ツイート シェア
  1. 静岡市議会 2018-11-28
    平成30年 議会運営委員会 本文 2018-11-28


    取得元: 静岡市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-18
    最初ヒットへ(全 0 ヒット) 1                 午前9時59分開議 ◯丹沢委員長 ただいまから、議会運営委員会を開きます。      ────────────────────────────── 2 ◯丹沢委員長 それでは、協議に入ります。  初めに、議題1の追加提出予定議案についてです。  (1)、(2)の給与改定関係議案等の18件について、当局から12月4日に追加提出したいとの申し出がありました。これら18件について、当局説明を願います。 3 ◯吉井総務局次長 11月議会において追加提出させていただく本年度給与改定に伴う関連議案について御説明いたします。  議案集4)の表紙を1枚おめくりいただき、議案説明をごらんください。  総務局所管議案は、議案第185号から議案第187号までの3議案となります。  初めに、議案第185号について御説明いたします。  47ページをお願いいたします。  議案第185号静岡職員給与に関する条例及び静岡一般職任期付職員の採用及び給与特例に関する条例の一部改正についてでございます。これは、本年度人事委員会勧告に基づく一般職職員給与改定等を行うため所要改正を行うもので、主に初任給を中心とした給料表改定期末勤勉手当支給月数を0.05月引き上げる見直し等を行うものでございます。  なお、この一般職給与改定につきましては、職員団体との合意がなされていることを御報告いたします。  続きまして、議案第186号及び第187号の2つの議案について一括して御説明いたします。  65ページをお願いいたします。  議案第186号静岡市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正についてと、1枚おめくりいただきまして67ページ、議案第187号静岡特別職職員給与に関する条例の一部改正についてでございます。これら2つの議案は、議員及び特別職期末手当支給月数を、一般職給与改定と同様に0.05月引き上げようとするものでございます。  なお、給与改定関連議案のうち、議案第188号及び議案第189号につきましては、後ほど教育局から説明させていただきます。  次に、今回の給与改定に伴う追加補正予算について、各種会計給与等について一括して御説明いたします。  資料-2をごらんください。資料-2、平成30年度11月補正予算の概要の最後のページ、23ページになります。  平成30年度11月追加補正予算給与費等一覧表により御説明いたします。
     今回の給与費等補正額は、さきに御説明いたしました給与改定に伴うもので、表の右端、合計欄記載のとおりで、最上段の(ア)一般会計では、2億3,526万円余の増額中段の(イ)特別会計では、421万円余の増額下段の(ウ)企業会計では、2,376万円余の増額で、総合計は最下段の(エ)2億6,323万円余の増額でございます。これにより、今回補正後の給与費等の総額は、表の枠外に記載してあります887億8,593万円余となります。 4 ◯安本子ども未来局次長 子ども未来局所管一般会計補正予算案について御説明いたします。  同じく資料-2の6ページをお願いします。  最上段市立こども園エアコン設置事業7,927万円余は、国の補正予算で今年度限りの臨時特例交付金が創設されたことから、これを活用し、エアコンが設置されていない市立こども園14園の保育室及び遊戯室23室に新たにエアコンを設置するための費用でございます。  なお、今回の整備により、市立こども園の全ての保育室及び遊戯室エアコンが設置されます。  その下、市立こども園ブロック塀撤去等事業201万円は、同じく臨時特例交付金を活用し、園児等安全確保のため市立こども園1園の適合ブロック塀撤去し、フェンスを設置するための費用でございます。  なお、今回の整備により、市立こども園にある適合ブロック塀全ての撤去完了します。  次に、繰越明許費について御説明いたします。  1枚おめくりいただき、8ページをお願いします。  3款民生費2項児童福祉費市立こども園等施設整備費8,128万円余は、ただいま御説明いたしました、市立こども園エアコン設置事業及び市立こども園ブロック塀撤去等事業年度内完了が困難であることが見込まれるため、あらかじめ当該事業費について繰り越しをお願いするものでございます。 