ツイート シェア
  1. 静岡市議会 2019-09-20
    令和元年 議会運営委員会 本文 2019-09-20


    取得元: 静岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-18
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                 午前10時1分開議 ◯山根委員長 ただいまから議会運営委員会を開催いたします。      ────────────────────────────── 2 ◯山根委員長 それでは、協議に入ります。  お手元議題に沿って進めますが、後ろ資料もあわせてごらんください。  初めに、議題1、追加提出予定議案について(1)の市長提出議案についてです。  当局から、議案第227号令和元年静岡一般会計補正予算(第4号)を10月2日に追加提出したいとの申し出がありましたので、本件について、当局から説明をお願いします。 3 ◯海野道路部長 9月議会において、追加提出させていただく道路部所管議案について御説明します。  議案集12)の3ページをお願いします。  第1表、繰越明許費追加の8款2項道路橋りょう費橋りょう整備事業費で、繰越額記載のとおりでございます。  これは、国道362号安西橋補修工事で、本年8月に行った入札が不調となり、再度の発注を行うに当たり、年度内では適正工期確保することができないため次年度に繰り越しをお願いするものでございます。 4 ◯山根委員長 ただいまの説明に対し、質問があればお受けいたしますが、内容にかかわるものは議案提出された後の質疑でお願いいたします。  質問はありますか。             〔「ありません」〕 5 ◯山根委員長 特にないようですので、質問を打ち切ります。      ────────────────────────────── 6 ◯山根委員長 次に、議題1(2)の議員提出議案についてです。  資料1をごらんください。  創生静岡から、静岡清水庁舎整備に関する住民投票条例制定についてを10月2日に追加提出したいとの申し出がありました。  本件について、提案会派である創生静岡安竹議員から説明をお願いします。
    7 ◯安竹委員 それでは、創生静岡議員団を代表いたしまして説明させていただきます。  今議会に上程されている、清水庁舎静岡清水袖師町に移転することについて、多くの市民意見が反映されることを望むところであります。静岡自治基本条例静岡市民参画推進に関する条例に鑑みて、静岡清水庁舎整備に関する住民投票条例制定について条例案提出するものであります。  この条例案目的についてでありますが、清水庁舎の移転に関し住民意思をより一層反映されることを目的とするものであります。また、住民投票によって、意思を諮るわけでありますが、この目的を達成するために清水庁舎静岡清水袖師町2002番地に移転することについて、賛成か反対かの二者択一とする方法で反映したいと思います。 8 ◯山根委員長 ただいまの説明に対し、質問があればお受けいたしますが、内容にかかわるものは議案提出された後の質疑でお願いいたします。  質問はありますか。             〔「ありません」〕 9 ◯山根委員長 特にないようですので、質問を打ち切ります。      ────────────────────────────── 10 ◯山根委員長 次に、議題2の追加提出予定議案審議方法(案)等についてですが、資料2の流れもあわせてごらんください。  資料2の上段、総括質問の1日目ですが、冒頭諸般報告で、職員の給与等に関する報告及び勧告を予定しています。  その後、総括質問を行います。  同じく、資料2の中段、総括質問の3日目は、冒頭諸般報告議案提出などを予定しています。  追加提出予定議案のうち、(1)の市長提出議案、(2)の議員提出議案は、それぞれ10月2日の総括質問終了後、当初提出議案委員会付託の後に追加上程し、市長提出議案は美濃部副市長議員提出議案石井議員提案理由説明質疑の後、所管の委員会へ付託することといたします。  なお、議案付託表は、10月2日の本会議議席に配布いたします。  これら2件の追加提出予定議案議案説明会でありますが、資料3の日程変更(案)9月30日の欄の下線部のとおり、同日、本会議開会前の午前10時から行うこととしたいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 11 ◯山根委員長 異議もないようですので、そのように決定いたします。  なお、議案説明会終了後、速やかに本会議に移行するため、市長ほか本会議出席者が着席した上で説明会を行いますので、御承知おきください。  次に、追加提出予定議案質疑通告締め切りについてでありますが、9月30日、議案説明会当日の午後5時としたいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 12 ◯山根委員長 異議もないようですので、そのように決定いたします。  お手元議案及び発議案並び変更後の会議日程につきましては、議会運営委員会終了後、全議員に配布いたします。  議案及び発議案につきましては、9月30日の議案説明会と10月2日の提案理由説明の際などに使いますので、両日とも持参くださるよう、各会派皆様に周知をお願いします。  また、会議日程の配布により、9月30日の議案説明会招集通知については省略いたします。      ────────────────────────────── 13 ◯山根委員長 次に、議題3の総括質問人数割りについてです。  資料4をごらんください。  お手元一覧表のとおり、18名から通告があり、質問記載の順で行います。  このうち、資料にも記載してありますが、1名が一問一答で行います。  