531件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2021-12-21 12月21日-05号

一方、来年は起業エコシステム構築やデジタル技術を活用した教育、あるいは交通分野での利便性の向上、またSDGsの実現に向けた環境政策推進など、新しい取組に時代の流れを捉えて、また市民皆様からの御要望にお応えして、新しい取組を積極的に進めてまいりたいと考えております。 さて、今年も残すところあと10日余りとなりました。今年も新型コロナウイルスに翻弄された1年であったと思います。

松江市議会 2021-12-07 12月07日-03号

この大橋南詰エリアでは、起業や交流をテーマとした拠点整備検討しております。このエリア魅力ある場所となるための使い方を社会実験により検証し、民間の自由な発想を生かした取組を引き続き後押ししてまいりたいと考えております。 ○副議長野々内誠) 錦織議員。 ◆11番(錦織伸行) とてもそれは理解いたします。ただ、やはり社会実験というのは、短期間でいいと思うんですね。

江津市議会 2021-09-24 09月24日-04号

次に、審査の中で、桜江中学校駐車場整備は、避難所となっている桜江中学校体育館について、裏の敷地を駐車場として車50台分整備することに加え、200人分の食料などを備蓄する倉庫を新たに整備するもの、あおぞら学園ICT環境で対応できるよう整備するもの、担い手育成事業新規認定農業者ハウス等整備支援を行うもの、サテライトオフィス整備事業地場センター整備支援を行うもの、ほか、女性プチ起業補助金についての

松江市議会 2021-09-15 09月15日-04号

三島議員に御指摘をいただきましたこの新しいビジネスを生み育てる仕組みにつきましては、本市が現在取り組んでおりますMATSUE起業エコシステムというのが1つ、それに当たると考えております。現在、本市が主導しまして体制をつくりまして、商工会議所、大学・高専、金融機関ベンチャーキャピタルなどに参画をいただいて検討を進めております。令和4年度、来年度から具体的な施策に取り組むこととしております。

松江市議会 2021-09-13 09月13日-02号

例えば、中心市街地に多彩な伝統工芸が集う職人商店街創出、また、起業、創業エコシステムによる起業家の育成、新ビジネス創出、そして、海藻によって吸収される二酸化炭素、ブルーカーボンといいます、これを活用したカーボンオフセット制度構築などに取り組み、市民皆様松江の価値と可能性を実感していただけるまちづくりを進めてまいりたいと考えております。 

奥出雲町議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会(第3日 9月 8日)

この古民家オフィスみらいと奥出雲は、起業者支援として安価な家賃で提供するシェアオフィスを設けておりますが、IT企業サテライトオフィスとしても利用いただいております。またコワーキングスペース、作業や会議もできる部屋も整備しております。  議員指摘の特色といたしましては、このように古民家を活用したオフィス整備ということになろうかというふうに考えております。

松江市議会 2021-06-29 06月29日-03号

一方、本市におきましては、今年度から若者の新たな起業を促進するMATSUE起業エコシステム調査事業に取り組んでおりまして、島根大学生を含め、起業を志す若者企業商工団体金融機関などが交流する仕組みづくりに取り組んでおり、学生活動の場を広げていきたいと考えております。 ○議長立脇通也) 河内議員。 ◆12番(河内大輔) いろいろ大学生がこれまでも松江の中でも活躍をしてこられました。

江津市議会 2021-06-16 06月16日-03号

第1期のKPIで、女性の個人起業者数を5年で20人以上という目標に対して、65%の達成率でした。数値目標達成はできなかったものの、今後も必要な支援であるという認識は変わらず、第2期では目標の内容は大きく変えず、指標をより正確に把握できるものとして、女性プチ起業支援補助件数を5年で20件という指標に変更しています。 ○議長永岡静馬) 5番鍛治議員

江津市議会 2021-06-15 06月15日-02号

温泉地再生が市全体にもたらす効果もさることながら、有福温泉町などの中山間地域に人の流れができることで、空き家などを活用した起業の喚起や移住者の確保など多様な事業効果を見込みながら、温泉街再生を進めてまいりたいと考えております。 こうした認識の下、湯町自治会皆様をはじめ、地域住民皆様の御理解と御協力を求めてまいります。 

松江市議会 2021-03-18 03月18日-05号

また、若者女性市外流出防止対策についての質疑に対し、移住定住促進事業や、子育て環境充実のための事業などを引き続き予算計上するほか、新たに市の単独事業として、若者による積極的な起業地域を牽引する仕組み支援体制構築に向けた調査研究を行うMATSUE起業エコシステム調査事業若年層女性市外流出改善及びIT産業人材不足解消を図るため、女子学生を対象として、市内IT企業への就職を重点的に支援

安来市議会 2021-03-04 03月04日-03号

ソフト産業誘致起業推進に対しまして、多様な業種においてデジタル人材地域で還流させることによりまして、定住促進にもつなげてまいりたいと考えております。 ○議長永田巳好君) 三島議員。 ◆10番(三島静夫君) 昨日の会派質問に近いご答弁をいただいて、大変そのような質問をして申し訳なく思っておりますが、実は先ほどの答弁で1点だけ気になることがございまして、提案を申し上げたいと思います。