11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大田市議会 2018-06-14 平成30年第 3回定例会(第3日 6月14日)

まず、その一つに、島根西部地震後の非住家についてでございます。  4月9日、深夜に起きた島根西部地震は、震源地大田市においては家屋等に甚大な被害をもたらしましたが、市並びに多くの方々の善意の支援により、徐々に復興に向けての作業が進められております。この場をおかりして、復旧復興に御尽力いただいた市内外ボランティアの皆様に心より御礼申し上げます。  

大田市議会 2017-09-06 平成29年第 3回定例会(第2日 9月 6日)

1点目は、自然、歴史、人が光り輝く誰もが住みよい央の中核都市実現に向けてでございます。  大田総合計画後期計画が、計画期間平成24年から28年度で策定され、引き続きこの計画を2カ年延長した平成29年から30年度改訂版がつくられました。この計画の将来像としているのが、自然、歴史、人が光り輝く誰もが住みよい央の中核都市となっています。  

大田市議会 2015-03-05 平成27年第 3回定例会(第2日 3月 5日)

若年性認知症者数は、島根によりますと、県内に約400名と推定されておりまして、島根で実施されています若年性認知症に関する講演会介護支援相談会若年性認知症コールセンター、また、ハンドブックなどを活用しまして、島根連携を図りながら市民への周知、啓発等を取り組んでまいりたいというふうに考えております。 ○議長(松葉昌修) 石田洋治議員

大田市議会 2006-06-08 平成18年第 4回定例会(第3日 6月 8日)

先ほどは、私自身、第3子以降の保育料完全無料化などと無責任な提案をしてしまったかなとは思いましたけれども、実際、ご答弁ありましたけれども、平成15年からはの補助は保育料階層別で違いはあるものの、3分の2から2分の1を2分の1ずつ、半分ずつですね。と市の方で負担する減免制度の中で、市の方は最高4分の3を負担されていると認識しております。  

大田市議会 2006-03-07 平成18年第 2回定例会(第3号 3月 7日)

昨年末、広島そして栃木において、下校途中の児童が連続して殺害されるという事件が相次いだことを受け、政府は12月20日、犯罪対策閣僚会議を開催し、子どもたち登下校時の安全を確保する対策として、全通学路緊急安全点検、すべての学校における防犯教室の開催、学校安全ボランティア充実など、6項目の緊急対策をまとめており、地域安全マップ作成など、具体的対策を呼びかけておるところでございます。  

大田市議会 2003-03-11 平成15年第395回定例会(第3号 3月11日)

誘致のためのPR、情報提供に関しましては、島根及び島根企業立地対策協議会連携を図る中で、関東、関西、九州地区における企業立地説明会を例年実施いたしております。  さらに、一定の分野や業種に的を絞っての市独自の企業立地意向調査を実施する中で、企業立地動向に関する情報把握に併せて、情報提供に努めております。  

大田市議会 2002-09-11 平成14年第393回定例会(第2号 9月11日)

年度の策定いたしました西部医療提供体制整備計画では、当院に心臓カテーテル治療充実や、脳外科手術機能充実、眼科、耳鼻科泌尿器科充実など、さらなる診療機能充実が掲げられております。  この実現に向けまして、2次、3次医療機関や関係諸機関との連携のもとに診療機能役割分担と、医師等の安定した人員配置をすることによりまして、なお一層の地域医療充実を目指す考えでございます。  

大田市議会 2002-03-18 平成14年第391回定例会(第5号 3月18日)

青森野辺地町の冷たい夏に合う作物で農家所得を増やしている取り組みなど、専門家や住民の知恵を借りて333.18平方キロメートルの広い面積を生かした事業が求められます。  BSEの発生で、畜産、酪農家は大きな影響を受けています。  新年度、国、対策待ちにせず、市単独対策を取っていくことが必要と思います。  

  • 1