5 ◯草分農林水産部長 今回の補正は、台風24号による被害に対し、10月31日に国が発動しました被災農業者向け経営体育成支援事業に対応するもので、被害を受けた農業者への迅速な支援をするため追加提出するものでございます。  資料-2の6ページをお願いいたします。  4段目、農業用施設等災害復旧支援事業費助成3億8,029万円余の増額は、台風24号により被災した農業用施設585施設撤去、再建、補強を行う農業者への支援に要する経費でございます。  次に、8ページをお願いいたします。  繰越明許費について御説明いたします。  中段6款1項農業費経営体育成支援事業補助金3億6,003万円余は、今年度大規模な自然災害が全国的に発生したことにより、再建や撤去に係るハウス資材人工等が不足しており、年度内事業完了が見込めないため、次年度繰り越しをお願いするものでございます。 6 ◯高津教育局次長 教育局所管議案について御説明いたします。  議案集4)をお願いいたします。  表紙を1枚おめくりいただきまして、議案説明の欄をごらんください。  教育局所管議案は、議案第188号及び189号の2議案となります。これは、いずれも本年度人事委員会勧告に基づく教育職員給与改定を行うため、所要改正を行うものでございます。  初めに、議案第188号について御説明いたします。  69ページをお願いいたします。  議案第188号静岡教育職員給与に関する条例の一部改正についてでございます。改正内容につきましては、初任給を中心とした高等学校等教育職給料表改定と、50歳代後半層における昇給制度についての見直しを行うものでございます。実施時期につきましては、給料表につきましては平成30年4月1日、50歳代後半層における給与制度につきましては、平成31年4月1日とするものでございます。  続きまして、75ページをお願いいたします。  議案第189号静岡市立小学校及び中学校教育職員等給与に関する条例の一部改正についてでございます。  こちらの議案は、小学校及び中学校教育職員等給料表改定と、50歳代後半層における昇給制度についての見直しを行うものです。実施時期におきましては、給料表につきましては平成30年4月1日から、50歳代後半層における昇給制度については平成32年4月1日とするものでございます。  なお、これらにつきましては、いずれも教職員組合と合意されております。  続きまして、補正予算説明をさせていただきます。  資料-2の7ページをお願いいたします。  最上段小中学校校舎エアコン設置事業は、国の補正予算で今年度限りの臨時特例交付金が創設されたことから、これを活用して市内全ての小学校普通教室エアコンを設置する工事費等で、小学校86校の整備費39億3,422万円を要求するものでございます。  二段目、小中学校ブロック塀撤去等事業につきましても、同じく特例交付金を活用し、児童生徒の安全に対するより手厚い配慮を行うため、小中学校合わせて44校のブロック塀撤去、改修する費用で、2億7,987万円余を要求するものでございます。  1枚おめくりいただき、8ページをお願いいたします。  第2表、繰越明許費のうち所管分でございますけども、下段の10款教育費、2項小学校費及び3項の中学校費でございます。先ほど説明いたしましたブロック塀撤去事業校舎等補修事業及び校舎エアコン設置事業校舎等改修事業費のいずれの事業におきましても、年度内完了が見込めないため翌年度に繰り越すものでございます。 7 ◯海野道路整備調整担当部長 道路部所管の2件の追加議案について御説明させていただきます。  議案集4)、93ページをお願いします。  本議案は、一般県道入江富士見線桜橋橋梁かけかえ工事委託契約の本契約締結に関するものでございます。議案第190号工事委託契約締結については、東海旅客鉄道株式会社との委託契約、1ページめくっていただいて95ページ、議案第191号工事委託契約締結については、静岡鉄道株式会社との委託契約締結に関するものでございます。  桜橋のかけかえはJR東海道本線及び静岡鉄道静岡清水線をまたぐ工事となるため、各鉄道事業者工事を委託するもので、契約内容についてそれぞれの鉄道業者との事前の協議が調いましたので、早期の工事着手に向け、12月3日までに仮契約締結し御審議をお願いするものでございます。 8 ◯丹沢委員長 ただいまの説明に対し、質問があればお受けしますが、内容にかかわるものは議案提出された後の質疑でお願いいたします。  質問はありますか。             〔「ありません」〕 9 ◯丹沢委員長 特にないようですので、質問を打ち切ります。  ただいま説明がありました議案のうち、議案第185号、議案第188号及び議案第189号は、地方公務員法第5条第2項の規定により人事委員会意見を求め、その意見を30日の本会議議席に配布します。  