138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安来市議会 2022-12-05 12月05日-03号

市立病院のように地方公営企業法の適用を受けている公立病院は、救急医療僻地医療等のように、能率的な運営を行ってもなお不採算となる医療サービスを提供しなければならないという公共性と、診療報酬など自らの収入をもって医療サービスを提供しなければならないという経済性の2つを両立させて病院経営を行うことが求められております。 

安来市議会 2021-12-03 12月03日-03号

また、米価のことでございますけども、こうやってコロナ禍の中で、需要が減っております。特に、業務用米需要が大分減っておりまして、3年連続で200万トンの民間、在庫があるということでございます。また、国としては、15万トン特別枠を設けて販売を先送りというふうなことも伺っております。

安来市議会 2021-09-05 09月05日-02号

今年度の3月議会において、田中市長施政方針の中で、新型コロナウイルス感染症影響により疲弊した観光経済を再生させるため、観光需要取組目的としたアフターコロナ対策を進めていく。また、新たな観光スタイル対応した観光客受入地域整備観光コンテンツ磨き上げ目的としたエリアブランド力強化取組を推進していくと述べられています。では、これは具体的にどういうものを意味するのか伺います。

安来市議会 2021-03-23 03月23日-05号

市立病院として2次救急僻地医療災害医療に携わる病院として奮闘されていることに対しては心から敬意を払います。また、一般病床を増やしたり、医師確保看護師確保接遇改善に努力されていることは大いに評価いたします。 ただ、国が進める地域医療構想に乗った今後の改革方向は、このコロナ禍であっても医療費削減病院の統廃合、病床削減方法は変えていません。

安来市議会 2021-03-07 03月07日-04号

現場を確認すると、確かに救急車がぎりぎり進入できますが、通常の消防車は進入が難しい道路であり、歩行者と自動車の擦れ違いは困難と思われる道路現状でした。 そこで伺います。 セットバック必要性と、直近3年間で建築行為に際し、セットバックが必要となった件数が分かれば伺います。 ○議長永田巳好君) 二岡建設部長

安来市議会 2021-03-04 03月04日-03号

これまでの取組の評価と現況分析に基づき、市立病院が引き続き救急医療在宅医療予防活動など、地域住民に必要な医療を提供し続けていかなければならないことを再確認しており、特に在宅医療需要が高まると見込まれていることから、その体制強化とこれまで以上に医師看護師などの医療従事者確保に努めることが重要であるとしてます。

安来市議会 2020-12-03 12月03日-02号

そうなった場合に、果たして今の救急体制、去年は年間に1,000件以上の救急搬送があってと聞いてますが、そういう救急対応できるんでしょうか、お伺いいたします。 ○議長葉田茂美君) 田中市長。 ◎市長田中武夫君) 昨年は、これ違うかもしれませんが760件ぐらいだと思ってます、1,000件ではないと。今、手元にはございませんが、できれば担当にまた答弁させますが。 

安来市議会 2020-09-17 09月17日-04号

そのための改善策として、救急受入れ強化により患者数減少を最小限にとどめ、病床削減人員削減給与体系の見直し、診療科の再編、そして早期の新病院建設が提起されました。また、一般会計からの繰入金も現状7億円弱のものを令和元年度、令和2年度は9億円、令和3年度、令和4年度は8億円まで増やすことにより、令和6年度には資金不足の解消が見込まれるという内容でありました。 

安来市議会 2020-09-01 09月01日-01号

このような状況の中、停滞しているお出かけや移動需要を喚起し、貸切りバス利用につなげるための安来貸切りバス事業者等支援事業について、山陰両県を対象としておりましたが、7月20日に島根県からの鳥取県を例外としない都道府県をまたぐ移動自粛要請があったため、鳥取県を目的とするバス利用について補助対象外といたしました。 

安来市議会 2020-03-01 03月01日-01号

今後も人口減少高齢化社会が進行し、医療需要減少する見通しの中、安来市にある医療資源を活用しながら、将来にわたって適切な医療提供体制確保し続けるためには、公立病院として果たすべき役割を明確にしなければなりません。 私は、これまで病院改革に向けて様々な方面の方からご意見をいただき、将来の市立病院はどうあるべきかを考えてまいりました。

安来市議会 2019-12-04 12月04日-02号

また、バスで行きたい医療機関商業施設等の抽出により、移動需要の高い施設の調査は行っております。 次に、伯太広瀬地区では東西路線がなく、来年3月ダイヤ改正時に抜本から考え直すべきではないかとのご質問でございました。 伯太広瀬地区は南北の幹線に沿って移動需要が高く、枝路線となっている東西のみでの移動需要は見込めないことから、路線設定に至っておりません。

安来市議会 2019-09-01 09月01日-01号

要は副市長さんが言われる三割自治の安来市、基準財政需要額外のお金を出すのが大変だから、今回こうして上げらんといけないことと公営企業会計のこともあります、確かに。それは自分たち企業を賄うぐらいな考えを持たんといけない。ありますけど、私は一番最初に反対するものではないですけど、そういうことがあったからお聞きしているわけですので。 ○議長田中武夫君) 近藤市長

安来市議会 2019-06-02 06月02日-02号

そこで、新型コロナウイルスに関し、いろいろと伺いたいのですが、時間の都合上、新型コロナウイルスに注意しながら医療救急を行わなければならない現在、救急車による患者搬送と急患が市立病院搬送された際の処置という状況に関して伺いたいと思います。 まず、救急搬送要請が入った際から病院への搬送までの対応について、どのように行っておられるのか、お伺いいたします。 ○議長田中武夫君) 三島消防長

安来市議会 2019-03-25 03月25日-05号

昨年10月の消費税10%増により国内需要が落ち込んできていた矢先に、今回新型コロナウイルスによる影響であります。この感染症が全世界で急速に広がり、パンデミック状態になっています。健康被害だけでなく感染拡大阻止のためにとられている緊急の措置により、経済活動が急停止し、世界経済への深刻な影響が出てきています。そういう中で、工業団地整備は今本当に必要なのでしょうか。

安来市議会 2019-03-05 03月05日-03号

まずはAEDが届くまで、または救急隊が引き継ぐまで胸骨の圧迫は行っていただくようお伝えしております。 今後も、引き続き応急手当て講習会の開催と、広報紙やすぎ等で応急手当て必要性AEDの取り扱いについて、市民の皆様への周知に努めたいと考えております。 また、応急手当てに関する正しい知識と技術の普及推進のため、応急手当て普及員の養成を行ってまいります。