1899件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江津市議会 2022-06-21 06月21日-03号

政策企画課長(無川未来也) 今後の自治体DX方向性についてですが、令和2年12月25日に国においてデジタル社会実現に向けた改革基本方針が閣議決定され、目指すべきデジタル社会のビジョンとして、デジタルの活用により、一人一人のニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化が示されました。

松江市議会 2022-06-20 06月20日-02号

2点目、私はかつて平成30年2月議会において、市役所職員資質向上のために経験と能力豊かな社会人経験者を採用することで、中核市にふさわしい幅広い視野で物事を考え、市民と対話できる職員育成市役所内部活性化を図ってはどうかと提案をいたしました。その後、社会人経験のある職員をたくさん採用されたと聞いています。 そこで、伺います。 

奥出雲町議会 2022-05-19 令和 4年第4回臨時会(第1日 5月19日)

先ほど石原課長説明をいただきましたこの国民健康保険税条例の一部改正提案理由にも示されておりますが、全世帯対応型の社会保障制度を構築するため、そもそもの健康保険法の一部改正がそういった目的に沿って行われるというものでございます。説明にもありましたように、国民のこの条例の対象になる方の公平性、その公平性確保目的とするものであるということで賛同いたします。  

奥出雲町議会 2022-03-25 令和 4年第1回定例会(第5日 3月25日)

審査概要は、職員育児休業等について、国の育児休業に関する制度改正等に準じ改正するものであります。また、育児休業に関する研修や相談体制勤務環境整備等措置を講じるよう規定しているものであります。利用の実態については、現在ほぼ漏れなく利用され、また男性職員にも利用が増えているという状況の説明がありました。  審査結果、全会一致原案可決であります。  

松江市議会 2022-03-24 03月24日-06号

議第17号「松江手数料徴収条例の一部改正について」は、質疑において主なものとして、マンション管理計画認定制度ができた背景についての質疑に対し、執行部より、全国的にマンションの空き室が増加し、それを放置すると巨大なマンション空き家ができて、代執行する自治体も出ていることから、国がマンション管理適正化推進に関する法律を改正し、認定制度を設け、長期修繕計画の策定を定めて、マンション管理適正化

江津市議会 2022-03-08 03月08日-03号

そこで、農林水産省が農業生産条件が不利な地域における農業生産活動を継続するため、国及び地方自治体支援を行う制度として平成12年度から中山間地域等直接支払制度があります。令和2年度から第5期対策が開始され、新たに集落機能強化加算が新設されました。これは、営農に関するもの以外の集落機能を強化する取組にも使えるそうです。

松江市議会 2022-03-02 03月02日-04号

産業経済部長森原透) 特定地域づくり事業協同組合制度目的については、地域づくり人材確保及びその活躍の推進を図り、もって地域社会維持及び地域経済活性化に資することとなっております。 一方で、地域おこし協力隊制度は、地域外人材を積極的に誘致し、その定住、定着を図ることで地域力維持強化を目指す取組とされております。

松江市議会 2022-02-28 02月28日-02号

最初に、マイナンバー制度普及進捗はどうかお伺いいたしますが、マイナンバー制度の導入後は、効果として社会保障税関係の申請時に課税証明書などの添付書類が削減されるなどや、面倒な手続が簡単になる国民利便性向上、国や地方公共団体の間で情報連携が始まると、これまで相当な時間がかかっていた情報の照合、転記等に要する時間、労力が大幅に削減され、手続が正確でスムーズになり行政の効率化になる。

松江市議会 2021-12-21 12月21日-05号

議第144号「令和3年度松江ガス事業会計補正予算(第1号)」は、原料費調整制度についての質疑に対し、執行部より、原料費価格がそのまま次の月へ反映されるものではなく、全国原料輸入価格の5か月前から3か月前の3か月平均を取り、さらに2か月の期間を置いて反映させる制度であるとの答弁があり、また建設改良費の減額についての質疑に対し、改良工事は当初の計画から2本延期になったが、別の工事で5本追加している

江津市議会 2021-12-09 12月09日-02号

1点目は、里親制度についてでありますけど、これは社会的養護制度現状についてお伺いしたいと思います。 虐待や親の死亡、病気、行方不明、子供自身の障がいなどの様々な事情により自分の家庭で生活できない子供に対して公的な責任の下で養育や保護を行うことを社会的養護と言いますが、令和年度時点社会的養護の下で生活する子供全国で4万5,000人とされております。

奥出雲町議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第3日12月 8日)

農業遺産制度は、これまで受け継がれてきた農業システムを将来も形を変えることなく保全するだけではなく、新しい技術を取り入れることで、社会環境の変化に合わせて、動的な保全により、農業システム維持、発展していくこととされております。  この点が、登録された不動産、建物や遺跡などの有形の遺産に規制をかけて保護するユネスコ(国連教育科学文化機構)の世界遺産と大きく異なります。

奥出雲町議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第2日12月 7日)

一方、横田高校では未来を切り開くため四方よし、つまり私よし、仲間よし、社会よし、未来よしの4つを基本理念とし、自分への自信と将来への希望を持った生徒の育成が目指されています。奥出雲町の目指す像の取組3つ目社会よしに含まれており、その中では郷土と日本、そして世界を知り社会多様性を受容するで取り組まれています。

安来市議会 2021-12-01 12月01日-01号

また、第2次岸田政権発足後の記者会見におきまして、岸田総理から、新型コロナ対応経済対策、外交・安全保障においてスピード感を持って政策実行に全力を挙げる取組、丁寧な対話を基礎に、若者も高齢者も障がいのある方も男性女性も、全ての人が生きがいを感じられる、多様性が尊重される社会を目指す旨の発言がありました。 

松江市議会 2021-10-06 10月06日-05号

しかし、この医療制度は、74歳以下の国民後期高齢者医療制度支援金という形で上乗せして支援金を払っておりますし、ひいては赤字国債の発行を通じて将来世代に回っているのが現状であります。国の礎を築かれた高齢者方々の健康を守りながら、少子高齢化社会の中にあって、人口減少の中にある現役世代生活や暮らしの負担を軽減するためにも、高齢者方々にも応分の負担をお願いする制度であり、賛成するものであります。