◯議長渡邉和豊君) 日程第5 議案第60号 令和年度清水介護保険事業特別会計補正予算(3回)についてを議題といたします。  本案は、民生文教委員会に付託してありますので、委員長より報告を求めます。  民生文教委員長 大濱博史君。            (民生文教委員長 大濱博史登壇) 32 ◯民生文教委員長大濱博史君) ただいま議題となりました議案第60号 令和年度清水介護保険事業特別会計補正予算(第3回)について、民生文教委員会における審査経過概要とその結果を御報告申し上げます。  本案は、12月2日に本委員会に付託され、12月5日に議案第59号審査終了後、同メンバーによる審査に入りました。  初めに、当局から議案について説明を受け、質疑に入りました。  質疑なく、討論なく、採決の結果、本案全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 33 ◯議長渡邉和豊君) 委員長報告を終わります。  委員長報告に対する質疑を許します。  発言願います。               (「なし」と呼ぶ者あり) 34 ◯議長渡邉和豊君) これで質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、本案に対する反対討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 35 ◯議長渡邉和豊君) 次に、賛成討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 36 ◯議長渡邉和豊君) これをもって討論を終わります。  これより議案第60号を採決いたします。  本案に対する委員長報告可決であります。委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手願います。                 (賛成者挙手) 37 ◯議長渡邉和豊君) 挙手全員であります。  したがって、議案第60号は、原案のとおり可決されました。       ──────────────────────────── 38 ◯議長渡邉和豊君) 日程第6 議案第61号 令和年度清水下水道事業会計補正予算(第1回)についてを議題といたします。  本案は、総務建設委員会に付託してありますので、委員長より報告を求めます。  総務建設委員長 秋山治美君。            (総務建設委員長 秋山治美登壇) 39 ◯総務建設委員長秋山治美君) ただいま議題となりました議案第61号 令和年度清水下水道事業会計補正予算(第1回)について、総務建設委員会における審査経過概要とその結果を御報告申し上げます。  本案は、12月2日に本委員会に付託され、12月6日に議案第58号の審査終了後、同メンバーにより審査に入りました。  初めに、当局から議案について説明を受け、質疑に入りました。  最初に、委員から「近隣市町と比較して当町の下水道普及率はどの程度なのか。」とただしたところ、「近隣市町と比較するため、平成29年度末の時点での下水道普及率になりますが、清水町は62.9%となっています。近隣市町では、沼津市59.4%、三島市82.6%、裾野市41.9%、御殿場市36.0%、伊豆市53.8%、伊豆国市68.4%、函南町70.3%、長泉町73.3%となっています。」との答弁がありました。  ほかに質疑なく、討論なく、採決の結果、本案については全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 40 ◯議長渡邉和豊君) 委員長報告を終わります。  委員長報告に対する質疑を許します。  発言願います。               (「なし」と呼ぶ者あり) 41 ◯議長渡邉和豊君) これで質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、本案に対する反対討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 42 ◯議長渡邉和豊君) 次に、賛成討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 43 ◯議長渡邉和豊君) これをもって討論を終わります。  これより議案第61号を採決いたします。  本案に対する委員長報告可決であります。委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手願います。                 (賛成者挙手) 44 ◯議長渡邉和豊君) 挙手全員であります。  したがって、議案第61号は、原案のとおり可決されました。       ──────────────────────────── 45 ◯議長渡邉和豊君) 日程第7 議案第62号 令和年度清水町複合施設図書館の開架書架等購入契約の締結についてを議題といたします。  本案は、総務建設委員会に付託してありますので、委員長より報告を求めます。  総務建設委員長 秋山治美君。            (総務建設委員長 秋山治美登壇) 46 ◯総務建設委員長秋山治美君) ただいま議題となりました議案第62号 令和年度清水町複合施設図書館の開架書架等購入契約の締結について、総務建設委員会における審査経過概要とその結果を御報告申し上げます。  本案は、12月2日に本委員会に付託され、12月6日に議案第61号審査終了後、同メンバーによる審査に入りました。  