次に、(3)の人事案件5件について、当局から、今定例会最終日提出したいとの申し出がありました。本件について、当局説明をお願いします。 10 ◯吉井総務局次長 今回の人事案件は、平成31年1月13日付で任期満了となります人事委員会委員深津 薫氏の後任と、固定資産評価審査委員会委員12名中、本年12月31日付で任期満了となります4名の後任委員について、お願いするものであります。  初めに、お手元略歴書の1枚目、静岡人事委員会委員候補者略歴をごらんください。  小林正和氏は、昭和30年9月生まれの63歳で、合併前の静岡市に採用され、環境総務課長環境創造部長を歴任した後、平成28年3月、環境局長を最後に定年退職されました。また、平成28年4月から公益財団法人静岡まちづくり公社で勤務され、現在理事長を務めておられます。小林氏は、地方自治行政に関する幅広い経験を有し、人事行政に関する高い識見をお持ちであることから、人事委員会委員として適任であると考えております。任期は4年で、2019年1月14日から2023年1月13日までとなります。  続きまして、略歴書2枚目、静岡固定資産評価審査委員会委員候補者略歴をごらんください。  固定資産評価審査委員会委員につきましては、3名の委員再任と、1名の委員の新任についてお願いするものであります。  再任をお願いする候補者の1人目、佐藤猛夫氏は昭和28年1月生まれの65歳で、土地家屋調査士として活躍されるとともに、静岡土地家屋調査士会常任理事監事等の要職を歴任され、土地や建物の調査測量等専門家として学識経験を有した方でございます。本市固定資産評価審査委員会委員は、平成25年1月から務められております。  次に、略歴書の3枚目をごらんください。  再任をお願いする候補者の2人目、本間智美氏は、昭和46年8月生まれの47歳で、行政書士社会保険労務士として活躍されるとともに、静岡労働局静岡紛争調整委員公証人遺言証人要員を歴任され、市民生活に身近な行政手続専門家として幅広い識見を有した方でございます。本市固定資産評価審査委員会委員は、平成25年1月から務めておられます。  略歴書の4枚目をごらんください。  再任をお願いする候補者の3人目、増田 彰氏は昭和27年6月生まれの66歳で、資産評価担当国税調査官として豊富な経験を有するとともに、平成22年に税理士事務所を設立され、税務の専門家として学識経験を有した方でございます。  本市固定資産評価審査委員会委員は、平成28年1月から務めております。  略歴書の5枚目をごらんください。  新任の候補者江川静男氏は昭和28年6月生まれの65歳で、一級建築士として活躍されるとともに、公益社団法人日本建築家協会東海支部幹事等の要職を歴任され、建築専門家として学識経験を有した方でございます。  以上、4名のいずれの候補者固定資産評価について学識経験を有しており、年々多様化する審査申し出に対して中立、公正な審査を行うものと期待できることから、固定資産評価審査委員会委員として適任であると考えております。任期は3年で、2019年1月1日から2021年12月31日までとなります。 11 ◯丹沢委員長 ただいまの説明に対し質問があればお受けしますが、内容にかかわるものは、議案提出された後の質疑でお願いいたします。  質問はありますか。             〔「ありません」〕 12 ◯丹沢委員長 特にないようですので、質問を打ち切ります。      ────────────────────────────── 13 ◯丹沢委員長 次に、議題2の追加提出予定議案審議方法(案)等についてですが、資料1の流れもあわせてごらんください。  資料1の上段総括質問の1日目ですが、冒頭の諸般の報告で、現金出納検査の結果報告などを予定しています。その後、総括質問を行います。  同じく資料1の中段総括質問の3日目は、冒頭の諸般の報告議案提出などを予定しています。  追加提出予定議案のうち、(1)の給与改定関係等議案と(2)のその他議案については、12月4日の総括質問終了後、当初提出議案委員会付託の後に追加上程し、両副市長提案理由説明質疑の後、所管委員会へ付託することといたします。  これら追加議案についての議案説明会でありますが、資料2の日程変更(案)のとおり、11月30日午前10時から行うこととしたいと思いますが、よろしいですか。             〔「異議なし」〕 14 ◯丹沢委員長 御異議もないようですので、そのように決定します。  なお、議案説明会終了後、速やかに本会議に移行するため、市長ほか本会議出席者が着席した上で説明会を行いますので、御承知おきください。  