浜田市議会 2042-06-21 06月21日-03号
原井幼稚園の今後の方針が決定するまでの間、電気、水道などはとめておりますが、施設の利用につきましては、地域の要望を伺いながら柔軟に対応させていただきたいと考えております。 ○副議長(田畑敬二) 岡本議員。 ◆14番(岡本正友) 柔軟に考えるということなんですが、少しこの辺の意味合いが私は違うように思っていますから、確認がてら少しお話をしたいと思います。
原井幼稚園の今後の方針が決定するまでの間、電気、水道などはとめておりますが、施設の利用につきましては、地域の要望を伺いながら柔軟に対応させていただきたいと考えております。 ○副議長(田畑敬二) 岡本議員。 ◆14番(岡本正友) 柔軟に考えるということなんですが、少しこの辺の意味合いが私は違うように思っていますから、確認がてら少しお話をしたいと思います。
総務部長 砂 川 明地域政策部長 岡 田 泰 宏 健康福祉部長教育部参事 前 木 俊 昭市民生活部長 斗 光 秀 基 産業経済部長 湯 淺 淳都市建設部長 石 田 満 弘 教育部長 河 上 孝 博消防長 中 村 弘 志 上下水道部長
総務部長 砂 川 明地域政策部長 岡 田 泰 宏 健康福祉部長教育部参事 前 木 俊 昭市民生活部長 斗 光 秀 基 産業経済部長 湯 淺 淳都市建設部長 石 田 満 弘 教育部長 河 上 孝 博消防長 中 村 弘 志 上下水道部長
舩 木 忠 環境保全部長 高 橋 良 次 歴史まちづくり部長 須 山 敏 之 大橋川治水事業推進部長 永 島 真 吾 都市整備部長 安 達 良 三 消防長 金 村 保 正 教育長 清 水 伸 夫 副教育長 早 弓 康 雄 副教育長 大 谷 淳 司 上下水道局長
この補助金なんですけれども、水道施設の更新なんかにも使えるんです。 ちなみに、上下水道部長に伺ったら、この補助金のことはご存じなかったんですけれども、そういう状況が多分あると思うんですね、たくさん。実際、30年から31年度、お隣の山口県周南市では、老朽化した送水ポンプ設備の更新時に高効率設備の導入にこの補助金を使っています。
子育て支援課長 室 章 典健康医療対策課長村 上 郁 夫 市民生活課長 小 瀧 陽 夫農林水産課長 土 崎 一 雄 商工観光課長 三 木 和 彦土木建設課長 宗 近 成 泰 国県事業推進室長石 原 公 司都市計画課長 山 本 雅 夫 下水道課長 縄 江 正 彦桜江支所長 平 田 和 久 水道課長
徹社会福祉課長 小 川 英 昭 子育て支援課長 室 章 典健康医療対策課長村 上 郁 夫 市民生活課長 小 瀧 陽 夫健康医療対策課主査 農林水産課長 土 崎 一 雄 大 石 勤商工観光課長 三 木 和 彦 土木建設課長 宗 近 成 泰桜江支所長 平 田 和 久 水道課長
舩 木 忠 環境保全部長 高 橋 良 次 歴史まちづくり部長 須 山 敏 之 大橋川治水事業推進部長 永 島 真 吾 都市整備部長 安 達 良 三 消防長 金 村 保 正 教育長 清 水 伸 夫 副教育長 早 弓 康 雄 副教育長 大 谷 淳 司 上下水道局長
舩 木 忠 環境保全部長 高 橋 良 次 歴史まちづくり部長 須 山 敏 之 大橋川治水事業推進部長 永 島 真 吾 都市整備部長 安 達 良 三 消防長 金 村 保 正 教育長 清 水 伸 夫 副教育長 早 弓 康 雄 副教育長 大 谷 淳 司 上下水道局長
総務部長 砂 川 明地域政策部長 岡 田 泰 宏 健康福祉部長教育部参事 前 木 俊 昭市民生活部長 斗 光 秀 基 産業経済部長 湯 淺 淳都市建設部長 石 田 満 弘 教育部長 河 上 孝 博消防長 中 村 弘 志 上下水道部長
