235件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2022-12-20 令和 4年第4回定例会(第4日12月20日)

カラフルな赤、青、緑の3台の車両で昨年12月からの本格運行され、「世界初を乗りに行こう」というキャッチコピーにて県外から多くの観光誘客につなげています。一車両改造費は1億3,000万円とのことです。  海陽町阿佐海岸鉄道株式会社DMV視察研修における委員の感想を申し上げます。  

奥出雲町議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

共通のパンフレットやガイド、案内所などは、共通品として観光協会あたりの役目かと思います。  去る8月22日には、議会商工会、観光協会が、当時の町長も同乗して、今、山陰本線で運行している「あめつち」に試乗しました。また、9月26日には、観光協会主催町内関係者18名が同じく試乗するなど、期待も大きなものがあるとうかがえます。  そこで、次のことについて町長に伺います。  

奥出雲町議会 2022-12-05 令和 4年第4回定例会(第1日12月 5日)

こうしたコロナ禍の中でも、秋の観光シーズンには、鬼の舌震や金言寺奥出雲おろちループなど、紅葉の名所を中心に多くの観光客の皆様に訪れていただきました。その観光ルートの中にある坂根のマイタケ直売所整備を進めてまいりました、トイレを併設した交流休憩施設が10月下旬に完成し、多くの観光客の皆様に御利用いただいているところであります。

奥出雲町議会 2022-10-25 令和 4年第3回定例会(第5日10月25日)

商工費では、地域商業活性化支援事業364万4,000円の内容について、商工業振興施設等管理費316万6,000円の修繕する街路灯地区確認について、運輸業等原油価格高騰対策支援事業590万7,000円の助成金算出根拠について、三井野地観光施設整備事業160万円の内容について、たたら刀剣館管理費22万7,000円の利用状況について。  

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

議員御指摘のとおり、奥出雲町に関心を持っていただけるよう、目を引くような、様々なメディアや情報誌を活用するとともに、テレビの取材等でありますとか、そういった部分のところもチャンスを逃さぬようアピールをして、観光も含めて奥出雲のよさを伝え、さらなる町のアピールに取り組んでいきたいと思っております。 ○議長(藤原 充博君) 糸原文昭議員

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

観光振興につきましては、奥出雲町には神話やたたら製鉄仁多米やそばなど、食、温泉、すばらしい自然や文化など、観光資源は他の地域に比べて豊富であります。観光をしっかりとした産業にしていくためには、これまで以上に地域皆様協働や各機関との連携が必要であり、町管理施設指定管理などの検討や、トロッコ列車終了後の「あめつち」の運行を見据えた観光施策も急いでまいります。  

奥出雲町議会 2022-09-16 令和 4年第6回臨時会(第1日 9月16日)

セク等には、観光レジャー分野が1,095法人コロナウイルス感染拡大による影響を受ける法人も少なくない。三セク経営悪化は、地方自治体にとって大きな財政リスクになっている。また、三セク等は、地方振興旗振り役を担い、全国で相次いで設立されたが、ニーズの読み間違えや長期にわたる景気低迷などで経営が軌道に乗らず、経営不振に陥る法人が続出した。

奥出雲町議会 2022-06-12 令和 4年第2回定例会(第3日 6月12日)

ただ、世界農業遺産に認定されれば多くの観光客の来町が見込まれます。展望台等からの棚田の景観を見ていただいたり、あるいはたたら製鉄の歴史から棚田への移行、また特産である仁多米奥出雲和牛奥出雲シイタケの生産を知っていただくことが中心になろうかと思いますが、これだけでは奥出雲経済に直結しません。観光される方の滞在があって初めて経済につながると思っております。  

奥出雲町議会 2022-06-11 令和 4年第2回定例会(第2日 6月11日)

令和4年度につきましては、本年2月時点の令和3年度決算見込みについて、2,500万円余の剰余金が見込まれること、国民健康保険に加入される方が多い飲食業、そして観光関連業種などへの経済的閉塞感は引き続き否めない状況であることから、これを財源として、被保険者お一人につき保険税1万円の特別減税を引き続き今年度も限定措置として行う考えをお示ししたところでございます。  

奥出雲町議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第1日 6月 9日)

新型コロナウイルス感染症は終息のめどがいまだ立たない状況下にあり、国民健康保険に加入される方が多い飲食業観光関連業種などで、経済的閉塞感は引き続き否めない状況であります。こうした事業者の方々の状況を鑑み、昨年度限りとしておりました保険税の減額を、引き続き今年度も限定措置として、被保険者お一人につき1万円減額することとし、5月臨時会において御承認をいただいたところであります。

奥出雲町議会 2022-03-25 令和 4年第1回定例会(第5日 3月25日)

────             事務局出席職員職氏名 局長 ───── 石 原 重 夫君  企画員 ──── 石 原 達 也君   ───────────────────────────────           説明のため出席した者の職氏名 町長 ───── 勝 田 康 則君  副町長 ──── 藤 原   努君 教育長 ──── 松 田 武 彦君  総務課長 ─── 堀 谷 智 樹君 商工観光課長

奥出雲町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3日 3月15日)

これを受けて、沿線自治体では県主導の下、木次線観光列車運行検討会を立ち上げられ、これまで何度か会合を開かれております。私、昨年の9月あるいは12月議会でも、この木次線観光列車の件につきまして質問をさせていただきましたので、その間のことはちょっと割愛させていただきますけれども、この検討委員会は第1回目を8月4日に開催、また第2回目を8月24日に開催、第3回目を10月13日に開催されております。

奥出雲町議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 7日)

日本農業遺産の認定を生かした取組につきましては、農業体験滞在型旅行に向けた農泊推進県立横田高校や小・中学校でのふるさと学習の充実、町内各所でのパネル展示などによる周知・啓発や情報発信を引き続き行うとともに、日本農業遺産まちとして認知度の向上と農産物のさらなるブランド化観光客の誘客につなげてまいります。

奥出雲町議会 2022-02-24 令和 4年第3回臨時会(第1日 2月24日)

3年度、4年度の対照表の中で、地域づくり推進課商工観光課が一本になって、4年度からまちづくり産業課ということになって、グループ名として商工観光グループが残るというふうに書いてございますが、ああしまして、観光立町を目指し、また、地域人たち観光観光ということで日々頑張っていらっしゃる中で、観光という文字が課名から消えるということは、私的には非常に後退、力がそがれるというふうに感じます。

奥出雲町議会 2021-12-17 令和 3年第4回定例会(第4日12月17日)

────             事務局出席職員職氏名 局長 ───── 石 原 重 夫君  企画員 ──── 石 原 達 也君   ───────────────────────────────           説明のため出席した者の職氏名 町長 ───── 勝 田 康 則君  副町長 ──── 藤 原   努君 教育長 ──── 松 田 武 彦君  総務課長補佐── 糸 原 和 弘君 商工観光課長

奥出雲町議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第3日12月 8日)

全国の事例を引き合いにトロッコ列車以外の観光列車運行可能性について議論したものの、JR西木次線では難しいとの認識を示した。JR西担当者は、山陰線運行する「あめつち」など、全国各地観光列車利用状況説明した。島根県や奥出雲町は、どんな形態の観光列車なら運行可能で、自治体に必要な経費負担を示してほしいと注文。