次に、これら議案質疑通告締め切りについてでありますが、11月30日、議案説明会当日の午後5時としたいと思いますが、よろしいですか。             〔「異議なし」〕 15 ◯丹沢委員長 御異議もないようですので、そのように決定いたします。  お手元議案及び変更後の会議日程等につきましては、議会運営委員会終了後、全議員に配布します。この会議日程の配布により、11月30日の議案説明会招集通知については省略します。  次に、(3)の人事案件についてでありますが、市議会運営等に関する規約第29条の規定により、12月13日の本会議において委員会付託案件の議決後に議題とし、市長提案理由説明質疑の後、委員会付託は省略し、討論、採決の順に議事を進めます。  人事案件質疑、討論の通告は、12月11日正午が締め切りとなります。  お手元略歴につきましては、議会運営委員会終了後、全議員に配布します。      ────────────────────────────── 16 ◯丹沢委員長 次に、議題3の総括質問人数割についてですが、資料3をごらんください。  お手元一覧表のとおり、19名から通告があり、質問記載の順で行います。  質問日程及び人数割は、11月30日は1番、自民党早川清文議員から7番、自民党の島 直也議員までの7名。  12月3日は、8番、自民党の寺澤 潤議員から14番、自民党尾崎行雄議員までの7名。  12月4日は、15番、自民党の福地 健議員から19番、共産党の内田隆典議員までの5名としたいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 17 ◯丹沢委員長 御異議もないようですので、そのように決定します。  ただいま決定しました人数割により、改めて通告一覧表を作成し、11月30日の本会議議席に配布します。  総括質問日議事日程は、資料4と資料5のとおりですが、それぞれ本会議議席に配布します。  なお、昼休みの休憩につきましては、質問と答弁が全て終了したところでとるよう配慮しておりますが、効率的に会議を進めるため、時間によっては1回目ないし2回目の質問、答弁が終わるところで休憩をとる場合がありますので、その点を御承知おきください。      ────────────────────────────── 18 ◯丹沢委員長 次に、議題4の議案委員会付託(案)についてですが、お手元参考資料のとおり、議案第163号静岡附属機関設置条例の一部改正については、その所管別表中で分かれますので、例外的に「別表第1の1市長の表中」を都市建設委員会に、「別表第2中」を厚生委員会に分割付託したいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 19 ◯丹沢委員長 御異議もないようですので、そのように決定いたします。  当局の方は、ここで退席していただいて結構です。             〔当局退席〕      ────────────────────────────── 20 ◯丹沢委員長 次に、議題5の今定例会審査を行う請願陳情についてですが、去る11月26日に締め切り資料6のとおり、請願2件、陳情2件が提出されました。  最初に、請願子どもたちにゆきとどいた教育を求める請願について、資料記載のとおり、請願項目ごとに、項目1の4)と項目2の7)を除いた項目市民環境教育委員会に、項目1の4)と項目2の7)は厚生委員会にそれぞれ付託したいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 21 ◯丹沢委員長 御異議もないようですので、そのように決定いたします。  次に、請願国民健康保険料の引き下げを求める請願について、資料記載のとおり、厚生委員会に付託したいと思いますが、よろしいでしょうか。
                〔「異議なし」〕 22 ◯丹沢委員長 御異議もないようですので、そのように決定いたします。  次に、陳情についてです。  初めに、陳情静岡市生涯学習施設利用方法一元化に関する陳情について、資料記載のとおり、市民環境教育委員会に付託したいと思いますが、よろしいでしょうか。             〔「異議なし」〕 23 ◯丹沢委員長 御異議もないようですので、そのように決定いたします。  次に、陳情2国に対して病院船を保有する意見書提出することに関する陳情について、御協議願います。  なお、本件は郵送による陳情であります。  規約第54条で、郵送により提出されたものは議長供覧とすることとしております。  そこで、本件の取り扱いですが、本件内容は、委員会での審査になじみませんので、議長供覧にしたいと思いますが、いかがでしょうか。             