後期高齢者医療特別会計、農業集落排水事業特別会計、漁業集落排水事業特別会計、生活排水処理事業特別会計、水道事業特別会計、工業用水道事業会計では、質疑はありませんでした。 最後に、産業建設委員会関係の審査のうち、一般会計では、海外友好都市交流促進事業について執行状況と執行率の低さ、また同じ団体に年度内に2度補助金が出ているが、ルール上違反ではないかとの質疑がありました。
舩 木 忠 環境保全部長 高 橋 良 次 歴史まちづくり部長 須 山 敏 之 大橋川治水事業推進部長 永 島 真 吾 都市整備部長 安 達 良 三 消防長 金 村 保 正 教育長 清 水 伸 夫 副教育長 早 弓 康 雄 副教育長 大 谷 淳 司 上下水道局長
このデータベースでは、国勢調査や住民基本台帳のデータをもとに、町丁別や公民館区別、年代別の人口データを初め、都市計画、ガスや水道などのライフラインなど約400件のデータを公開しておりまして、現在でも月平均で約2,700件のアクセスをいただいている状況でございます。
三隅自治区長 中 島 良 二総務部長 砂 川 明 地域政策部長 岡 田 泰 宏健康福祉部長教育部参事 市民生活部長 斗 光 秀 基 前 木 俊 昭産業経済部長 湯 淺 淳 都市建設部長 石 田 満 弘教育部長 河 上 孝 博 消防長 中 村 弘 志上下水道部長
この10月から水道法が改正され、民間でも、厚生労働大臣等の許可を受けて、運営権を民間事業者に設定できるようになります。これは、地方公共団体が水道事業者等としての位置づけを維持しながら官民連携を進めるものであります。 しかしながら、水道事業で民間運営しているヨーロッパなどの国では、料金が高く、市民には不人気と聞いています。
人事課長 林 徹税務課長 河 平 徹 子育て支援課長 室 章 典健康医療対策課長村 上 郁 夫 保険年金課長 石 山 景 三農林水産課長 土 崎 一 雄 商工観光課長 三 木 和 彦土木建設課長 宗 近 成 泰 都市計画課長 山 本 雅 夫桜江支所長 平 田 和 久 水道課長
それでは、中項目4、上下水道事業です。 上水道における老朽管路の更新状況はどのようになっておりますでしょうか、お答えください。 ○議長(川神裕司) 上下水道部長。 ◎上下水道部長(坂田佳則) 上水道における老朽管路の状況でございます。 昨年9月議会の一般質問におきまして、約130キロという答弁をしておりましたけれども、今年度は約145キロメートルということになっております。
その他の経費の繰出金の減は、簡易水道事業が水道事業へ統合されたことに伴い、性質区分が補助費等へ変更となったことが影響したもので、補助費等の増は簡易水道事業の水道事業への統合による影響に加え、統合による水道料金改定激変緩和分として水道事業に対して独自支援を行ったことが影響したものでございます。 4ページは、3ページをグラフ化したものでございます。5ページをご覧ください。
議案第52号江津市水道事業給水条例の一部を改正する条例制定については、水道法の一部改正による指定給水装置工事事業者制度への指定の更新制の導入に伴い、手数料の改正及び給水装置の構造及び材質基準を定める条項の改正を行うものです。
夫 健康部長 小 塚 豊 子育て部長 舩 木 忠 環境保全部長 高 橋 良 次 大橋川治水事業推進部長 永 島 真 吾 都市整備部長 安 達 良 三 消防長 金 村 保 正 教育長 清 水 伸 夫 副教育長 早 弓 康 雄 副教育長 大 谷 淳 司 上下水道局長