104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雲南市議会 2021-03-08 令和 3年 3月定例会(第6日 3月 8日)

教育部長佐藤 慎治君) 通学路安全対策ということでございますが、5番議員の御質問にもお答えいたしましたとおり、学校ではPTA等を中心といたしまして通学路における危険箇所点検あるいは市への改善要望を行っていただいてるとこでございます。こうした点検に、子供視点や意見を踏まえるのは有効な手段であるというふうに考えております。  

雲南市議会 2021-03-05 令和 3年 3月定例会(第5日 3月 5日)

ただ、私はその会欠席しておりまして、家族が出ておりまして、PTA関係で。帰りまして、おやじ、こういうこと知ってるかと。いや、知らんと。どこで決まった。いや、よう分からんけども、こういったことで来年から教育コーディネーターさんの勤務の時間を減らして、今までの仕方を変えるみたいだと、こういうお話があったそうで、そういった話をして、こういった表を提示をして配られたということでございます。

雲南市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会(第4日 3月 4日)

教育長景山 明君) 通学路危険箇所の抽出につきましては、まず、各校のPTA等を中心点検を行っていただき、改善が必要な箇所について、学校から教育委員会に報告していただく流れとなっております。  また、地域自主組織から出される地域要望通学路安全確保に関する要望がある場合には、同様に危険箇所に加えているという状況でございます。 ○議長佐藤 隆司君) 鶴原議員

雲南市議会 2020-03-05 令和 2年 3月定例会(第6日 3月 5日)

1月21日には、県PTA連合会から少人数学級編制制度現状維持を求める嘆願書が県内単Pから寄せられた約3万名の署名を添え県知事、県議会議長県教育長に提出がされております。そして、制度の継続を求められております。  そこで、それだけインパクトの大きい出来事であるというふうに感じております。

雲南市議会 2020-03-03 令和 2年 3月定例会(第4日 3月 3日)

御指摘の点につきましては、幼稚園PTAの要請を受けまして、平成30年度から月12日以内の利用で、通常保育日は午後2時から午後5時、夏季、冬季、学年末休業日は、大東こども園三刀屋こども園で午前8時から午後6時までの預かり保育を行い、4園で延べ1,111人の皆様に御利用をいただいたところでございます。

雲南市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会(第3日 3月 2日)

校長会あるいはPTA連合会等現場の声は、教育にしわ寄せをするなという大きな声でありましたが、減少に歯どめをかけるための施策が優先とされ、島根県の創生計画で30人学級の見直しが実行に移されます。県の対応についての教育委員会の県の創生計画の所見を求めたいと思います。  また、本市では将来学級減による財政の影響も含めてどのような影響が考えられるか。

雲南市議会 2019-06-04 令和元年 6月定例会(第2日 6月 4日)

また一方、PTA研修会でも家庭での取り組み方についても指導いただいているところですので、引き続きメリットや問題点、上手な活用について、指導してまいりたいというふうに考えております。 ○議長山﨑 正幸君) 周藤正志君。 ○議員(21番 周藤 正志君) 情報技術の進展はすさまじく、10年前とは子供を取り巻く環境は全然違います。時代、状況に即した教育が求められると思います。

雲南市議会 2018-09-03 平成30年 9月定例会(第1日 9月 3日)

略歴が載っておりますが、自営業、それからPTA会長さんを歴任をされている方でございます。松谷さんは、自営業の傍ら、これまで雲南市立飯石小学校PTA会長を務められたほか、ことしの4月からこの8月まで雲南市立三刀屋中学校PTA会長を務めておられました。小・中学校でのPTA活動のほか、これまでの豊かな経験などから、雲南市の教育委員会委員にふさわしい方であると確信をいたしております。

雲南市議会 2017-12-13 平成29年12月定例会(第4日12月13日)

また、今年度の初めには、市内小・中学校PTA総会に私や教育委員皆さん協力していただいて出向いて、本市教育方針あるいはその中で家庭学習実態、そして大切さというところを訴えたところでございます。  今年度の全国学力学習状況調査の結果によりますと、家庭で平日に1時間以上学習する本市児童生徒の割合が小学校は県あるいは全国よりも上回っていると。

雲南市議会 2017-12-12 平成29年12月定例会(第3日12月12日)

これを受けまして、PTAと連携しながら取りまとめが行われたというふうに承知しております。危険箇所等取りまとめの際には、PTAから、毎回同じ内容で提出している、実現の見込みはないが、粘り強く出し続けるという声がありました。提出された要望の取り扱い方がどのようになっているか、実態を伺います。 ○副議長山﨑 正幸君) 小山教育部長

雲南市議会 2016-12-14 平成28年12月定例会(第4日12月14日)

県へはPTAなどから抜本的改修要望していますけれども、県教育委員会の限られた予算、かつ優先順位等もあって、早急な対応は見込めません。市として何らかの対応策はとれないのか。  ちなみに、飯南高校は昨年、44名定員の新しいきれいな寮ができました。ことしはさらに12名分を増築しています。ところが一方、三刀屋高校は前年度、LED照明をかえただけでして、今年度は給湯器を更新しただけにとどまっています。

雲南市議会 2016-12-13 平成28年12月定例会(第3日12月13日)

このたび学校前橋の改良につきまして、地元の住民の方々それから地域自主組織皆さん、それから小・中学校関係者、それからPTA皆様に大変御理解をいただきましたことに、この場をおかりして感謝を申し上げたいというふうに考えております。 ○議長藤原 信宏君) 中村辰眞君。 ○議員(4番 中村 辰眞君) 一定の方向性が見えているということで、お聞きをさせていただきました。