〔「異議なし」〕 24 ◯丹沢委員長 それでは、本陳情議長供覧の扱いとします。  委員の皆さんにおかれましては、各会派での周知をお願いいたします。  さきに御協議いただいた請願2件については、12月4日の本会議委員会付託の手続を行います。  また、請願陳情文書表につきましては、11月30日の本会議議席に配布いたします。      ────────────────────────────── 25 ◯丹沢委員長 次に、議題6、意見書案についての協議ですが、資料-7をごらんください。  会派提案の意見書案については、お手元資料のとおり、幼児教育・保育の無償化に係る必要財源は全額国費で措置することを求める意見書(案)が提出されていますので、提出会派から趣旨説明をお願いいたします。 26 ◯寺尾委員 資料-7をごらんいただきたいと思いますが、幼児教育・保育の無償化については、昨年の総選挙の際にも公約として掲げられた中身だったというふうに記憶しております。これは国が全額財源として見るべきものだと考えているんですが、最近の状況を見てみますと、地方自治体に対してもこの一部を負担させるというような動きが出ていて、ここにも記載してありますが、地方6団体、あるいは全国市長会等々も、これに対しては全額国でちゃんと補償すべきだと主張もしております。  多分、全国的にも、このことについては同趣旨の意見書等がたくさん上がってくることも予測をされますが、静岡市議会としても、今のタイミングというのが非常にいい時期ではないかというふうに考えております。御賛同いただける内容ではないかということを前提に、意見書として提案したいということであります。  ぜひ、よろしくお願いしたいと思います。 27 ◯丹沢委員長 ただいまの趣旨説明に対し、質問があればお受けしますが、いかがでしょうか。             〔「ありません」〕 28 ◯丹沢委員長 特にないようですので、質問を打ち切ります。  意見書案については、総括質問実施日等の間に、会派間での協議、調整を終了し、12月10日の正午までに事務局へ提出してください。      ────────────────────────────── 29 ◯丹沢委員長 次に、議題7の平成31年2月定例会の日程(案)についてですが、資料8をごらんください。  平成31年2月定例会は、2月1日に招集告示、2月8日から3月20日までの会期41日間の会議日程(案)となっています。  これについては、12月12日の議会運営委員会で決定しますので、よろしくお願いいたします。  決定した日程表は、12月13日の本会議議席に配布します。      ────────────────────────────── 30 ◯丹沢委員長 本日の協議事項は以上です。 31 ◯安竹議員 委員長、質問があるんですが、よろしいでしょうか。  意見書案についてでありますが、ただいま共産党から出ているわけでありますけれども、ここに米印で、全会一致となるよう会派で調整と、こうございますけれども、丹沢委員長のお考えの中で、全会一致ということをどういうふうに考えておられるか、ちょっとお示しいただきたいと思うんですけれども。 32 ◯丹沢委員長 今までの慣例として、全会一致を目指して調整していただくということが前提になっていると心得ております。 33 ◯安竹議員 実は、その考えがどこにあるかということを、もっと我々は周知しなければいけないと思っているんです。と申しますのは、これは国の省庁に対して出す意見書でありますので、地方の議会から出す、それには重みが必要だということ。その重みというのは何ではかるかということでありますが、いわゆる会派を超えて全会一致というのが、僕はその証だと思っているんです。前回も自民党も共産党、我々の賛同をどういうふうに取りつけようかという努力がいまいちだと思っておりますが、その辺について委員長、厳しくちゃんと考え方を貫く形をとっていただきたい、こう要望しておきます。 34 ◯丹沢委員長 ほかにどうですか。             〔「ありません」〕      ────────────────────────────── 35 ◯丹沢委員長 本日の協議事項は以上でございますので、以上で、議会運営委員会を散会いたします。                 午前10時32分散会      ────────────────────────────── 議会運営委員長  丹沢 卓久 Copyright © Shizuoka City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...