471件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

益田市議会 2013-06-26 06月26日-05号

本案につきましては、益田市と大阪豊中市との間で、空港が所在している両市交流を通して友好が促進され、空港を生かしたまちづくりの推進により、市民相互の理解と友情が深められ、両市友好が図られることを確信して、友好都市の提携を行うことについて、益田市議会基本条例第9条第1項第4号の規定により、議会の議決を求めるものであります。 よろしく御審議の上、可決賜りますようお願い申し上げます。

松江市議会 2013-06-25 06月25日-03号

6月には大阪での女性経営者全国交流会南相馬市の女性経営者が、原発に頼らない経済女性経営者でつくっていこうと呼びかけられました。彼女はこう言われたんです。深い絶望を徹底的に見詰めることで一筋の希望が見えてくる。絶望を見詰めなければ現状も解決策も出てこないと。女性希望を持ちます。未来につなげたいと思っております。

雲南市議会 2013-06-12 平成25年 6月定例会(第4日 6月12日)

また、政策企画地域振興課におきましても、地域自主組織や、あるいはまちづくりグループ支援制度がございますので、御活用いただきたいというふうに思います。  それから、議員おっしゃいました環境保全基金でございますけれども、これは鉄の歴史村に関する景観保全活用に充てるということになっております。

益田市議会 2013-03-11 03月11日-04号

今さら大阪の狭山市のように、条例パチンコ店を規制するというわけにはいきませんから、やはりそれを上回るものを、子供からお年寄りまで生涯学習をしていこうという風土をやはりつくる必要があると考えます。そのためには、第5次益田総合振興計画整合性のとれた生涯学習基本計画早期策定が大変重要と考えます。教育長もそのようにお考えでしょうが、まずどういうお考えなのかお聞きいたします。

雲南市議会 2013-03-07 平成25年 3月定例会(第6日 3月 7日)

いじめ体罰では、大津市のいじめ自殺事件大阪桜宮高校体罰による自殺事件に見るように、耐えられない悲しみを私は感じております。大津市のにやけた態度で答弁する校長の姿、大阪市では、教育委員長の理想と事件を混同した答弁、いずれも予期しなかった事件に対する危機管理対応のまずさで、そのようになったと思っております。  

益田市議会 2013-03-07 03月07日-02号

1点、高槻市さんとこの益田市との違いというのは、高槻市さんというのは大阪の北部にあって、大阪市、京都市、関西圏の両2大都市のほぼ中間に位置していて、放っておいてもと言うか、ベッドタウンとして人口が膨らんでいる。そういったところでの住宅事情益田市での住宅事情、これの違いというのもあろうかと思います。 

雲南市議会 2013-03-04 平成25年 3月定例会(第3日 3月 4日)

私は、昨年9月の一般質問におきまして、大阪市立中学2年生の男子生徒自殺いたしました事件に関連し、市内におけるいじめの実態や対策について質問をいたしました。ここ近年は、生徒間のいじめによる自殺の考察、あるいは教育委員会対応を中心とした事件であったんではないかというふうに思っております。

浜田市議会 2013-03-01 03月01日-06号

午後0時19分 散会        ────────────────────────── △請願文書表 受理年月日受理 番号件    名請 願 者紹介議員付 託 委員会H25.1.2824過労死防止基本法制定に関する意見書の提出について大阪市阿倍野区旭町1 -2-7 過労死防止基本法制定 実行委員会 関西事務 所 弁護士 岩城  穣三浦 一雄産業建設委員会請願趣旨〕  「過労死」が社会問題となり、

松江市議会 2013-03-01 03月01日-04号

市長松浦正敬) 竹島の問題につきまして、これからも国に対しまして強く要請をしていく必要があると思っておりますが、私どもは私どもで、実は島根県の市長会を通じまして、これは平成23年度からでございますけれども内閣に竹島問題を所管する組織を設置することと、それから竹島問題を啓発する施設を隠岐の島町に設置すると、この2点を政府のほうへ要望してまいっております。

浜田市議会 2013-02-22 02月22日-02号

二つ目大阪桜宮高校体罰問題に関する所見についてであります。 大阪市の細かな実情がわからないまま第三者的にお答えするのはいかがなものかとは思いますが、体罰信頼関係を崩し、心の傷として一生の残るものであり、教師体罰が原因で生徒の心に大きな傷を負わせ、死に追いやったことは教師以前に人間として重大な問題であります。 

雲南市議会 2012-12-12 平成24年12月定例会(第4日12月12日)

市長(速水 雄一君) この事業をやっていく総体の取り組みが、内閣によって里山再生プロジェクト総合特区として認められました。それにつきましては、強い決意で私もこのプロジェクトの内容を内閣の審査される先生方の前で開陳いたしましたので、その事業に恥じない、しっかりとした運用を進めていく決意でございます。 ○議長(深田 徳夫君) 山﨑正幸君。

益田市議会 2012-12-11 12月11日-03号

平成23年12月に内閣から認定された地域活性化総合特区も、まさにその施策の一つではないかと考えております。 このたび高津川特区事業として、クラインガルテン等開設事業費調査設計に入りました。これは前市長からの事業の踏襲として引き継ぐという市長の見解を示したものです。恐らくこの事業の目指すところが市長の目標とする人口拡大に合ったということだと、私は理解しております。