質問日程及び人数割りは、9月30日は、1番、自民党大村一雄議員から6番、共産党の杉本 護議員までの6人、10月1日は、7番、自民党の福地 健議員から13番、志政会後藤哲朗議員までの7人、10月2日は、14番、共産党の寺尾 昭議員から18番、共産党内田隆典議員までの5人としたいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 14 ◯山根委員長 異議もないようですので、そのように決定いたします。  ただいま決定しました人数割りによりまして、改めて通告一覧表を作成し、9月30日の本会議議席に配布いたします。  総括質問日議事日程資料5-1と5-2のとおり、通告一覧表とあわせて、議席に配布いたします。  当局の方は、ここで退席いただいて結構です。             〔当局退席〕      ────────────────────────────── 15 ◯山根委員長 次に、議題4の今定例会で審査を行う請願についてですが、去る9月18日に締め切り、資料6のとおり、請願1件が提出されました。  お手元の2019年10月からの消費税10%中止を求める請願については、資料記載のとおり、総務委員会に付託したいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 16 ◯山根委員長 異議もないようですので、そのように決定いたします。  この請願については、10月2日の本会議委員会付託の手続きを行います。  また、請願文書表につきましては、9月30日の本会議議席に配布いたします。      ────────────────────────────── 17 ◯山根委員長 次に、議題5の意見書案について、御協議願います。  まず、(1)の議長提案意見書案についてです。  資料7-1をごらんください。  本意見書案は、県から市議会議長会を通して依頼があったもので、意見書案については、事前に文案を各会派にお配りしてありますが、内々皆さんから了解をいただいておりますので、お手元の案で定例会最終日に全議員発議で提案し、提案理由説明から討論までを省略し、簡易採決によりお諮りしたいと思いますので、御承知おきください。  次に、(2)の会派提案意見書案については、資料7-2をごらんください。  お手元資料のとおり、高齢者安全運転支援移動手段確保を求める意見書(案)1件が提出されておりますので、提出会派から趣旨説明をお願いいたします。 18 ◯大石委員 今、委員長から御説明のあったとおり、高齢者安全運転支援移動手段確保を求める意見書(案)です。  東京池袋で87歳の高齢者運転する車が暴走し、母子2人が亡くなった事故、本当に悲しい事故だと思いますが、事故以降も高齢者運転による事故が続いております。  近年、交通事故発生件数減少傾向にありますが、75歳以上の高齢運転者死亡事故の割合は高まっております。昨日も浜松で、店舗に後ろから突っ込むという事故が発生しておりました。すごく単純なミスによる事故です。  こういうことがありまして、政府に対し、地方自治体や民間事業者とも連携しながら、総合的な事故防止対策としての高齢者安全運転支援と地域における移動手段確保を求め、この意見書提出させていただきたいと思います。  大まかですが、1つ目は、自動ブレーキやペダル踏み間違えのときの急加速を防ぐ装置、そしてそういうものを全般的にサポートするサポカーというんですが、後づけのペダル踏み間違え時の加速抑制装置がありまして、そういうものの購入補助。  そして2つ目が、高齢運転者によるサポートカーに限定した免許の創設や走行できる場所や時間帯などを制限した条件つき運転免許証の導入。  そして3つ目が、免許証自主返納した高齢者の方が困らないように、デマンドバスコミュニティバス、そして免許証自主返納時におけるタクシーや公共交通機関割引制度などの推進。総合的に高齢者の方のバックアップをする意見書提出させていただきますので、皆さんの御賛同をよろしくお願いいたします。 19 ◯山根委員長 ただいまの趣旨説明に対し、御質問がありましたら簡単にお受けしますが、いかがでしょうか。             〔「ありません」〕 20 ◯山根委員長 ないようですので、質問を打ち切ります。  これらの意見書案については、総括質問実施日等の間に、会派間での協議・調整を終了し、10月11日正午までに事務局提出してください。      ────────────────────────────── 21 ◯山根委員長 次に、議題6の令和元年11月定例会日程(案)についてですが、資料8をごらんください。  令和元年11月定例会は、11月11日招集告示、11月22日から12月13日までの、会期22日間の会議日程(案)となっております。  会議日程については、10月16日の議会運営委員会で決定いたしますので、よろしくお願いいたします。  決定した日程表は、10月17日の本会議議席に配布いたします。      ────────────────────────────── 22 ◯山根委員長 最後に、議題7のその他としまして、前回の議会運営委員会終了後から昨日までに提出のあった要望等情報提供の件でありますが、期間内に提出があったものは、お手元に配布した参考資料のとおりでありますので、御承知おきください。  最後に、クールビズ及び足元クールビズは、9月30日で終了し、10月1日からは通常に戻りますので、各会派皆様に周知願います。      ────────────────────────────── 23 ◯山根委員長 本日の議題は以上です。  以上で、議会運営委員会を閉じます。                 午前10時17分散会      ────────────────────────────── 議会運営委員長  山根 田鶴子 Copyright © Shizuoka City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...