初めに、当局から議案について説明を受け、質疑に入りました。  質疑なく、討論なく、採決の結果、本案については全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 47 ◯議長渡邉和豊君) 委員長報告を終わります。  委員長報告に対する質疑を許します。  発言願います。               (「なし」と呼ぶ者あり) 48 ◯議長渡邉和豊君) これで質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、本案に対する反対討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 49 ◯議長渡邉和豊君) 次に、賛成討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 50 ◯議長渡邉和豊君) これをもって討論を終わります。  これより議案第62号を採決いたします。  本案に対する委員長報告可決であります。委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手願います。                 (賛成者挙手) 51 ◯議長渡邉和豊君) 挙手全員であります。  したがって、議案第62号は、原案のとおり可決されました。       ──────────────────────────── 52 ◯議長渡邉和豊君) 日程第8 議案第63号 公の施設(清水町福祉センター)の指定管理者の指定についてを議題といたします。  本案は、民生文教委員会に付託してありますので、委員長より報告を求めます。  民生文教委員長 大濱博史君。            (民生文教委員長 大濱博史登壇) 53 ◯民生文教委員長大濱博史君) ただいま議題となりました議案第63号 公の施設(清水町福祉センター)の指定管理者の指定について、民生文教委員会における審査経過概要とその結果を御報告申し上げます。  本案は、12月2日に本委員会に付託され、12月5日に議案第60号審査終了後、同メンバーによる審査に入りました。  初めに、当局から議案について説明を受け、質疑に入りました。  質疑なく、討論なく、採決の結果、本案全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 54 ◯議長渡邉和豊君) 委員長報告を終わります。  委員長報告に対する質疑を許します。  発言願います。               (「なし」と呼ぶ者あり) 55 ◯議長渡邉和豊君) これで質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、本案に対する反対討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 56 ◯議長渡邉和豊君) 次に、賛成討論発言を許します。
                  (「なし」と呼ぶ者あり) 57 ◯議長渡邉和豊君) これをもって討論を終わります。  これより議案第63号を採決いたします。  本案に対する委員長報告可決であります。委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手願います。                 (賛成者挙手) 58 ◯議長渡邉和豊君) 挙手全員であります。  したがって、議案第63号は、原案のとおり可決されました。       ──────────────────────────── 59 ◯議長渡邉和豊君) 日程第9 議案第64号 公の施設(清水町体育館・清水町野球場・清水町外原テニスコート・清水町総合運動公園)の指定管理者の指定についてを議題といたします。  本案は、民生文教委員会に付託してありますので、委員長より報告を求めます。  民生文教委員長 大濱博史君。            (民生文教委員長 大濱博史登壇) 60 ◯民生文教委員長大濱博史君) ただいま議題となりました議案第64号 公の施設(清水町体育館・清水町野球場・清水町外原テニスコート・清水町総合運動公園)の指定管理者の指定について、民生文教委員会における審査経過概要とその結果を御報告申し上げます。  本案は、12月2日に本委員会に付託され、12月5日に議案第63号審査終了後、同メンバーによる審査に入りました。  初めに、当局から議案について説明を受け、質疑に入りました。  最初に、委員から「これまでは体育館単独の指定と野球場・テニスコート・総合運動公園を一くくりとした指定の2つに分けていたが、今回全てを一つにまとめた理由は。」とただしたところ、「町のスポーツ振興において、町の体育施設を一括管理することで職員配置等のスケールメリットを生かした管理運営が可能と考えております。また、施設によって事業者が異なる場合に施設利用などで不公平感が利用者に生じないようにするためです。」との答弁がありました。  次に、委員から「説明会への参加状況と申請件数は。」とただしたところ、「説明会への参加は3社あり、申請は1社でした。」との答弁がありました。  次に、委員から「ミズノスポーツサービス株式会社の実績と近隣での事例は。」とただしたところ、「スポーツ施設の管理運営数は平成29年4月の時点で150以上あり、そのうち50以上の施設において体育協会と共同運営しています。また、近隣では長泉町の施設などを管理運営しています。」