27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

安来市議会 2021-12-02 12月02日-02号

12年前の平成21年の投票率は79.97%、平成25年の投票率は74.42%、平成29年の投票率は70.55%でありましたので、回数を追うごとに投票率は低下をしております。このため、選挙管理委員会としては投票率を上げる活動をされていると思います。 そこでまず伺います。 選挙管理委員会として、今回の市議選投票率の目標値は何%にされていたのか伺いたいと思います。

安来市議会 2020-06-02 06月02日-02号

選挙管理委員会事務局長遠藤朋範君) 投票率につきましては、全国的に低下の傾向にあり、安来市も同様に投票率が下がってきております。その理由として、運転免許証を保有されない高齢者層の方が投票所までの移動手段が確保できないこと、また若い世代に見られます政治への関心の薄さなどが考えられ、選挙管理委員会としましては、投票しやすい環境づくりと若い世代を中心に投票につなげる働きかけが課題と考えております。 

安来市議会 2018-03-06 03月06日-03号

知事引退表明をする前であり、違和感を感じた県民も多いとの声もありました。そのような中で、自民党島根県連選挙対策委員会を設置し、候補者選定に入りました。12月に入り、元総務省消防庁次長大庭誠司氏を擁立の動きがベテラン県議から表面化をいたしました。そして、丸山、大庭氏が相次いで推薦依頼を申請をされました。

安来市議会 2017-12-07 12月07日-04号

このように期日投票をする人が回を重ねるごとにふえてきている中、この期日投票不在者投票のやり方などを工夫することで、さらなる投票率向上が図れないのか、私は市民の皆様からいただいたご意見とあわせて、私なりに考えていることについて伺っていきたいと思います。 まず、期日投票所の場所ですけれども、現在市内3カ所で行われております。

安来市議会 2017-09-25 09月25日-04号

議事進行迅速化投票行動が瞬時に明確になります。 本件に対する委員長報告は採択であります。議員各位におかれましては、お手元のボタンにより採決をお願いします。 採決を終わってください。            〔賛成者多数〕 ○議長田中武夫君) 賛成多数であります。よって、本件委員長報告のとおりといたします。 採決は終わりましたので。            

安来市議会 2017-03-03 03月03日-02号

さて、昨年の6月に国民投票によって欧州連合、いわゆるEUからの離脱を決めたイギリス、そして世界中に衝撃を与えたアメリカ大統領のドナルド・トランプ氏、どちらも保護主義的な政策をアピールし、今後世界の自由貿易の枠組みが大きく変わる可能性が高まっていると言われております。そして、今日本の企業がその影響を多く受けるのではないかと予想されています。

安来市議会 2014-12-05 12月05日-04号

市長は2年前の市長選挙で、相手候補と拮抗した選挙戦でまた投票の結果はそうでございました。その折、2年の前の、当初3月議会の一般質問である議員に対して、これからは市民目線政策を行っていくということをおっしゃっておられます。だけど、市民目線というのはどこを市民目線かなと思いながら、私今聞いたわけでございます。 

安来市議会 2014-09-03 09月03日-02号

沖縄県を除いて、3年に1度の農業委員統一選挙が7月に実施され、安来市では選挙選挙で定数を超えず無投票でした。第22回の統一選挙でしたが、全国では選挙戦があった市町村があったでしょうか。先輩の方々からは、よく選挙があって大変だったと思い出話を聞きますが、その背景にはどういったものがあったかと私も思いめぐらすとこでございます。 

安来市議会 2013-12-04 12月04日-02号

期日投票にかかわる宣誓書改善要望に対し改善を検討されたと伺っておりますが、改善された内容とその実効性について伺います。 3点目に、有権者からはさまざまな声があろうと思いますが、直接選挙管理委員会改善などの要望があったでしょうか。私に寄せられたのは、投票所の閉鎖時刻の改正、移動による期日投票所の開設など、投票率の向上に少しでもつながり、一方では経費の節減にもなる内容でした。

安来市議会 2013-06-07 06月07日-03号

車社会であり、駐車場の確保が大事ということもありますが、一方では高齢者の方から、昔は近くの公会堂に行けば投票できたが、今では中学校や体育館など坂道の上にあり、なかなか行けないとの声がありますが、こうした投票所について設置基準がありますでしょうか。また、投票所の見直しや行きやすい投票所への改善ができないでしょうか。

安来市議会 2011-03-08 03月08日-05号

鳥取県でも同じような鳥取県の県民集会が開かれておりますし、最近の世論調査菅内閣TPP取り組みについて評価しないと。こういう人たちが評価をするを上回って、最初のころはTPPに参加っていうのが多かったんですが、今ではもう逆になって、菅内閣TPP取り組みについて評価しないというほうがもう既に大きく上回ってきていると。国民世論に私は大きな変化ができている。

安来市議会 2009-12-09 12月09日-05号

近藤市長は11月5日の第36回の臨時会におきまして所信表明においては、国の直轄事業であり、費用の負担軽減対策として生活保護世帯、市県民税の非課税世帯等を対象とすることを示されているとのことでありましたが、安来市ではこの基準に加えて母体保護の観点から重症化しやすい妊婦さんへの助成を単独事業として行いたいと、このように述べられたところであります。

安来市議会 2007-06-04 06月04日-02号

さきの知事選挙投票率が公開され、奥田原公民館が85.33%で断トツでした。政治関心がある一つのバロメーターでよい受けとめ方か、一方厳しく議員活動を監視されているのではと思います。 ことしの行政マンの間での流行語、私が勝手に思っていますけども、石見銀山と言われないよう、執行部方々も検討から実践への目に見える行動をお願いし、質問を終わります。ありがとうございました。

  • 1
  • 2