浜田市議会 2024-12-18 12月18日-07号
の一部を改正する条例について第5 議案第 70号 浜田市東公園運動施設条例の一部を改正する条例について第6 議案第 71号 浜田市三隅老人福祉センター条例を廃止する条例について第7 議案第 72号 浜田市三階山森林総合利用施設条例の一部を改正する条例について第8 議案第 73号 浜田市浜田漁港水産物荷捌所条例の制定について第9 議案第 74号 浜田市公共下水道事業の設置等に関する条例の制定について第
の一部を改正する条例について第5 議案第 70号 浜田市東公園運動施設条例の一部を改正する条例について第6 議案第 71号 浜田市三隅老人福祉センター条例を廃止する条例について第7 議案第 72号 浜田市三階山森林総合利用施設条例の一部を改正する条例について第8 議案第 73号 浜田市浜田漁港水産物荷捌所条例の制定について第9 議案第 74号 浜田市公共下水道事業の設置等に関する条例の制定について第
を廃止する条例について第13 議案第 8号 浜田市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例について第14 議案第 9号 浜田市国民健康保険条例の一部を改正する条例について第15 議案第10号 浜田市休日応急診療所条例の一部を改正する条例について第16 議案第11号 浜田市八戸川農村公園条例を廃止する条例について第17 議案第12号 浜田市営住宅条例等の一部を改正する
そのように、私は少し弥栄については、ある方からこの弥栄の体験村というのは、実は安城という地域と木都賀という一つのその集落のいがみ合いを何とか修復したい、だから融合をさせるための交流の場で、実は大切な施設なんだっていって。だから、我々に対して利益をどうだとかいろんなことを言うんだけど、まず我々の状況としては、この地域を融合させる大事な施設なんだということは忘れないでくれということを言われました。
の一部を改正する条例)第5 承認第 2号 専決処分の承認について(浜田市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例)第6 承認第 3号 専決処分の承認について(平成28年度浜田市一般会計補正予算第7号)第7 議案第39号 浜田市附属機関設置条例の一部を改正する条例について第8 議案第40号 浜田市山藤功奨学基金条例の制定について第9 議案第41号 ラ・ペアーレ浜田条例の一部を改正する条例について
特に浜田市は自然の中に歴史と文化が残り、温泉と海と山の幸に恵まれています。
また、これは市の主催ではありませんけれども、浜田高校におきましては今回HIRAKU-地元を考えようということで、浜田高校の2年生の皆さんがグループで事前に浜田市の総合振興計画を見られて、その中で自分たちの興味のある分野を研究して、それについて企画書をつくられて、それを県立大学生や市の担当部局が再度それに対してご意見をつけさせていただいて、再提案をしていただいて、市の関係部局の職員とか審査して最優秀賞
これは昨年度も行っておりますけれども、それから昨年、弥栄小では安城公民館と連携して保存食づくりとか、それから岡見小学校でも岡見公民館と連携しまして備蓄用の梅干しづくり、防災セミナーといったこと、それから都川公民館では小・中学校と地域とあわせて、健康ウォークとあわせて災害時の対策の検討を、地区を歩くといったようなことも行われております。 ○議長(西田清久) 柳楽議員。
平成25年度は、浜田市公式ウエブサイト再構築事業、浜田市公共施設白書及び公共施設再配置計画作成業務委託などがございます。平成26年度の6件の中には浜田市市勢要覧作成事業、瀬戸ケ島埋立地活用基本方針作成業務委託事業、市税等コンビニエンスストア収納業務委託事業等がございます。この中で何か特徴的なことというご質問でございます。
の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の制定について第5 議案第 91号 浜田市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例及び浜田市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例について第6 議案第 92号 浜田市特別会計条例の一部を改正する条例について第7 議案第 93号 浜田市税条例等の一部を改正する条例について第8 議案第 94号 浜田市手数料条例の一部を改正する条例について第