との答弁がありました。  ほかに質疑なく、討論なく、採決の結果、本案全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 61 ◯議長渡邉和豊君) 委員長報告を終わります。  委員長報告に対する質疑を許します。  発言願います。               (「なし」と呼ぶ者あり) 62 ◯議長渡邉和豊君) これで質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、本案に対する反対討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 63 ◯議長渡邉和豊君) 次に、賛成討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 64 ◯議長渡邉和豊君) これをもって討論を終わります。  これより議案第64号を採決いたします。  本案に対する委員長報告可決であります。委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手願います。                 (賛成者挙手) 65 ◯議長渡邉和豊君) 挙手全員であります。  したがって、議案第64号は、原案のとおり可決されました。       ──────────────────────────── 66 ◯議長渡邉和豊君) 日程第10 議案第65号 公の施設(清水町温水プール)の指定管理者の指定についてを議題といたします。  本案は、民生文教委員会に付託してありますので、委員長より報告を求めます。  民生文教委員長 大濱博史君。            (民生文教委員長 大濱博史登壇) 67 ◯民生文教委員長大濱博史君) ただいま議題となりました議案第65号 公の施設(清水町温水プール)の指定管理者の指定について、民生文教委員会における審査経過概要とその結果を御報告申し上げます。  本案は、12月2日に本委員会に付託され、12月5日に議案第64号審査終了後、同メンバーによる審査に入りました。  初めに、当局から議案について説明を受け、質疑に入りました。  最初に、委員から「説明会への参加状況と申請件数は。」とただしたところ、「説明会への参加は9社あり、申請は3社でした。」との答弁がありました。  次に、委員から「シンコースポーツ株式会社の実績は。」とただしたところ、「指定管理者として全国で104自治体、363施設の実績があります。」との答弁がありました。  次に、委員から「今回選定されたシンコースポーツ株式会社の評価が高かった点は。」とただしたところ、「団体の概要、経営管理、管理運営体制、利用者サービスの向上、危機管理体制等を審査しました。評価の高かった点は、経営管理面で指定管理料が最も低価格を示し、利用者サービス向上の面では新規事業の充実、最新トレーニング機器の導入等があったこと、また、危機管理体制等ではプール監視システムの新たな導入などの魅力的な提案がなされたことです。」との答弁がありました。  ほかに質疑なく、討論なく、採決の結果、本案全員賛成をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、御報告申し上げます。 68 ◯議長渡邉和豊君) 委員長報告を終わります。  委員長報告に対する質疑を許します。  発言願います。               (「なし」と呼ぶ者あり) 69 ◯議長渡邉和豊君) これで質疑を終わります。  これより討論に入ります。  まず、本案に対する反対討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 70 ◯議長渡邉和豊君) 次に、賛成討論発言を許します。               (「なし」と呼ぶ者あり) 71 ◯議長渡邉和豊君) これをもって討論を終わります。  これより議案第65号を採決いたします。  本案に対する委員長報告可決であります。委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手願います。                 (賛成者挙手) 72 ◯議長渡邉和豊君) 挙手全員であります。  したがって、議案第65号は、原案のとおり可決されました。  以上で今定例会に付議された案件は全部終了いたしました。  これをもって令和元年第4回清水議会定例会を閉会いたします。  どなた様も御苦労さまでした。                                 午前09時32分閉会       ──────────────────────────── ○地方自治法第123条第2項の規定により署名する。   令和元年12月17日                清水議会議長     渡 邉 和 豊                ────────────────────────                署名議員(7番)    秋 山 治 美                ────────────────────────                署名議員(9番)    石 垣 雅 雄                ──────────────────────── Copyright © Shimizu Town, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...