~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(原田義則) 日程第1、同意第5号浜田市名誉市民の選定についてを議題とします。 提案者の説明を求めます。市長。 〔久保田章市市長 登壇〕 ◎市長(久保田章市) 同意第5号浜田市名誉市民の選定についてご説明申し上げます。 資料として、功績事由及び履歴書を添付しておりますので、あわせてご覧ください。
島根県内においては、安来市、松江市、大田市の3市で発行されております。 このナンバープレートは、市外から来た人から注目されますし、大学生が進学の際、浜田で原付バイクを購入し、浜田のナンバーをつけて大学へ持っていったら、そこで目を引くこともありますし、浜田市のPRにもつながると思っております。ご当地ナンバープレート発行についての所見をお伺いしたいと思います。 ○議長(原田義則) 財務部長。
26年度浜田市一般会計補正予算(第7号)第26 議案第29号 平成26年度浜田市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)第27 議案第30号 平成26年度浜田市公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)第28 議案第31号 平成26年度浜田市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)第29 議案第32号 平成26年度浜田市生活排水処理事業特別会計補正予算(第1号)第30 議案第33号 平成26年度浜田市簡易水道事業特別会計補正予算
大田市の水道料金は県下で一番高く、20立方メートルで3月までは4,777円でしたが、消費税が8%になったため、4月より137円上がって4,914円となりました。一番安いのが浜田市で2,648円、江津市は4,906円となっております。大田市民の平均所得が8市の中で低位置にあり、負担は重いものがあります。
先週ですか、先々週ですか、鹿児島県の伊佐市というところの教育の問題がいろんなバラエティー番組、報道番組で、ニュースでも取り上げられました。その伊佐市というところは、合併して最近伊佐市という名前になったんですが、数年前までは大口市という市で人口4万弱ぐらいで、この10年ぐらいで1万人ぐらい減ったような市であります。
8号)第5 議案第47号 浜田市総合振興計画審議会条例及び浜田市火入れに関する条例の一部を改正する条例について第6 議案第48号 浜田市貸付金の返還債務の免除に関する条例の一部を改正する条例について第7 議案第49号 浜田市税条例等の一部を改正する条例について第8 議案第50号 浜田市有料駐車場条例及び浜田市立図書館条例の一部を改正する条例について第9 議案第51号 浜田市東公園運動施設条例の一部を
2月8日に浜田市公民館の活動交流会が弥栄自治区の弥栄会館で開催されました。市長も参加されておられました。本当にすばらしい交流会であったと私は思います。安城公民館では、弥栄の暮らしそのものがいざというときに、自主防災について活動実践発表がありました。この安城公民館のこの事業は、平成25年度の文科省で採択された公民館等を中心とした社会教育活性化支援プログラムであると言われております。
浜田市農業生産額は約37億3,000万円のうち、1位が水稲の41.5%で、次に豚肉25.2%であります。言うまでもなく、豚肉は浜田市の主力農産物です。
そして、川崎市の事例をおっしゃいましたけども、ちょっと私も川崎市の阿部市長の講演は伺いましたけども、その削減のパーセンテージについてはちょっと私も細かく記憶しておりませんけども、川崎市と益田市では当然そのよって立つ基礎的な事情というのが違います。
7号)第5 承認第 2号 専決処分の承認について(平成24年度浜田市公共下水道事業特別会計補正予算第3号)第6 議案第58号 浜田市総合振興計画審議会条例の一部を改正する条例について第7 議案第59号 浜田市災害派遣手当に関する条例の一部を改正する条例について第8 議案第60号 浜田市税条例の一部を改正する条例について第9 議案第61号 浜田市手数料条例の一部を改正する条例について第10 議案第62
浜田市も24円から48円、ばらつきありますし、江津市は28円39銭、私手元の資料では、これは恐らく精米の費用、精米の代金かと思われます。同じように、出雲市も55円、益田と同じレベルですね。 そういうことで、市によってその算定の仕方が違うわけです。